令和6年3月(3回目)の作業

1日目

 

 
 
18:49 今回は、金土日の2泊3日です。月曜に用事が有るので日曜中に帰ります。

金曜は来る時に万善の松村さん所によって、ブルーベリーの苗と、チマサンチュの苗を
いただいてきました。山に着いたら5時過ぎだったんですが、小屋の中は16℃ も
あってホッカホカでした。それで、薪ストーブは焚いてなかったんですが、日が暮れると
寒くなるだろうと思って焚きました。焚いたら焚いただけ薪が減りますが、また作れば
良いんで。 薪スト―ブの温かさは格別ですからね~ それに、夜はきっと冷えますよ。

晩ご飯は、昼にまた食べた「豚生姜焼き定食 ご飯大盛り」 で、お腹がいっぱいだったんで、
フルーツのサンドウイッチとパンをもう1個食べて済ませました。(十分という説も) (^▽^;)


2日目

 
 
10:32 土曜の朝です。前回、作業らしいことは出来なかったので、今回は
薪作りをやりますよ~ と言っても、木を伐り出すところまで出来たら良しと
いう事で。 欲張ってはいけません。あとは玉切りと薪割り、棚に積むという
ところまで出来てたら十分です。まあ、特別難しい木を選ばなければ
普通に済ませれると思います。 油断と慢心はいけませんけどね。

良い天気ですよ!(*^^*)

 
 
スッキリしてますね! 気持ち良いです!

 
 
10:57 まずはブルーベリーの苗を植えますよ~ こないだアルプス乙女を植えた
所の横にしました。間は、まあ他のブルーベリーの間隔より少し広めにしました。
バチツルとケンスコで穴を掘りましたが、この場所は初めての場所でした。深さ40センチ
くらい掘って、底がコンコチコンの岩でないの確認してから、堆肥を底にたっぷり入れて、
こないだのブルーベリーの肥料を元肥えに入れて、ここの掘った土を少し戻しておき
ました。植えるのにはバーク分の多い土を山から取ってきて使います。

 
 
11:02 その前に、水を貯めてみて、水はけの感じを見ました。 大丈夫みたいでした。

 
 
11:35 バーク分の多い土を取ってきて、苗を植えました。 支え棒をして水を
やって、無事に植え付け終了です!元気に育ってくださいよ~ (*^^*)

 
 
12:34 昼ご飯食べてから、風呂に水を張ってます。

 
 
12:37 風呂棟はほんまにポッカポカです!(*^^*)

 
 
13:45 午後の部開始してますね! この株立ちのを1本にしましょう!

前にも1本減らして、そこからヒコバエがいっぱい出てますね!

 
 
13:46 左のがグワーーっと曲がって良く伸びてるんで、これを伐りましょう!

 
 
13:48 掛かって落ちませんでしたけど、これ位のなら引きずったら落とせます。
この右端の伐り株は、いつのかは分かりませんが、また別ので、この木のは
真ん中少し上にあるやつです。ズルズルと引きずって落としたので。(*^^*)

 
 
13:55 玉切りして投げ下ろしたんですが、穂先の辺はまた今度という事に
しました。この辺は下から見えないんで、そういうのが貯まってきてます。
風呂の焚きもんが減ってきたら、ここのを出しましょう!よく乾いてます。

 
 
13:56 もう1本は伐りたいですね~ この前の斜めってるのが良さそうですね!

 
 
13:57 この真ん中のV 字になってるのの左側のですね。

 
 
13:58 良く育ってますよ!(*^^*)

 
 
14:00 これは掛からずに倒れてくれました! この右奥のは少し前に
伐ったやつみたいですね。切り口も新しいし見覚え有ります。

 
 
14:00 ボリューム有りますよ! それと、真ん中の辺で横になってるのが
有りますが、この木で押し倒されてます。 まあ、伐ってしまいましょう。

 
 
14:01 株が引き起こされてますね。 これで完全に応力が無い状態に
なっている可能性も有りますが、まず貯まってます! うかつに切ると
しなってた木が ブーーーン!!って飛んできて大ケガとか、当たり所が
悪ければ命にかかわってきます。まあ、これの場合は簡単ですけどね。

 
 
14:01 上の木が押さえてるんで、押さえが外れない位のマージンを取って、
この幹の左側で下の木を切ります。左側の方にも変な応力が貯まってないかの
確認は要ります。普通は左端は解放されてると思いますが、何かに突き当たって
行き止まりで応力が貯まってるという事は有り得ます。これは大丈夫でした。

それと、マージン取ってたのに、下のを切った時に上のが左に回って外れて、
下のが ブーーーン!!って跳ね上がる可能性も有るんで、もしそうなっても
絶対当たらない側から作業しないといけません。立ち位置ですね。
特にアゴに注意です!(^▽^;)
 
 
 
14:03 左側を切ってから上のをずらすと、ブーーン!! と跳ね上がりました!
まあ、予定通りです。2m 近く上がってます。このアッパーカット食らったら、しばらく
ご飯食べられなくなると思いますよ~ でもまあ、株が起きてたんでマシでしたけどね。

 
 
14:19 2本とも玉切りして下に投げ下ろしてます。 枝葉がめちゃめちゃ
出たんですが、また今度にします。まずは薪作りなんで。

 
 
14:19 この下(写真では上方向)が第三テラスですね。 がんばって下しましょう!

 
 
14:20 これは、先に伐った方と思います。 まだまだ先は長いですね!

でもまあ、今はほんとに出しやすくなってきてます。幹に関してはですけどね。
枝葉は投げても飛ばないし、引っかかるしで、なかなかめんどいです。(^▽^;)

 
 
15:07 最後の集積地まで下せました。 まだ時間有るんで運んでしまいましょう!

 
 
15:24 運べました~~(*^^*) なんかちょっと少ない気がしますが、山の中に
残してしまってる?? まあ、それならまた次の時にでも出せば良いんで。(^▽^;)

 
 
15:24 行きがかり上、枯れ枝も少しですが出しました。山の中にはなんぼでも
残ってます!またボチボチ出しましょう。山の中でも乾いてくれるんで一緒です。

天気予報では明日は昼から雨となってます。午前中には絶対アテンザを洗うんで、
今回の薪作りは予定通りここまでになりそうです。まあ、それで良いんですけどね。

という事で、汗もかいたし、熱めの風呂を焚いてゆっくり入りました~ 最高!!(*^^*)


3日目

 
 
10:56 日曜の朝です。月曜に車検でディーラーに出すんで、アテンザを洗って
ました。昼から雨という予報だったんで、朝一から洗ってたんですが、車体洗って
タイヤ、ホイール洗って、荷室掃除機かけて、丁度終わった時に雨が降り始めました!
いや~ えらいもんです! 天気予報に救われました!予報よりは少し早く雨が
降り始めましたが、まあ、ここは山なんで、情報をどう活かすかが大事ですね!

 
 
向こうには出してきたのがそのままです。次回に薪にして積んでしまいますよ!

 
 
ぼちぼち畑の構想も練って、準備もしていかないといけませんね!

今年は、「ヒトデde でんでん」 が有るんで、里芋に再チャレンジしたいですね!

 
 
14:14 雨が小降りになったんで、チマサンチュを植えました。8株ありました。(*^^*)

 
 
14:24 この先も雨が多そうなんで、忘れんとホースで堤防しておきました。

 
 
15:26 風呂を洗って、帰ります。 雨は小降りになってます。

帰りはサーキットで何か有ったみたいで、車が多くて、いつもみたいには
走れませんでした。でもまあ、程々のスピードで走れたので良かったですけどね。

次回は、引き続き薪作り!その次は、年に一度の牡蠣パーティーです!!
超楽しみです!!ではまた~~ (^o^)丿

PS.月曜にマツダに行ってアテンザを車検にあずけました。木曜に引き取りに行きます。
で、代車にNC ロードスターのRHT(リトラクタブルハードトップ)を貸してもらいました。
これはまあ、ちょっと普通ではないイレギュラーな事?なのかなと思いますが、有難い
ですね~ これは2,000cc なんでトルク有ります!AT なんで、気が付いたら4速とか
で走ってるんですが、表示見ないと分かりません。まさかこのスピードで4速で坂
上がって行けるんか!と思ってしまいます。ほんま、AT に任せてたら何の不自由
も有りません。。。(^▽^;) これは楽で良いですわ~ その上、パドルシフトも
付いてますからね~ 慣れたら使いたくなるのかな~ (*^^*)
ハンドリングはしっかりしていますよ!足回りも! RX-8 ベースですからね~!
車重の軽さが効いてるのが良く分かります!!乗り易い良い車です!!

ネットで中古車価格調べてみたら、結構良い値段付いてます! 良い事ですね!(*^^*)




PS2.山に入って木を伐ってた時に、メマトイが顔の周り飛び回ってうっとおしかった
です!下に下りて来てからは虫よけのネット被ってました。今年初でした。
ほんま、あいつらもいらん奴です! これからは気を付けましょう!