令和5年8月(1回目)の作業
1日目
16:20 今回は、土日月の2泊3日です。土曜は来る時に弟ところに寄って、 彼岸花の球根をいっぱいもらってから来ました。場所を教えてくれたら掘ると 言ってたのに掘ってくれてました。用事増やしてしまってました。こうなる予感が してたんで、前もって頼まずに、かと言って急に行っても迷惑かけるかも? なんで前の晩に電話したのに、朝一で掘ってくれてたという事で。ほんま、 ありがとうございました。(#^^#) 球根の写真はまた後で出てきます。 で、これは着いてすぐに水をやって、収穫しました。まあ、枯れてるのが なかったんでホッとしました。枯れてなければ、実は、またその内出来ます んで。 何事も欲張ってはいけません。(*^^*) |
来る時にダイソーでまたイボ付きの支柱を2セット買ってきました。220円です。 それと、近くのJA で、精米機覗いたら糠が貯まってたので、ゴミ袋に1杯 もらいました。白い袋のは家から持ってきた糠です。もうタップリです!(*^^*) で、早速堆肥に投入して良く混ぜておきました。水分が不足してたので水も 撒いておきました。堆肥はまだまだ要りますからね~ 今回は2泊なんで、初日から風呂を焚いて入りました。いつもは、金曜に 着いたら、もう何もしないんで、体拭くくらいで風呂は沸かさないんです。(^▽^;) |
9:37 畑に水をやって見回りです。 オクラが出来てますね!(*^^*) イモムシもしっかり探さないといけません。黒い縞の有るのはすぐに 見つけられるんですが、緑の単色のやつは保護色で見つけにくいんです。 |
このオクラにも実が出来てます。葉っぱが虫に喰われてるんで イモムシを探すんですが、いませんでした。大丈夫かな~ あいつらがいると、この程度では済まないんで、いないんだと 思います。注意は怠れませんけどね~ |
9:38 今回ドキッとしたのが、このナスビです!! ピーマンが1本、こんな 感じでしなってしまって、あげくに枯れてしまいましたが、それと似ています! それで、ピーマンの時は頭に無かったんですが、「ひょっとして青枯れ病!!?」 という考えがよぎりました!というのは、このナスビは、前回抜いたピーマンに 一番近い所なんです。。。青枯れ病だったら、その抜いたやつとかは気を付けて 処分しないといけないのに、この辺に転がしてました。。。あっちゃ~~(~_~;) どうなんでしょうか~~?? まあ、もし青枯れ病だったら、もうどうする事も できないんで、次回くらいに判断して、適切に処分しましょう! あらあら、、(-"-) |
他のは元気です!(*^^*) 右上隅に写ってるのは、前回、ピーマンを抜いた所に 移植したオクラですね。 これも元気に育ってます。 オクラは強いですね~ |
この、最初に獣に齧られた小さいピーマンも元気に実を付けてます! もうちょっと大きくなったら収穫しましょう。(*^^*) |
10:03 今朝の収穫です。 まあ、良いと思いますよ~(*^^*) |
11:15 ブルーベリーを採りました。 優秀です! 2号と4号の実がきれいです。メインデイトーは剪定してやらないといけないんだと 思います。ちょっと例年に比べて実の付きが悪いんで。忘れずにやりますよ~(*^^*) |
13:50 昼ご飯食べて一服して、この細いのを風呂の燃料に回収しています。 何回か前に、果樹園の日当たり改善に伐ったやつです。もうカンラカラです!(*^^*) |
13:51 あれが片付いたら、枯葉もいっぱい落ちてるんで、集めて堆肥に 入れましょう! まあ、先に横の予備のから入れますけどね。 |
14:17 風呂の燃料になりそうなのは回収しました。残ってるのは またチェーンソーでカットして薪にします。 |
堆肥予備の所のを堆肥の方に大分移して、枯葉をガンジキで集めて堆肥予備の方に 積みました。堆肥は着いた時に糠を入れて水を撒いて日も良く当たってるんで、 発酵が進んでます!山じゅうと言うと大げさですが、糠の香りが蔓延してます!(^▽^;) 糠と葉っぱで粘りが出て塊になってきてるんで、それをまたほぐしたりします。 これがまた楽しいんですよね~ (*^^*) |
14:32 弟が掘ってくれた彼岸花の球根です。うちのより大きいですね! まあ、写真では土の塊にしか見えないと思いますが。(^▽^;) |
16:08 前にもここに植えましたが、少なかったんでまた植えてます。あとは、 この続きを入り口の側までと思ってたんですが、土がカチンコチンでほんまに 穴を掘るのが大変で、3分の1も出来ませんでした。反対側のフェンスの側も イノコーに掘り返されてる所には植えましたが、全然まだまだです。一気に 計画通りというのは無理ですね~ 何回もかけてボチボチ植えていきますわ~ 球根はまだまだいっぱい残ってますよ!(*^^*) (この写真は水を撒いた後の写真です。土の色が良いです!) それと、ここもですが、ここは決してたくさん植えれてなかったんですが、球根 植えてからは崩されていません!ほんまに効果は凄いと思います!! この後は、ゆ~~っくり風呂に入りました~ ほんま最高です! (*^^*) |
9:09 夜に雨が降って、朝も小雨が降ってるんですが、ブルーベリーを 採ってきました。 畑に水をやらなくて良いんで助かります。(*^^*) |
畑の収穫物です。 帰る日なんで、小さ目のも採ってます。 |
9:35 ちょっと雨が降ってます。 山の手入れもしないといけませんね~ |
あの風呂の燃料にしたの、きのうやっておいて良かったです。(*^^*) |
ここの足元の草がまた伸びてきてます! 次回には刈りましょう! 向こうの崖面の笹とかシダも刈ってしまった方が良いですね~ 一緒にしましょう! |
13:33 あのシナッとなってたナスビを見に来ました。なんか元気になってます! でも、青枯れ病になってても、日照りとかでない時は元に戻ったりしつつ、 しまいには枯れてしまうという事なんで、安心はまだ出来ません。次回来た時に どんな感じになってるか、新しい葉が出てたりしたら大丈夫という事ですけどね~ それと、今回の夏野菜のシーズン開始する時に、石灰を使いませんでしたけど、 土壌の消毒には石灰使うべきでした。特に、連作やってますしね~(^▽^;) 来年は、どんなやり方が良いかまた良く考えてやりましょう。 という事で、今回も無事作業出来ました! 次回も頑張りましょう!! ではまた~(^o^)丿 PS.アテンザの走行距離は115,000 Km でした。まあ良く走ってます。調子も良いです! リチャージさん所行ってからの最近の1万キロ程の平均燃費は16.8Km/L です。 |