令和7年8月(5回目)の作業
1日目
![]() |
11:50 今回も金曜から月曜の3泊4日です。これは土曜です。もう朝とは言いにくいです。(^▽^;) 来る時に上郡のマックスバリュで見かけて買ってしまいました。税込み537円もします! 兵庫県産となってます。イチジクはあまり遠い所のは流通できないと思います。 もうちょっと甘いと予想してたんですが、、、それ程でもありませんでした。普通でした。 ちょっと予想が甘かったです。(^▽^;) と、書き始めてから何なんですが、この回の分はデジカメをまた山に忘れてしまってて、 1週遅れになってます。こないだからは忘れないように気を付けてたんですが、 暑過ぎたせいか忘れてしまってました。 写真もあまりと言うか、この回は2枚!しか 撮ってませんでした。。。 とにかく暑くて、野菜の収穫、ブルーベリーの収穫、畑と 果樹への水やり。。。。 屋外での作業はしないように言ってるの分かります。。(~_~;) |
![]() |
9:35 日曜です。朝から収穫してました。野菜はみな順調ですが、キウリが終わりました。 ブルーベリーも一杯採れたんですが、冷蔵庫に入れていて写真撮ってませんでした。 気が(頭が?)回ってません! (^▽^;) |
![]() 月曜です。 帰る前の収穫をしましたが、写真撮ってませんでした。(~_~;) もうとにかく暑くて、げんなりしてしまいます。 ちょっと暑過ぎで。。。 と思ってたら、写真は撮ってないは、カメラは忘れて帰るは、、、、 まあ、自分が無事に家に帰り着くことが最重要だったんで、そこは満点でした! この回はちょっとまずかったです!着いた時から思ってました。 はやく普通の暑さに戻って欲しいですね~ やばいです!! 生き残る事が大事になってます!! そこはミスらんようにしてますけど、カメラは忘れます! ま、良いんじゃないですか~ 逆になるより (~_~;) この暑さ、、、どうなってるんでしょう!? ということで、で、ではまた~ (^▽^;)丿 PS.この回はほんまにヤバかったです! 今年だけであって欲しいです! PS2.帰りに、いっさんところに野菜を持って行きました。お返しにカンナ屑 をいっぱい(5袋?)もらいました。助かります!めちゃめちゃ良い燃料なんです! 長い長いカンナ屑を巻いたやつで、乾燥も完ぺきですぐ使えますよ。(*^^*) |