令和3年2月(1回目)の作業

1日目

 

 
 
20:12 今回は、木曜の午後から明石を出て、日曜までの3泊4日です。

hiro が木曜の昼くらいから山に行けるという事だったので、仕事を昼までに
終えて、家で昼ご飯を食べてから出発しました。途中でいつも通り食料を買って、
山に着いてからはすぐに風呂を焚きました。hiro はもう先に着いていて、焚火を
したり、片付けたりしてくれていました。 で、これは晩ご飯です。(*^^*)

hiro がOGビーフを買ってきてくれてたのを、外のカマド?で熾火で焼いてくれ
ました。横のアルミでくるんでるのは玉ねぎです。ストーブトップではフランス
パンを焼いてます。こういうのは良いですね~~ (#^^#)

 
 
肉も玉ねぎもパンも美味しかったです! で、こんな時に、ワークマンで980円で
売ってるという折りたたみ式のテーブルが有れば最高やな~と盛り上がりました!
hiro も「釣りの時にも使える!」という事で、探すと言ってました。僕も探そう~ (#^^#)


2日目

 
9:49 hiro が焚火をしつつ、片付けをやってくれています。

 

  良い感じですね~~ (#^^#)

 
 
まだ空気が冷えてるんで、煙が上に上がって行きませんね。

 

10:23 hiro が畑の草を燃やしてますが、やっぱり煙は上に上がってませんね。

 
 
10:24 僕はチェーンソーの準備が完了しました。薪作りの続きをやります。

 
 
hiro の新しい車です! アクセラの1.5ディーゼル プロアクティブ です。

走行距離も少なくて、新車みたいな車です。納車までにストラットタワーバー
を装着してもらったそうで、さすがです!!燃費も相当良いようですよ。(#^^#)

 
 
10:31 枯れてるところです。こういうのはまとめて切った方が楽です。

 
 
10:33 この玉切り用の台は便利です!手前の足元がオープンなのが味噌です!

 
 
10:38 みんな程良い長さに切れました。(#^^#)

 
 
10:54 ちょっと時間経ってますが、大分カット出来ました!

そのままで良いのも有りますが、割らないといけない位のも有りますね。

 
 
hiro はがんばって片付けをやってます。畑の一部では天地返しをやってました。

 
 
10:58 また新しいのがセットされてますね! けっこう残ってたんですね~

 
 
11:00 今切ってる分は、穂先の辺か太い枝ですね。

 
 
11:01 ほぼ切れました! この分は割らなくても良さそうな部分が多いです。

 
 
11:25 薪を積む所をきれいにしました。屋根を直したので、安心して積めますよ!

 
 
12:01 前回の終了時には、上の辺がまだ30cm くらい空いてた所が埋まりました。

 
 
さっき用意したところにも積まれてます。細いのやら色々ですが、
使う時もそんな感じで良いんで、これで大丈夫なんです。

 
 
同じく12:01 hiro が、僕の晩ご飯用にサバの味醂干しを焼いてくれてます。
熾火で時間かけて焼いてるんで、めちゃめちゃ美味しかったです!(#^^#)

 
 
12:02 大分片付きましたけど、まだ程々の太さのが中に残ってますね~

 
 
12:20 あとここに残ってるのは、割らないといけないやつですね。

 
 
12:21 細い枝も無駄にしないで、集めて風呂の燃料にしますよ。

 
 
12:21 良い感じで薪が増えていってますね! (#^^#)

 
 
12:30 簡単に昼ご飯を済ませて、hiro が帰ります。

それで、New car の記念撮影です!

 
 
写真撮ってて分かったことは、ぼくのアテンザは3cm 下げましたが、それで
hiro のアクセラとノーズ先端の高さは見た目同じでした! これにはちょっと
驚きましたが、やっぱり標準のアテンザは、ちょっと車高が高いという事なん
でしょうね~ アテンザのセダンでも、車高をちょっと下げたら、めちゃめちゃ
かっこ良くなりますからね~~ そういう事だったんですね~~ (^▽^;)

 
 
今回付けたパーツで、写真撮ってなかったストラットタワーバーです。寺田さんところ
のです。ボディーが締まって良いです!! それと、これは最初から付けてましたが、
右側の赤いのはインテークサクションパイプです。これもオートエクゼのです。

ちょっとエンジンルーム、ホコリっぽくなってますね。掃除してないの丸出しです。(^▽^;)

 
 
hiro のアクセラのストラットタワーバーです。BLITZ のになってます。
寺田さんのところのは欠品?だったかで時間がかかるという事でこれにしたそうです。
BLITZ も有名メーカーなんで、全く問題ありません。インテークパイプがノーマル
なんで、僕のを見て「あーーーー いいな~」と言ってました。替えるのかな?(#^^#)

それよりなにより、エンジンルームが綺麗です!(^▽^;)

 
 
15:21 hiro が帰ってからも薪割りをやってました。

 
 
15:22 大分増えてますね!

 
 
同じく15:22 あともうちょっとなんですが、時間も時間なんで、今日はここまで
にして、風呂を焚きました。ここら辺の細いので良く乾いてそうなのを燃やしました。

まあ、ちょっとくらい水分が多くても大丈夫ですわ。風呂釜の煙突は室内で使う
前提じゃないんで、二次燃焼用の空気取り入れ口が有ります。まあ、そんな
わけで、煙突内の様子は薪ストーブのようにデリケートではないと思いますよ。

あともうちょっとです!明日には片付けられそうですよ~ (*^^*)


3日目

 

11:31 朝から良い天気で、きのうの続きをやってました。

割らないといけないのはもう全部割れて、棚に積みました。それからは、この
細い枝をバッグに集めてます。手でポキポキ折って入れますよ~ (*^^*)

 

こっちのバッグも良い感じに一杯ですね。

 
 
11:32 薪棚の薪が少し増えました。これでこないだからの分は処理完了です!

 
 
11:57 いよいよ集められないような屑や枯葉をガンジキで集めて燃やしてます。

いや~~ スッキリしました!! (*^^*)

 
 
12:18 それで早速ですが、この正面にあるV字形の木がサクラなんですが、
その前に常緑が被さってきてたんで、それを伐りに行きました。下から見た時は
細い木と思ってたんですが、行ってみたらまあまあの太さでした。手鋸で伐り
ましたけど、良い運動になりました。(^▽^;) 伐ったのは、枝を落として程々の
長さにして、一部は引きずり出してきました。下まで落とそうかな~と思ったん
ですが、まあ、いつでも下せるんで止めました。それで、けっこう汗もかいて暑く
なったんで、どうしようかな~~と思いましたが、こういう時はビールが一番
なんで、ビールを飲みました。まあ、これで昼からもチェーンソーでなくて手鋸
での伐倒ということになってしまいました~~ (^▽^;) まあ、しゃあないです。

で、昼からは、椎茸してる方の奥に入って、薪に良さそうな太さのを倒しました。
投げれる位にして、下の方に集積させて終了しました。手鋸なんで時間
かかりますが、ビール飲んでのチェーンソー作業はあきませんからね~

で、本日も、細い枝や薪にし難いのやらを燃やして、風呂を沸かしました。


4日目

 
 
14:51 今日は帰る日なんで、特に作業はしませんでした。中を片付けて、
アテンザを洗って、風呂を洗って、終了です。

 
 
デッキの薪棚の薪が無くなってますね!運ぶの忘れてました。次回運びます。

しかし、スッキリしましたね~~ 次回からは、また新しい薪の材料を倒しましょう!

あと、山の中には、薪ストーブの薪にはちょっと、、、というような枯れ木がけっこう
倒れてるんで(腐るのに任せてるから)、これからはそういうのを出して、風呂で
使いましょう。腐るのも燃やすのもCO2 が出るのは同じです。だったら、風呂で
使ってやりましょう!まあ、ちょっと面倒では有るんですけどね~ (^▽^;)
(この場合のCO2は、周りの樹木の成長に利用されるので、いわゆる地球温暖化で
問題にされるCO2の産生にはカウントされません。)

あと、うちの敷地じゃないですが、枯れた竹がいっぱい有る所があるんで、そこの
枯れたのも出せたら風呂で使えますね。竹は多分、高温になり過ぎるからと思い
ますが、燃やさないでくれみたいになってますが、もう脂も抜けきったようなやつ
なんで大丈夫と思います。荒れ放題のところがきれいになれば良いですしね。

山やご近所の環境整備をしながら、気持ちの良い風呂に入る!最高です!
山に入る回数も増えますよ! 良い事です!そうしましょう~ (*^^*)

今回は天気も良くて捗りましたね~~ ではまたです! (^o^)丿

PS. hiro が家に着いてからラインが入ったんですが、なんと!帰宅時点
で、平均燃費19.3Km/L だったそうです!! すごいです!!