令和5年1月(2回目)の作業
1日目
9:37 今回は、金曜から月曜の休みだったんですが、金曜が一日雨みたいな 天気予報だったんで、土曜から山に行くことにしました。雨の後だと、井戸水が 復活しているかもしれません。まあ、復活していないでも仕方ないと思って来た んですが、到着してすぐに井戸の電源を入れてみたらポンプが始動して、少し すると止まりました!! え~!? 凄い!! 凄いんちゃうんーー!! (*^^*) と言うのは、前回は井戸枯れで、いやほど空気吸わせたんで、今回水が貯まって いたとしても、ポンプに呼び水を入れてやらないと井戸から水を上げれないはず なんです。当然そうなると思ってたのに、ポンプが止まったという事は、水が 吸い上げられて既定の圧に達したという事だからです!これは凄いです!! 今回のポンプには、前のポンプで使ってた吸水管をそのまま使ってますが、 その吸水管の下端にはボールバルブが付いていて、水が落ちないように なってるんです。これはポンプ交換した時にも確認しました。新しいポンプに付いて きてたのは、砂を吸わないようにという位の物だったので、それは使いません でした。このボールバルブも松村さんにいただいたんで、感謝感謝です!(*^^*) で、浴槽に半分以上水を張れたので、そこまでにしました。ありがたや~です! これは日曜の朝です。おいしいフランスパンのサンドを焼いてます。(*^^*) |
|
9:37 朝ごはん食べてすぐに風呂に水を張りに行きましたが、無事に上まで貯めれました!! ちょっと寒そうなんですが、これなら作業出来そうです!なんせ、水が出るし、 汗をかいても風呂に入れますから!!気持ちが全然違いますね!(*^^*) |
|
9:38 ここの薪が無くなってきてます。運んでこないといけませんね。 段ボールのは、マックスで買ってきた サントリー「奥大山の水」 です。2L が6本です。 冬場は、この辺で雨になっても良さそうなのが、中国山地に当たって雪に なって落ちてしまいます。。。奥大山の水、、、おいおい~~ (^▽^;) サントリーのHP で見てみました。
遂にたどりついたのが鳥取県の「奥大山」でした~と書いてありますね!! 決して横取りされてる訳じゃないんですが、こっちに来てた水かも~?(^▽^;) まあ、最高の状態でお安く提供してくれてます。ありがたいことですね! 静岡の県知事さんはリニア工事止めてしまったりでアレですが。(-"-) 水はほんとに大事です!まさしく 「命の水」 です! この事も、今の日本で 都市型生活やってると、まず分からずに生きてしまってます!不幸な事ですが、 初めてわかるのは、災害に遭った時ぐらいでしょう!そんな素晴らしい国に生き てるわけですが、水や自然を汚さないようにする事は、絶対に大事な事ですね! |
|
今回は、水は出ない事も予想して、20L のポリタンと10L 位?のとの2つに家から 水(水道水)を汲んできました。それと、さっきの 「奥大山の水」 12L です。 これは使わなくて良さそうですが、今後のために置いておきます。 奥の袋は、いっさんが持ってきてくれたカンナ屑です。いつも助かってます。(*^^*) |
|
12:32 薪を運びました。令和4年の1月に積んだやつなんで、乾燥具合は 程々です。 まあ、他に選択肢は無いんで。 使えない事は有りませんよ!(^▽^;) |
|
12:33 右から3つ目の枠のところのが無くなりました~。。。 空き枠ばっかりです!! ちょっと薪作りがんばらんとあきませんね!!(^_^;) |
|
12:49 そこがきれいになりました。いつも使ってるノコギリガマが見当たらなくて、 ダメになった普通のカマでやりました。ちょっとやり難かったですが使えました。 ノコギリガマ、、、どこ行ったんかな~~ (^▽^;) |
|
13:24 今日は風呂にも入れるし、頑張って薪を作りますよ~!! という事で、前に玉切りしてたのを割りました。 |
|
割らないといけないのは割れたんで、むこうの枝の山の中に薪になりそうな 幹と太い枝が残ってるんで、それをまずはチェーンソーで玉切りして、時間が 残ると思うんで、山の中にこかしてるのも玉切りして出してしまいましょう! |
|
14:34 今回持ってきたチェーンソー用の手袋。。。なんか色目が違うな~~と 思ってたら、防振手袋で、耐チェーンソー機能は有りませんでした~~ (~_~;) 同じ MAC GREEN なんですが、ランクが違いました!! 安いところ安いところと目が 行ってて、買い間違いました!極端に値段が違えば気付いたはずなんですが、 そんなに違わない位の安さでランク違いのを買ってしまったようです。。。あらあら どうしましょうかね~~ まあ、左手の甲の部分だけなんで、そんな所に刃が当たる のはよっぽどなんで(キックバックを押さえきれなかった時とかなのかな~?)、 大丈夫と思いますよ~ まあ、今度は正しいのを買いますけどね (^▽^;) で、チェーンソー出してきて、エンジンかけようとしたら掛かりません!またです! で、一度かかったんで、これでいけるか~と思ってやってたんですが、アイドリング で落ちて、、、、もう掛かりませんでした。。。 もう、エンジンはイヤになりました。(-"-) それで気が付いたら3時半回ってたんで、気持ち切り替えて、「今日は風呂に 入れるぞーー!!」 と風呂を焚いて入りました! 最高でした!!(*^^*) で、風呂から上がって、松村さんに電話しました。松村さんはエンジンチェーンソー を何台も使われてたんですが、マキタの36V のに転向されて高評価されてたので、 その後の評価も聞いてみたいと思ったからです。そしたらやっぱり 「調子ええよ~」 という事で、「ぼくもいよいよエンジンしんどなりましたわ~」 と言うと、「あんたもバッテリー にするか~!楽でええで~!!(*^^*)」 という事で、決まりました! ハスク450 も 直せるのは間違いないんですが、西明石のおっちゃんも廃業してしまったみたいやし、 直したら直したで、またいつか同じ目に遭うのは分かってます。自分でキャブレター のメンテが出来ないと辛いですね~ まあ、やれば良いんでしょうが、ようしません。 かんぺーちゃんところに出物が無いか聞いてみましょう! チェーンソーにしろ 刈り払い機にしろ、エンジンが掛からない時のげんなりするのが耐えられなく なってきました。今回も1時間ほどゴソゴソやって、、、あきらめましたからね~ 潮時ですね!道具は使えてなんぼですからね~ ハスク450 ありがとうございました! こうと決まったので、グッと気持ちが楽になりました!!(*^^*) |
7:56 月曜の朝です。なんか、安売りになってるバナナを買った時は写真を 撮るという事になってきてるのかも知れません。自分の事なんですが。。(^▽^;) 朝ごはんを食べて、8時回ったくらいに、かんぺーちゃんに電話してみました。 朝の忙しい時間かも??という気もしましたが、それだったらまたかけ直したら 良い事なんで、とにかく、気が変わらない内に動き出した方が良いと思って。 「ハスク直そうか~ 勿体ないもんな~」 という気持ちとの闘いは決着着いたはず なんですが、いつまたそういう気になってくるか分かりません。早い方が良いんです! で、ちょうどまた、かんぺーちゃんところに出物が有るという事で、しかも! 超出物感有り!という感じでした。資料を見せてもらって検討する事に。 良かったです!!もうこれ以上薪作りを停滞させるわけにはいかないんで、 新しいチェーンソーが届いたらすぐに活躍してもらいましょう!! (*^^*) いや~~ 良かったです!!(*^^*) |
8:59 きのう次男から電話が有って、月曜の午後から明石の家に来るという 事やったんで、朝から片付けて風呂洗って早く山を出ようと思ってたんですが、、 年末も洗車できずで、、、先週も勿論できずで、、、アテンザがどろどろです。。。 あんまりなんで、洗車をしたらそれだけ帰りが遅くなりますが、洗車をする事に しました。洗車も結構水使うんですが、いよいよだったら湯船の残り湯が有ります。 |
なんか、えらい斜めになってるのがありますね~ (^▽^;) 新しいチェーンソーが来たら、見に行きましょう! |
全体は、まあスッキリしてますが、手入れする所はいっぱい有りますね。 |
きのう割ったのは、積んでません。次回に積みましょう。 |
11:49 洗車できました~ やっぱり途中で水が細ってきたんで、それ以後は 残り湯を窓越しにすくって洗いました。まあ、出来ない事はないですね~ (^▽^;) 車を洗うなんて、贅沢の極みみたいな事ですが、まあ、車は文句言えませんからね~ いつも世話になってるんで、きれいにしておいてやりたいですしね~ (*^^*) という事で、昼になってしまいましたが、パンを1個食べて山を出ました。 帰り道は順調で、2時間ほどで帰れました。 今回も、というか、今回は、と言うか、あまり作業できませんでしたが、風呂に入れて、 薪を割って、洗車も出来ました!それと、チェーンソーについて方針決定出来ました! すっきりしましたね! あとは、チェーンソーが届き次第、頑張って薪を作りましょう!! 今年も良い年にしますよ~!! ではまた~(^o^)丿 |