令和7年3月(5回目)の作業
1日目
![]() |
9:23 今回も金曜から月曜の3泊4日です。金曜は昼は別所PA で豚生姜焼き定食 ご飯大盛りを食べました。と言いつつ、最初見た時に、ご飯が大盛りになってないように 見えたんで、ひょっとして米が高いんでこれでも大盛りなんかな~?とか思ったんだけど、 「ご飯大盛りになってないよ」 と言ったら、今までで一番くらいに大盛りにしてくれました! それで、これでご飯残したりしたら笑われると思って、おかず食べてご飯食べる比率 考えながら食べてたら、、、おかずが残ってしまいました。(^▽^;) まあ、貧乏性なんで。 で、最後はおかずばっかりを食べました。ご飯が有ったらな~とか思いましたけど、 もしそうしてたらお腹パンパンになってたと思います。十分満腹しました。(*^^*) 金曜はそんなんで、ちょっと冷えたんで薪ストーブ焚いての~んびりしました。 お腹も一杯でしたしね。(^▽^;) で、これは土曜の朝ですね。 良い天気です!! |
![]() |
9:24 良い景色です。 |
![]() |
9:24 陽射しが暖かいんで、風呂の焚きもんを出してます。 |
![]() |
11:07 だいぶん減ったとは思うんですが、現場にはまだ残ってるんで出してきました。 |
![]() |
11:35 一輪車で何回か往復して全部運び上げました。 枯葉が凄いですね~ これもなんとかしないといけませんね~ |
![]() |
11:36 ストーブ用の薪と、風呂の焚きもんが取れますよ。 |
![]() |
11:36 毎度毎度の前田商店です!!が(^▽^;)、まずは風呂の焚きもんを貯めて。 「どてらい男」 西郷輝彦主演 おもしろかったな~ (*^^*) |
![]() |
14:14 昼からになりましたが、枯葉がとんでもないんで集めてます。 |
![]() |
15:20 FJ クルーザーのパーキングエリアと、 |
![]() |
15:20 ここら辺もきれいになりました。 |
![]() |
15:21 用水路が暗渠になってる辺りまでですね~ この先はまだ出来てません。 でも良い時間になったんで、風呂を焚きましょう! この続きはまたという事で。 |
![]() |
19:46 熱めの風呂に入って、中でストーブ焚いてます。日が暮れるとヒンヤリ しますからね~ まあ、ストーブ焚いたらホンマ!気持ち良くて最高です!!(*^^*) |
![]() |
11:06 箱が空いたんでまた焚きもんを貯めましょう!毎度毎度です!(*^^*) |
![]() |
11:54 薪にするところだけになりました! |
![]() |
11:54 箱に貯めたのは日向に出して乾かしてますよ~ 日当たりが良いです! |
![]() |
13:51 午後の部です! 薪を作って積んでしまいましょう!! |
![]() |
14:01 全部カット出来ました! (*^^*) |
![]() |
14:12 積めました~ 少しですけど、これのくり返しが大事なんですよね~ |
![]() |
14:13 あとは枯葉とか、ガンジキで掃いてスッキリさせましょう! |
![]() |
14:29 超スッキリしました~~ 気持ち良いです!!(*^^*) |
![]() |
16:05 刈り払い機下げて、第二テラスの方に上がってみたんですが、大して 刈るようなものも無く、下りて来て通路のフェンス際に出てる笹を刈ってました。 |
![]() |
16:05 こっちの笹が出始めてるのも刈っておきました。 知れてるんですけど、 出来る時にやってたら良いですからね。 |
![]() |
11:03 帰る日です。天気は良いです! 作業開始する前に、この超初期から 活躍してくれてたバッグが、布地が擦り切れてワイヤーが出てきてたんで処理 しました。ワイヤーは勝手に丸くなるんで、テープと針金でまとめておきました。 何か使い道は有りますかね~ まあ、全然傷んでないんで置いておきましょう。 バッグは底が薄くなってしまってますが、まあ、使える限りは使いましょう!(*^^*) |
![]() |
12:53 ここの枯葉と、きのう刈ったフェンス際の笹を集めてました。 |
![]() |
12:53 ザックリですが、下までの枯葉を集めました。上っ側を軽くですけど。 |
![]() |
12:54 枯葉は畑に入れておきました。 |
![]() |
12:54 午前の部終了です~ 良い感じですね~~ (*^^*) |
![]() |
15:02 アテンザ洗いました~(*^^*) きれいです!! |
![]() |
フキが出てきてるんですが、フキノトウは有りませんでした。(^▽^;) |
![]() |
15:08 午前中にスニーカーを洗ってたんですが、乾いてなかったんで 軒下に移動して来週まで干しておくことにしました。さすがに乾くでしょう! という事で、今回は薪作り、枯葉集め(掃除)、草刈り、こんな感じでした! 良く作業できたと思いますよ~ 次回は、年に一度の牡蠣パーティーです!! 楽しみです!! ではまた~ (^o^)丿 PS.4月から色んな物が値上がりするとテレビなんかで言ってます!それは 仕方ない事と思うんですが、腹が立つのはバカな政治家連中が全く国民の 感覚と離れた事ばかりやってる事です。こんな風になってしまうんですかね~ あげくに、総理大臣が 「自分を見失っていた」 と公言するとは、、、 即辞任でしょう!! 国民の運命を背負っているという自覚が有れば、 こんな言葉が出てくるはずが有りません!!おそらく何の自覚も無いん でしょう! なんで総理大臣、と言うか政治家になったんでしょうね~ (-"-) PS2.ちょっと前から、アサヒのGINON(ジノン)というの飲んでるんですが、 7%で350mL が105円か108円!だったと思うんだけど、こないだ 「2缶買うと100円引き」のクーポンが出たんで、今回使いました。 こういうのをどんどん出してくれると生活も楽になるんですけどね~ (^▽^;) ジンサワーですが、要らんもんが何も入ってないのも良いし、美味しいです。 まあ、その内高くなるとは思いますけどね~ 安い内に楽しみましょう! |