令和4年10月(2回目)の作業
1日目
14:37 今回も金曜から月曜の3泊4日です。到着して荷物下して、マックスで 買って来てたサンドウイッチを食べて、作業開始しようとしています!(*^^*) これは僕が 「ダウンベストが汚れてて洗おうと思うんやけど、なんか良い洗剤 ない?」 と奥さんに訊いたら 「はい」 と渡してくれました。 ハイ・ベックゼロ ドライ という聞いた事無い洗剤です。付属の説明書読んだりネットで調べたりしたら、 すごく良い洗剤と分かりました。ダウンベストはドライクリーニング以外はダメ とタグにはなってるんですが、この洗剤はダウンも洗えるとなってます。 (これは家庭でドライクリーニングが出来る洗剤という事なんですね!) そもそも、シーズンが終わったら家に持って帰ってクリーニングに出してもらって たんですが、持って帰るのを忘れてて、こないだ見た時に凄い汚れてたんで、 これは自分で洗えるもんやったら洗った方が良いな~と思ったようなわけです。 (クリーニング屋さんが嫌がるくらいの汚れようやったんで (^_^;) ) |
15:07 ぬるま湯で洗うんやろうという先入観が有ったんですが、湯で洗うとダメだそうで、 水で洗うようにガイドブックに書いてありました。それで、ボトルの中のジェル状の物を スプーンですくって水に溶かして使うんですが、ちょっと濃い目のを先に少し作って、 汚れのひどい所に付けてブラシで擦ってから、普通の濃さの溶液を浴槽に作って浸し ました。濃い溶液の残りも投入しました。ダウンは上から押さえて溶液になじませました。 溶液になじんだら、適当に握って押さえて15分ほど洗いました。洗剤は、付属の スプーンに1杯と少し使いました。なんか液が汚れてくるようでもないし、勿体ない 気もしたんですが、長ければ良いというもんでもないと思ったんで15分で流しました。 溶液はなんかリモネンみたいな良い香りがします!植物由来なんですね!(#^^#) それからは、水を5回くらい代えてすすぎました。すすぎの水も最初から汚れてないんで、 これ以上やってもどうなん?という事で5回で終了しました。多分大丈夫でしょう! (^▽^;) (すすぎは1回で良いと書いてありました。まあやり過ぎましたけど、井戸水なんでOKです!) |
15:35 ボトボトなんで、両手で下からすくい上げて、風呂の蓋の上に置きました。 風呂の蓋には畳むための溝が有るんで、水が落ちてくれます。湯を混ぜる棒を 挟んで少し傾斜も付けておきました。型崩れを防ぐためにチャックは締めてます。 |
17:55 ヒンヤリするんで薪ストーブを焚きました。もう普通に有り難いです! 先々週に煙突掃除をやって、その時は暑いんでテスト焚きはしなくて、先週少し 焚いて、今回は完全に普通にシーズンインです!!季節の変わりが速いです!! |
19:35 部屋が暖かくなってきたんで、あのまま浴室に置いておくよりこっちに持って 来ておいた方が早く乾くと思ったんで、風呂の蓋に乗せたまま持ってきました。 今晩は出来るだけストーブを焚き続けましょう!それと、中に新聞紙をたっぷり入れて 水分を吸わせました。寝るまでに3回入れ替えました。いっぱい有って良かったです! |
8:00 大分乾いてたんで、中の新聞紙は出して、ハンガーにかけました。 ハンガーは3本使って、出来るだけ荷重が分散するようにしておきました。 もうあとはこうやってたら絶対乾くんで、上手くいってますよ~!(*^^*) |
13:32 ここの薪が無くなってきました! 運んできましょう! |
13:33 その道中で。 前回運んだのの写真が無かったので撮っておきました。(^▽^;) |
この枝葉はすごいです!! 裂けたようになってるのは道連れの木です。(~_~;) |
13:33 My HP で確認したら、ここのが一番古いという事です。それでも 令和3年の12月に積んだという事なんで、1年経ってませんね、、、 まあ、日当たりも風通しも良いんで、良く乾いてる感じですよ。(^▽^;) |
13:54 運べました!さっきの所のと、同じく令和3年の12月の分が有るので そこからも取りました。もう同じだけ積めるんですが、今回はこれだけで良いです。 |
14:21 ここが空になったんで、底に溜まってた枯葉なんかを掃除して、 右端の柵の柱(棒です)を真っ直ぐ(ではないけど大分良い)のに替えました。 これで、今度ここに積んでいくときは積みやすいと思いますよ!(*^^*) |
今まで柱になってくれてたのは大分曲がってました。まあ、ちょっと積み 難かったんですが、よく頑張ってくれました!ほとんで傷んでません! 良い薪になってくれると思いますよ~ (*^^*) |
17:21 ほぼ乾いたんで、普通にハンガーにかけました。ダウンの偏りも起こって ないようです。まあ、キルティングされてるんで、そもそもそないに偏らないはず なんですが、羽がふっくらと戻ってくれるかどうかなんかは、やってみるまで分かり ませんでしたからね~~ その心配も無く、元通りに戻ってくれてます! で、汚れてた所は、、 きれいになりました!!! やりました!!! 大成功ですーー!!(*^^*) こんな簡単に、初めての僕でも難関なはずのダウンベストの洗濯ができるなんて! これは良い洗剤ですよ!しかも植物由来で自然に優しいときてるんでお勧めです!! このあとは、熱めの風呂に入って、そら~もう最高でした~~ (クリーニング代も節約できたんで、喜びもひとしおです!!(#^^#)) |
11:14 今日は3時から雨の予報になってます。それで、先にチェーンソー作業を やってしまいます。チェーンソーは研いで整備点検済ませてます。混合燃料が 前回無くなってたので作りました。FD のオイルが減ってきています。また買って おきましょう。ナフコのプライベートブランドので何の問題も無く良かったです。 |
11:30 普通の太さのやつは玉切り出来ました。あとは、この左のでかいやつですね。 |
受けが全く不十分だったんで、下にダラダラと裂けた幹が付いてたんですが、 それは前回ここに運び上げる前にカットしてます。運ぶのに邪魔ですからね。 裂けた所をカットする前はこんなんでした。傷んでましたね。(前回のページから) |
11:43 薪棚の縦桟になってくれてたのを下に挟んで浮かせて切りました。 なんとかこれも薪にしたいんで、3つに分割しました。栗なんで割れてくれると 思うんですが。まあ、良い運動になるのは間違いないでしょうね~ (^▽^;) |
11:52 さっき下に敷いて役に立ってくれた2本と、道連れで倒されたこの 1本と、忘れずにカットしておきます。これは丁度良い薪の太さですよ。 |
12:00 場所を移動して、枝の中でも太そうなところを薪の長さに切りますよ~ |
12:34 細めの枝も薪になりそうなのはカットしました。勿体ないですからね~ (*^^*) なんとかまだ雨は降ってないんで、簡単に昼ご飯済ませて、雨が降り出すまで作業 しましょう! あとは薪割りなんで、小雨位なら平気で出来ますよ!(*^^*) |
15:29 チャチャっと昼ご飯済ませて、続きをやってたんですが、天気予報通り3時頃から 小雨が降り始めて、まあ作業は出来てたんですが、ちょっと降ってきたんで終了します! 割ったのはまだあまり濡れてないんで、積んでいっても大丈夫でしょう。これがボトボトに なってしまうと、積むより平場で転がして乾かしてから積んだ方が良いですからね~ という事で、急いで積みましょう!!(^▽^;) まずは、ロックラと斧を片付けて、 |
15:51 割ったのを積みました。 あとは、ここにこれだけと、 |
こっちにもちょっとですが、割らないといけないのが残ってます。 |
15:52 薪はこんだけ積めました!ちょっと濡れてますが、外側だけなんで大丈夫です。 明日はもう薪作りはしないんで、続きは次回です。畑もいよいよ片付けと思う んで、以後は山の手入れになります。=自動的に薪作りになりますね!(*^^*) 積む所の心配は無いんで、しっかり頑張りましょう!! 今日は薪作りでよう体使ったんで、また熱めの風呂にゆ~くり入りました~ (#^^#) |
10:05 今日は帰る日なんで、忘れないように順番に作業をやっていきますよ! これは 「さえふじ」 です。色付いてきてるんで収穫します。(*^^*) |
こっちは 「太秋」 です。 残ってるのは少ないですが、初収穫出来そうな感じです! |
これも 「太秋」 です。上の方に出来てます。次回くらいに収穫でしょうか!? |
10:20 「さえふじ」 を収穫しました。5、6個は虫に齧られたような感じで 傷んでましたが、きれいなのが13個採れました。まだ青っぽいのが5、6個 有ったので、それは次回くらいに収穫できると思います。 |
10:55 入り口の富有柿も見に行ってみたんですが、まだ早そうなのと、数が 少なかったので採りませんでした。今年は不作なん?みたいな感じでした。 で、冬瓜が出来てるか見に来ました。もし出来てたら、収穫の時期のはずですから。 松村さんにいただいた小さい苗2本から、こんだけツルも伸びて葉っぱも大繁盛で 花も一杯咲いたんですが、下の畑のカボチャの例(実は生りませんでした)が有るんで、 「冬瓜も花だけやったんちゃうん~」 と思ってたんですが、よ~く探してみると、 |
オッオ-!! w(゚o゚*)w 有りましたーーー!! 立派な冬瓜が出来てますーー!!! (*^^*) が、、、よく見ると、、なんかに齧られて傷んでます~、、、 あ~あ。。。 (-"-) でも!1個出来てたという事は、他にも有るかもしれません!! と思ってさらに探すと、、、 |
有りましたーーー!! (*^^*)v あと2個!立派なのが出来てました!!これはツルから切って集めたところです。 地面に着いてた所が色が白くて、ちょっと傷んでるんじゃないかと思うような感じ やったんですが、きれいに拭いてみたら大丈夫でした!!この2個は傷んでません でした!良かったです!! しかし、ほんまこれには驚きました!!(*^^*) |
11:02 落とさないように両脇に1個ずつ抱えて持って上がりましたが、2個で 15Kg 位は有ると思います。砂とかバラスの18Kg 入りのより少し軽い かな?という感じでした。いや~嬉しいです!! それで、すぐに松村 さんに電話して、帰りに冬瓜1つ届けますと言うと、松村さんも凄くびっくり されて、「種も採れるね!」 と喜んでくれました。ほんま凄いです!(*^^*) 自家採種して、また来年も作りましょう!! |
11:33 さすがにもう無いか傷んでしまってるやろうと思って畑に行ってみた んですが、これだけ採れました!最盛期のと比べると、実に張りが無いというか、 「もう終わりですよ~」 というのを身(実か?)をもって教えてくれているというか そんな感じです。でも傷んでるとか食べられないとかそういう事じゃ全然ない んで、有り難く収穫させてもらいました。ほんまによう頑張ってくれてます! この後、チャチャっと昼ご飯(フルーツグラノーラ)を食べて、もうこっちも 最後の最後と思いながら、ブルーベリーを採りに行きました。そしたら、 やっぱりメインデイトーが頑張ってくれていて、前回の半分くらい(コンビニ 袋の5分の1位)採れました。これももうさすがに終わりと思います。 それから風呂を洗って、部屋を片付けて、帰る用意をして、万善に寄りました。 冬瓜と、ピーマンとナスビも少し持って行きました。今年は良く出来ましたね~ 松村さん所ではお茶を頂いて、おみやげに南瓜やらいろいろ頂きました。 次回は土曜からびーちゃんが来てです。楽しみです!ではまた~(^o^)丿 PS.万善からの帰りは22.0Km/L でした!凄いです!! そのせいもありますが、 リチャージさん所で作業受けてからの平均燃費は17.5Km/L になってます。 作業前は16.4Km/L だったんで、約7% 燃費が良くなってます!すごいですね! 排気圧センサーを交換したのも効いてると思いますよ。燃費を良くする事が= ススの発生を抑えるということなんで、ほぼ分かりました! 1,250~1,500回転 の範囲で走っていればめちゃめちゃ良い燃費になります。ただ、それが後続車や 周りの車に迷惑になるようでは出来ないわけですが、アテンザは出来ます!! 1,000回転でも巡行できるし、そこから踏み込んで加速もできます!でも、それを 1,500~2,000まででシフトアップする事が大事ですね!(*^^*) シフトチェンジ はクイックに決まるんで大丈夫です。まず普通に速いです。信号で止まって、後ろ の車が速そうなやつやったら、普通に踏み込んだら良いだけです。まあ、ちょっと 勿体ない気がしますが、「遅いやっちゃな~」 とは思われないでしょう。(^▽^;) いやはやいやはや、ほんまに低速トルクが凄い事ですわ! PS2.家に帰って奥さんに 「 あの洗剤良かったわ~ きれいになりました 」 と言うと、 「 値段も良いからね (*^^*) 」 という事で。 確かに6,000円か位の値段しますが、 まあ、何十回も使えると思うんで全然経済的と思いますよ!しかしうちの奥さん は人知れず良い物使ってますね!さすがです!感心しました~!!(#^^#) |