令和4年11月(1回目)の作業

1日目

 

 
 
14:26 今回は木曜から日曜の3泊4日です。日曜には岡山国際サーキットで
開催されるマツダファンフェスタに行くので、実質作業出来るのは木曜から
土曜の3日間という事になります。これは木曜日の到着直後です。(*^^*)

山に着いて上がってきてると、助手席の窓越しに、まあまあの太さの枯れ枝が
落ちてるのが見えたんで、「よっしゃーー!!」 と思って、上がってすぐに見に
来ました。そしたらやっぱり!こないだから頭を悩ませてたあの折れた幹が、
きれいにものの見事に落ちてくれてました!!奥の枯れ枝の塊が落ちたやつで、
手前の右上から斜めに下がってるのは、落ちるときに折られたサクラです。(^▽^;) 

 
 
上の引っかかってゴチャゴチャしてた所がスッキリしてます!!(*^^*)

 
 
奥の枯れ枝の量は半端やないです!!山になってます!!

この手前に出てきてるのが目に入ったので、「よっしゃーー!!」 と思った訳です!(*^^*)

 
 
ほぼ同じ写真です。(^▽^;) これを片付けたらめっちゃ薪がとれますよ!

 
 
いや~~ すっきりしました~~!! (*^^*)

ほんまに有難いです! 今回、片付けれたら良いですが、出来るかな~??
まあ、ボチボチという事で、初日は終了しました。(*^^*)


2日目

 
 
9:32 来る時に魚住のコーナンプロで買ってきました。毎度の長靴です。

値上がりしたのかどうかは分かりませんが、3000円まではしなかったと思います。
まあ、消耗品ですからね~ いつも同じ甲の所が割れてくるんですよね~ (~_~;)

 
 
これもコーナンプロで買ってきました。いっさんに貰った中空ポリカを
使って、北側の断熱をしようと思います。外側からの断熱になります。
タイベックが貼られてるんで、両面テープが使えるのかどうかとか、やって
みないと分からない事が多いんで、タッカーの足の長いのも買ってます。
使うかどうかとかは分かりません。やるのは次回になるかな??

 
 
12:28 ここの枝葉を風呂用に回収しました。残ってるのはほんまに
細い枝と葉っぱなんで、集めて堆肥予備の方に行ってもらいましょう。

 
 
12:29 集めたのはいつものように日に当ててます。

昼からは、この正面がゴッチャゴチャになってるんで、片付けましょう!
ただ、引きずり出してきたら、またそれを片付けるんがエライ事になるんで、
山の中で片付けることにします。とにかく凄いボリュームなんで。(^▽^;)

 
 
14:22 このままでは見た目が悪いんでスッキリさせましょう!

 
 
14:31 これが到着時に視界に入ったやつですが、普通だったら下に投げて運ぶん
ですが、今回は、目に付かない少し奥に投げて、しばらく居てもらいます。

 
こんな太い所が裂けてます! 立体構造になってると下からも目立つんで、
手鋸で切断して嵩張らないようになってもらいました。

 
 
14:33 こんな太いのが避けて折れるんだから、風の力は凄いですよ~

まあ、こないだの台風は伊勢湾台風以上とか言われてましたからね~(^▽^;)

 
 
こんな太い所も! 枝はみんな切って、下から見えない所に散らばらせて
おきました。今度回収する時は面倒なんですが、まあ、美観という事も
有りますんで。同じ投げるなら下に投げて回収して、いつもの流れで薪に
したいんですが、今回はちょっと無理なんで、待機しとってもらいます。

 
 
15:14 まあ、写真ではちょっと分かり難いですが、あのとんでもない
ボリュームの枯れ枝が見えなくなりました!また片付けましょう!

 
 
15:22 ここもガンジキかけてスッキリさせれました!こっちの柿の日当たり
改善作業で、また木を出して片付けて、、、というのがしばらくかかって、それから
今日山の中にストックしたのを出して、片付けましょう!年内いっぱいはかかる
でしょうね~ 薪と風呂の焚きもんがいっぱい出来ますよ!! 薪はよいとして、
風呂の焚きもんの置き場が無いんですよね~ 嵩張るんで。。。 かと言って、
昔みたいに燃やしてしまったりはしませんよ~ 貴重な燃料ですから!!(*^^*)
まあ、山の中でストックできるんで、あわてて出してこない方が良いですね。

という事で、本日の作業はここまでにして、風呂に入って寝ました~


3日目

 
 
10:22 今回も、頑張って柿を採りますよ~ これは中空ポリカの端材で
受けを作ってみました。前回は、紙を固めたボード、ベニヤで上手くいかなかった
んで、また違うのでチャレンジです!加工は楽で、強度も有るんで大丈夫じゃ
ないかな~と思います。ただ、刃のカーブに沿わせてカットしたら、受ける所が
ポリカ1枚の強度になってしまったんで、ちょっとアレかな~、、、と思ったり。(^▽^;)

 
 
11:01 さっきのでは、当初はうまく挟めてたんですが、だんだんへしゃがってきて、
柿が落ちるようになってきてしまったんで、また対策をやってます。ポリカの向きを
変えて、切っても強度が落ちないようにしたのを、さっきのやつの外側に付けます!

良い考えだったんですが、取り付け用のビス穴が大きくなり過ぎて、何個かは
きれいに挟めて最高!!という感じやったんですが、外れてしまいました。。。
このビスがくせ者で、ちょっとでも斜めになると入ってくれないんで、そうこうしてると
穴が大きくなってしまって、下の穴で留まってくれないといけないのが抜けてしまう
大きさになってしまいました。上の穴は大きくして抜けてくれないとビスの長さが足り
ません。。。まあ、また良いの考えましょう!! 柿が残ってる限り。。(^▽^;)

 
 
11:59 何やかやと言いながら、届く範囲のは採れました!(*^^*)

これだけ採れれば上等ですよ~

 
 
これは落として割れた分です。左の3個は、落としてませんが、ちょっと柔らかい
んで分けておきました。早く食べた方が良いかな?という事で。13個有りますね。

 
 
これは落としてない分です!24個ありますね!上等です!!(*^^*)

この柿はほんとに甘くておいしいんです!S さんからは富有柿と聞いてるん
ですが、松村さんは次郎柿じゃないか?と言われてました。どっちかだと
思います(^▽^;) とにかく美味しい柿ですよ~ (*^^*)

 
 
15:38 明日は早くに山を出るんで、アテンザを洗っておきました。

マツダファンの集まりなんで、ホコリ被ってるとかわいそうですからね~(*^^*)

 
 
美しいです!! パレードランとかも参加したら良いんですが、帰りが遅く
なるのと、別料金が要ったように思うんで。。。公道走ってる時もいつも
パレードランしてる気持ちで走ってるんで、大丈夫です!(#^^#)

明日は早く起きるんで、風呂に入って早目に寝ました。(*^^*)


4日目

 
 
8:09 今日は6時前に起きて、チャチャっと朝ごはん食べて、食器片づけて、
ゴミを片付けて、風呂を洗って、服を着替えて、、、とかしてたら、この時間です!

 
 
こっちは大分片付きましたよ~ もうちょっとです!
次回でまた大分スッキリすると思いますよ!(*^^*)

この後、荷物を積みこんだりして、車乗ったら8:28 でした!!
9時には岡山国際サーキットに着きたいと思ってるんですが、、、微妙かも??

と思ってましたが、ゲートの所でギリギリ9時でした!(^▽^;) で、駐車場の方に
上がって行くと、丁度うまくM 人に会いました!マツダファンフェスタの写真は、
「おまけ」 の方でご覧ください。(*^^*)

いや~ しかし今回のトピックは、あの折れて引っかかってたのが落ちてくれてた
事ですね~!!ほんま、上がっててあの枝が目に入った時はメッチャ嬉しかった
です!あの木を伐ることも無くなりましたからね~ いや~ほんま、良かったです!

 という事で、次回も山を片付けます!それと、今回出来なかった外壁断熱
工事(と言う程ではないですけど)をやりましょう! ではまた~(^o^)丿



お ま け (#^^#)

MAZDA FAN FESTA 2022 IN OKAYAMA 行ってきました~!!

 
 

コスモスポーツ! 1968年の マラソン・デ・ラ・ルート(84時間耐久レース)出場車(再現車)です!

出場した2台はゴール直前まで快走していたんですが、なんと、82時間過ぎに上位を走って
いた方にリアタイヤ脱落というアクシデントが発生しリタイヤ。残る1台が総合4位でフィニッシュ
しました!ロータリーエンジンの耐久性の高さを世界に知らしめたレースとなりました。

 

ファミリアロータリークーペ!あまりの速さに世界を驚かせました!

1969年のスパ・フランコルシャン24時間で5位、6位に入賞、マラソン・デ・ラ・ルート(84時間)で5位
入賞しました!また国内レースでは片山義美さんらが70年ごろスカイラインGTRと死闘を繰り広げました。

ぼくの大好きな車です! めっちゃかっこええです!!(#^^#)

あとでサーキット走行もやってくれたんですが、めっちゃ調子良くて速かったです!

 
 
 
マツダ737C です。1985年にルマンに出場した車そのものをレストアしたものです!凄いです!!

 
 
奥のは言わずと知れた マツダ787B です!! 1991年のルマン24時間耐久レースで
総合優勝しました!! 何時間かおきに途切れ途切れに放送されるテレビ放送を固唾をのんで
観ていました!ほんとに夢のような時間、出来事でしたね~ 世界中が感動しました!

 
 
今回の目玉!? マッド・マイクのRX-7 です!! 4ローター 1000馬力!! (@_@)

 
 
めちゃめちゃカッコ良いですーーー!!! しかしほんま、走りはとんでもなかったです!!



 
 
サバンナRX-3 です! 昔は、これに近いくらいのが公道走ってましたけどね~ (^▽^;)

 
 
オバフェンが凄いですね~ しかし、今見てもカッコ良いです!!

 
 
カッコ良過ぎです!! (#^^#)

 
 
今こういう車が有れば、、、無理なんですかね~~ 作れないはず無いんですが、、、

サバンナは更にとんでもない進化をして、RX-7 の登場となりますね!!(*^^*)

 
 
RX-7です!!1979年 アメリカ デイトナ24時間耐久レースに参戦し、初参戦でGTU クラス優勝!
(総合5位)を果たしました!優勝したのは7号車(緑色)でドライバーは、片山義美、寺田陽次郎、従野孝司
組みでした。この赤の77号車はGTU クラス2位(総合6位)になった車です。ドライバーはアメリカ人
組みでした。7号車と77号車が1-2フィニッシュをするポスター持ってたんですが、、、失くしてしまいま
した。。。(-"-) あ~あ 今持ってたらね~    超絶カッコ良いですね!!(*^^*)


 
 
フロントミッドシップです!このレベルに達してないのは言わないように! (*^^*)

 
 
JUN RX-7 254 です!1982年のルマンに参戦し、初完走を果たした車です!

岡山県のコレクターの倉庫で発見され、RE雨宮の雨宮さんらによってレストアされた
車体です。それまで、色んな障害によって完走すらできていなかったチームにとって
絶対に忘れる事が出来ない車ですね!その時のゴールしたドライバーは寺田さんです。

 
 
後ろから見ても、めちゃめちゃカッコ良いですねー!!

今回は、寺田さんが来られなくて、787B が走る事はなかったんですが、歴史に残る車を
間近に見れて良かったです!!片山さんも大橋さんも亡くなられて、寂しい限りですが、
こういう歴史が語り継がれ、車も残されているという事はとても大事な事です!歴史は
後から作る事は出来ません!歩んできた、闘ってきたことが歴史となって残ります。
マツダにはこれからも、「過去の栄光」 と言われる事の無いように、新しい歴史を
作って行って欲しいですね!! ぼくらには 「夢」 が要るんです!!(*^^*)