令和2年12月(4回目)の作業

1日目

 

 
 
9:51 今回は、金土日の2泊3日です。金曜日は山に着いたら薪ストーブ
を焚いて、風呂に入って、の~んびりして終了しました。で、これは土曜日の
朝です。ストーブ焚いてます!今回が今年の最後なんで、帰るまでには
ストーブの周りの掃除をしないといけませんね。ま、掃除機が有るんで。(*^^*)

 
 
12:09 ゆっくり目のスタートになっています。まあ、冬なんで。(^▽^;)

今回も、薪にする枯れ木を倒します。 ”も”と言いながら、前回倒したのは
枯れ木ではありませんでしたけど。。。今回は、枯れてるのを倒しますよ~

まずは、毎度の事ですが、チェーンソーの目立てと整備からですね~

それも終わって、燃料、チェーンソーオイルも補充されて準備オッケーなりました!

 
 
12:14 朝ごはんが遅かったんで、お昼ですが続行です!って言うか、まだ
始まってませんでした。。。(^▽^;) まあ、気にせずにやりましょう!

まず倒すのは、前回、ウインチをくくり付けた木です。これは完全に枯れてます!

 
 
12:20 緑のネットフェンスが有るんで、ちょっとでも当たりが軽くなるように
気持ち斜めに倒そうとしてみたんですが、良く枯れてるんで、ツルが全く効かなくて
重心の方向に折れて倒れました。まあ、予想はしてました。そっちでもそないに
被害は出ないと見てたんですが、上手く支え棒と支え棒の間に倒れてくれたんで、
ネットは落ちましたが、後で直したら良いだけで、全く被害は有りませんでした。

 
 
12:22 下に下りてきました。穂先の辺は樹皮は剝けてしまってます!畑に落ちてる辺は
折れてバラバラに散乱してます。 まあ、今すぐにでも薪になるレベルに乾いてますね。(^▽^;)

 
 
12:29 まずは道のところのを玉切りします。一応40cm の倍数を基準に
ほどほどに収まるように切ってます。45cm までなら大丈夫なんで。

 
 
12:45 畑の分もカットして、道に投げました。細いのは軽いんでそのままです。

 
 
12:52 午前の部を終了しました~ 昼からもう1本倒そうと思ってます!

前回に比べたら、まあ、掛かり木にならなかったのと、木のボリュームも大分違うんで
全く楽です。でもまあ、あまりそんなこと言ってると、何が有るか分からないんで、
全然そんな事は思いませんよ~ ただただ順調に行ってるんで感謝感謝です。(*^^*)

 
 
14:47 ちょっと長めに休憩してましたね。 まあ、良いんですけど。(^▽^;) 

次に倒すのは、さっき倒したのの少し上に有るのが見えてた、このYの字形の
枯れ木です。その手前のも写真では枯れてるように見えますが、これは
樹皮が白いだけで枯れてはいません。これは伐りませんよ。(*^^*)

 
 
14:49 上がってきました。これですね! これはもう、ワンカットで
伐っても良さそうな感じでしたが、基本通り受けを作って伐りました。

 
 
14:53 午前の部で倒したのの切り株の、すぐのところに倒れました。

まあまあボリューム有りますね!これもすぐに薪に出来るほど乾いてます。

 
 
受け口を作ったはずなんですが、中が空洞やったんで無くなってしまってます。

それと、横に細いのが何本か出てますが、この伐ったののヒコバエか他の種類
の木が出かけてるのかは分かりませんが、残して伐りました。本当は、伐倒を
する時は、こういうのはきれいに切ってしまってからやるんですが、ここは斜面
なんで、木が大事なんです。それで、これを残してると、この中の何本かが大きく
育ってくれるかもしれません。まあ、切っててもまた出るとは思うんですが1~2年の
差は有る?と思うんで。まあ、どっちでも良さそうな事で、残して伐っても危険度が
どうのというような事でなかったという事が一番だったわけですけどね。(*^^*)
残して伐ってると伐りにくいとか、危険度が大きくなるようだったら切ってました。

 
 
15:04 さっき倒したのは玉切りして下に落とせたので、前回元玉切りして倒して
そのまま残してたのを下します。ここが破裂してる所ですね。向こうの先の
方が2玉分切れてますね。回しにくいので、皮1枚ほどは残ってますけど。

 
 
15:04 あと、この分と、

 
 
15:17 この分。一番玉です。隣のは腐った松なんで、このままにしておきます。(^▽^;)

 
 
15:27 破裂してるのは繋がったまま落としましたね。下で、こんな風にして
切った方が楽ですからね~ 今回は非常に順調に進んでますよ。(*^^*)

 
 
15:38 全部切れたんで運び上げます。実はこれがきついです!(^▽^;)

まあ、ええ運動になるんで頑張りますよ~ 全然嫌いではないです!(*^^*)

 
 
15:54 運び上げられました~~ スッキリです! まあ、落ち葉だらけですが、、、

で、本日の作業はここまでにして、風呂に入って寝ました~~ (*^^*)


2日目

 
11:01 ゆっくり目の朝ですね。中で温まってから外に出るんですが、
案外外は見た目ほど寒くないんです。日が昇ってからの日当たりが良い
からと思います。ありがたいですね~~ で、きのう運んだのは手前に
山になってますね!これも良い薪になってくれますよ!! (*^^*)

 

  15:09 もう今日は帰るだけなんで、の~~んびりしています。
山もスッキリしましたかね~~ 遠目ではそうなんですが、中に
入るとまだまだなんで、来年も引き続き山の整備をやりましょう!

それと、草や笹は少なくとも現状を維持するようにします。少しずつの
作業の先延ばしがえらい事になってしまうんで、要注意ですね。まあ、
今年は蕁麻疹が出て、草刈りが一番悪化因子みたいな気がして遠ざけ
たり、タイミング合わせて刈り払い機が不調になったりしたのが大き
かったですね。来年は、しっかりやりましょう!体調も刈り払い機も
絶好調ですから!(*^^*) いや~~ 有難い事ですね~ (#^^#)

 
 
まあまあスッキリしてますね。

 
 
15:10 アテンザを洗いました。

 
 
今年はいろいろ有りましたが、この写真見たらスッキリしてますね。(#^^#)

 
 
奥には薪の材料が山になってました!!(^▽^;) まあ、これも有難い事なんで
年が明けたらぼちぼちと薪にして積んでいきましょう!薪棚の屋根の修理が有り
ました!まあ、これもボチボチとやっていきますんで。

 

15:39 ストーブの周りを掃除機できれいにしました。栗の薪は良く爆(は)ぜるんで、
汚れやすいんです。まあ、掃除したら良いだけですから良いんですけどね。(*^^*)
(ドアを少し開けて焚いてる時とか、薪を補給する時なんかに爆ぜられると外が
汚れます。火の粉が落ちますが、下は絶対燃える心配無いんで大丈夫です!)

風呂場の掃除も出来たんで、戸締りをして帰りました。午前中に駐在さんが
下の道を巡回してくれてたんで、帰り道で寄ってみたんですが(巡回のお礼と、
あれ以来何も起こっていない事の報告に)、カギが閉まってて留守でした。

で、帰りに少しだけ松村さんのところに寄ってみました。お二人ともご高齢なんで
なかなか寄れないんですが(そもそも自分も高齢者、、、(^▽^;))、お元気そうで
何よりでした。帰りにはまた水菜やらカブを頂いてしまいました。いつもありがとう
ございます。帰りは渋滞も無く順調に帰れました。

今回は今年の最終回でした。まあ、予定してた事はほぼ出来ました。樋の
枯葉掃除だけが出来なかったんですが(屋根に掛ける段ボールが無かった)、
年が明けたらやっておきましょう。大丈夫です。上がり口の枯葉集めもまだ
でした。まあ、これもボチボチやりますんで。

今年はなんと言おうと、新型コロナ(まあ、武漢Vなわけですが)を抜きには
語れない年になってしまいましたね!個人のレベルでも、家族、職場、地域、
国、、、、すべての人にとんでもない被害と迷惑を及ぼしました。まだ続いて
ます!。。。 自分たちの不手際を隠ぺいしようとしたC国、それを正当化
して危険性の過小評価に加担したWHおー、、、こいつらだけは許せません!

「そこら辺をしっかり一度調べましょう」と言ったオーストラリアにC国がやった
ことは、オーストラリアからの輸入品に高率の関税をかけたり輸入禁止にしたり、
まったく本性を現しました!!オーストラリアにとってC国は自国産品(大麦・
石炭・鉄鉱石・牛肉・ワイン等々)の最大の輸出相手なんですが、オーストラリアの
モリソン首相は負けません!!お茶を濁したりせず、筋を通しておられます!
オーストラリアにとっては相当な負担になっていると思いますが耐えています。

今、C国では発電に使う石炭が不足して、停電が頻発しているようです。自国
産の石炭は品質が悪く、火力発電には使いにくく、オーストラリア産の石炭
に依存しています。鉄鉱石も同じです。また、C国は世界最大の食品輸入国
(あんなに広い国土を有しながら、あらゆる点で狂さんとうの政策がしッ敗し
てるんで、農業が壊滅的になっています。農業用水の汚染、田畑の汚染
などの環境破壊も深刻です)で、世界中から食料を買いあさってるんですが、
その一方で、訳の分からない食品を輸出しています。。。日本も大量の
食品を輸入しています。これが年々増加しているそうです、、、理由は安い
から以外に何かあるでしょうか!? 安い食品は怖いですね~!(-_-)

この先、罪の無いC国の人達が、武漢ハイエンや停電や、すでに大概
の困難に遭われているわけですが、食料危機を迎えるのも遠くない事かも
知れませんね。ただ、その時は、食料自給率が37%(2018年 カロリー
ベース)の我が国が何の影響も受けないとは考えにくいです。まあ、幸い、
我が国とオーストラリアは準同盟国ですから、そこは安心と言えば安心
です。安倍さんが休みも取らず頑張ってくれた外交(日本のマスコミは全く
報道しません)の成果ですね~ それと、今回分かったことで、マスクや
医療用のガウンが輸入に依存していて(しかもC国が輸出を規制した)
大混乱になったのはいけませんでしたね~ 目先の安い物を追求した
結果なんですけど、一方、C国では環境保護や人権、商品自体の安全
性や知的所有権に対して支払われるべきコストが払われていないので
安く物が作れるという実態が有ります。素性の不明や良くない物につい
てはハッキリと輸入禁止にすべきです。まあ、これはお隣(傾国)についても
言えることですね。ヒラメやら海苔やら、、、もうほんま怖いです。(-_-)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

なんか、一年を振り返るつもりが、武漢のことばかりになってしまいました。
まあ、実際そういう事やったわけですが、来年はこんな事にならないように
したいものですね~ ワクチンに期待しましょう! 勝利は近付いてます!

では皆様、今年もあとわずかですが、くれぐれも武漢Vに感染したりする事の
ありませんよう、体に気を付けて、良い年越し、良い新年をお迎えください。
今年も一年、ありがとうございました!m(__)m ではまた~ (^o^)丿