令和5年8月(2回目)の作業

1日目

 

 
 
17:20 今回も金曜から月曜の3泊4日です。 このゴミ袋には草がいっぱい
入ってるんですが、これは午前中に会社に行って草刈りしてきたものです。
ちょっと見苦しくなってたんで、刈り払い機でバーーーっとやってやりたかった
んですが、車が有る時は出来ないんで様子見てたんですが、この金曜日は
全く車が無いみたいな感じだったんで、前回の帰りに刈り払い機やらグローブ
やらゴミ袋やら積んで帰ってました。それで、朝8時半くらいから刈り始めて、
刈るのは30分ほどで出来たんですが、この袋に詰めるのが休憩も含めて
ですが2時間かかりました!とにかく暑くて、、、そこへもって、イバラみたい
なのが結構有って、袋に無造作に詰めてると、棘で袋が切腹状態になって
しまうんで余計に手間でした。でもまあ、なんとかきれいに出来て、家帰って
シャワーして服着替えて、昼ご飯は家で食べてから出発しました。やれやれです。

それで、けっこう疲れたんで、山まではノンストップで行く事にして、上郡の
マックスには寄りませんでした。走り続ける方が楽なんです。それに、あそこの
駐車場はほんまに暑いんで。それで、山に着いてゴソゴソしてたら、マルナカの
値下げ販売の良い頃合いになると思うんで、そうします。もうこれからは
こうした方が良いと思います。マックスのスタッフの皆さんにはいつも挨拶して
もらえるくらいにはなってるんですが(^▽^;)、まあ、背に腹は代えられないんで。

 
 
18:03 荷物下してすぐに畑に水やりに行きました。そしたら、風が強い時が
あったようで、ピーマンの茎が折れて倒れてました。もうほとんど切れてたんで
折って回収です。 ピーマンが出来てるんで、、、勿体ないですからね~ (~_~;)

 
 
18:04 枯れ枝も落ちてるんで、ついでに持って上がってます。風呂に焚きます。
もっと落ちてるんですが、畑に下りた時の帰りに何回かで持って上がれば
良いのでそうします。ついでで済ませれる事はそうするのが良いですからね。

で、良い時間になったので、マルナカに行ってみたら、行く道中から何か普段と違って
人が歩いてたりして、マルナカの近くになると、人と車がいっぱいで交通整理しています!
「満車」 とかの看板も見えます! 「これは花火大会かー!!」 と思って、タイミング
悪いわ~ こんなん絶対マルナカの駐車場も一杯やろ~ (-"-) と思ったんですが、
えらいもんです!岡山県民のモラルは高いです!! ガードマンが立ってて見張りしてる
わけでもないのに、駐車場の入り具合はいつもと変わりません! けっこう空いてます。
片や、花火大会の駐車場の方に向けては車が並んでます!! これは外人さんでなく
ても驚きますよ~ 少なくとも、兵庫県民の僕は驚きました~!!素晴らしいです!(^▽^;)

で、思った通り、僕が買うようなパンとか弁当なんかは、3割引きとかになってました。(*^^*)
これからは道中で買い物せんと、このやり方にしましょう!100均は無いんでアレですけど。


2日目

 
 
7:25 きのう着いた時にも分かってたんですが、前回からヤバいんちゃうん?と思ってた
ナスビが枯れてました! もうこれは青枯れ病と思うんで、他のにうつさないように気を
付けて処分します。作業の最後に引き抜いて、土も出来るだけ落とさないようにして
上まで持って上がりました。燃やしてしまうのが一番です。あと、この支え棒も使い
まわすといけないんで、上の段に持って上がって、しばらく放置して消毒に代えます。

 

前に、青枯れ病だったピーマンを抜いた所にオクラを植えましたが、これは
元気に育ってます。まあ、葉っぱがちょっと喰われてますが、元気ですよ~ 
種類が違うのと、やっぱり何はさておき、オクラは強いんだと思います。(*^^*)

 
 
8:38 ここで燃やしてしまいましょう!

 
 
9:41 なんかあまり良く燃えてなかったので、積んで来た草と一緒に
燃やす事にしました。これもほぼ生やったんですが、なんとか燃やせました。
この草は山の草じゃないんで、堆肥にはしないで8袋とも全部燃やしました。

 
 
同じく 9:41 ブルーベリーに水をやりましょう!

 
 
梅、ビワ、ユスラウメ、柿とかグミとかにもやりました。

 
 
9:43 きのう折って持って上がってたピーマンの実です。小さいのが4個。
もっと小さいのが何個か付いてましたが、さすがにそれは、、という感じでした。
あと、大きくなって黄色くなってるキウリと、普通サイズのキウリ。(*^^*)

 
 
9:47 それと、これは今朝採ってきました。 まあまあですね~ (^▽^;)

 

14:25 ブルーベリーです。けっこう採れました! それと、もうほんまに
暑くて日向での作業は熱中症と紙一重なんで、程々にしか出来ません~

夕方、空が暗くなって雷が鳴って、雨が降ったんですが、10分ほどで止みました。
もっとザーーーっと降ってくれても良かったんですが、なかなか思うようには行ってくれませんね~

そんなんで、風呂を焚いて入りました。今回拾い集めた枯れ枝で大方焚けました。(*^^*)

 

3日目

 

9:36 朝ごはんの前に畑に水をやって収穫です! 今日は少ないですね~ (^▽^;)
まあ、毎日採ってるという事も有りますが、今年はちょっと不作っぽい??
声に出して言いたくはないんですが、なんかそんな気がしてます。
と言いつつ、この先に期待はしてるんですが、、、

 
 
9:37 畑の周りの草刈った時の、ちょっとしたのが有ったので持って上がって
きました。これも風呂の燃料になりますよ~ ここまでにしてしまったらいけないん
ですが、なってしまったもんは有効活用させていただきましょう! (^▽^;)

 
 
13:38 午前中は果樹園の方の水やりとかをやって、昼からは草刈りをします。

まずはここですね~ あとは、風呂棟の向こう側と。 アテンザ下げてます。(*^^*)

 
 
15:39 予定の所と、

 
 
15:40 井戸の段と法面の半分くらいが出来ました! もうちょっとやって
しまったら良さそうなもんですが、もうここまでにします。もうヘロヘロです~

で、風呂を沸かして入りました。 夏は風呂がすぐ沸くんで楽ですね。(*^^*)
それと、刈り払い機が調子良いのには助かってます!


4日目

 

10:41 ぼちぼちここを片付けてしまった方がスッキリすると思ったので、
チェーンソーと玉切り台を出してきています。 ついででやれれば一番良いん
ですが、そうばかり言ってると、いつまでたっても片付きません。(^▽^;)

 
 
玉切ったやつの上に乗ってるのは手袋です。写真撮るのに外してます。(^▽^;)

 
 
10:48 薪の長さに切れました! まあちょっと適当です。(^▽^;)

 
 
10:53 全然量も知れてるんで、左の手前に積んでおきました。順不同です。(^▽^;)

 
 
10:57 枯葉やらが溜まってたのを、ガンジキで堆肥予備の方へ入れました。
スッキリしました!! (*^^*)

(今この写真見てて気付きましたが、トタンがめくれてるみたいですね!次回見てみます。)

 
 
10:58 堆肥はまだまだこの先使うんで、順番に作ってるんですが、まあ、
ちょっとくらい若いのを使ったからといって、そないな害は無いと思いますよ。

よその堆肥は分かりませんが、うちのは枯葉と糠と納豆菌と天然 Urea なんで。(*^^*)

 
 
11:00 調子良く思い出しました! ここの切り株が土の色になってきてて、道側に
飛び出してると言う程でもないんですが、チェーンソー装備してる時に切っておこうと
思ってたのをやりましょう! これこそ、わざわざやるほどの事ではないんです。(*^^*)

 
 
11:06 キノコが出たりしてたんで、独特の柔らかさです。簡単に切れました。

 
 
11:07 大分前になりますが、これがまだ立派な木だった時に、Proceed で上から
バックで下りてきてる時に、左のテールランプぶつけました。(^▽^;)

まあ、今となっては良い?事もないですが、思い出ですね~

 
 
11:12 切ったところは勿論、風呂の燃料になってもらいますよ~

 
 
14:57 昼からブルーベリーの収穫をしました。きのう採ってないんで、
まあまあ採れました! 4号がやっぱり凄いですね~ (*^^*)

 
 
15:01 畑の方の収穫です。悪い悪いと言いながら、これだけ採れたら上等ですね!
まあ、きのうがほんまに少なかったんでアレですけど。欲張ってはいけませんからね~

という事で、台風7号が来てるんで野菜とかが心配ですが、こればっかりはどうする事も
出来ないんで、被害が少ない事を祈りつつ片付けとかしてから山を後にしました。
おそらく、ピーマンやナスビ、万願寺も倒れるやろうし、ネットに伸びてるキウリなんかも
外れて落ちてしまうんじゃないかと思うんですが、まあ、そういうもんなんで仕方ありません。
直せる限りは直します。ダメになってしまったのは諦めるという事で。この線でバランス取れてる
んで、ガックシきたりもしますが致命傷は負いません。そこら辺が身の程という事なんでしょうね~

次回は畑の復旧作業になりますか!(^▽^;) がんばりますよ~!! ではまた~(^o^)丿

PS.あの大きくなり過ぎた黄色いキウリですが、奥さんが鶏肉と一緒に煮てスープにして
くれたんですが、ほんまに柔らかくてスープがよく浸みて美味しかったです!
持って帰って良かったです~ (*^^*)

PS2.台風後とかの報道で、よく倒木処理をやってるシーンとか見ますが、まず安全装備
を付けていません!非常時だとか、一刻も早くとかで済まされる問題ではないんです!
こんなことをやってると、必ず事故が起こります。よくもまあ、というようないい加減な
作業が平気でテレビで流されています。労働安全に関わっておられる方は、どんな
気持ちで観ておられるんでしょうか? こんな事だから、いつまでたっても不幸な労災が
減らないんだと思います。これは防げる事だし、防がないといけない事なんですけどね~
本音と建て前ではいけないんです!!