令和2年2月(1回目)の作業
1日目
8:35 今回は金曜から火曜まで休みなんですが(火曜は建国記念日)、金曜は 次男家族が遊びに来たのと、土曜の昼は職場の若い人らと食事に行ったので、 土曜の夕方に家を出ました。昼は、「ビフテキのカワムラ」神戸店でランチコース でしたが、やっぱり美味しいです!たまにはこういうのも食べてないとですね。(^▽^;) で、これは日曜の朝ですね。きのうの晩はみぞれみたいな感じのが降ってましたが、 朝起きてみたらうっすらと雪が積もってました。ま、これくらいはすぐに融けそうです。 |
天気は凄い良いんで、雪の心配は要りませんね。 |
氷も張ってますが、思えば一年で一番寒いころなんで当然と言えば当然ですね。 もっと寒かった年が何回もあったように思うんで、やっぱり暖冬なんでしょうね~ |
9:32 ちょっと安くなってたサンドウイッチを温めてます。3割引きだったかな?(*^^*) |
11:43 作業は前回の続きです。この正面の切り株ですが、斜面を持たせてる かな~と思って、置いてたんですが、取り除いても大丈夫やろうという事で、 掘り上げることにしました。笹を刈る時にいつも邪魔になってるんです。 |
12:28 根は全然腐ってなくて生きてました!それで太いのが四方に張ってるんで なかなか掘り出す事が出来ません!それで、先に地上部をのこぎりで切ってから バチツルでガンガンやったんですが、根が切れないんで、しばらくはこれ位で 放置して、腐るのを待つことにしました。なかなか体力が持ちません。(^▽^;) |
14:58 切り株の所を少し整理して、その奥に用水路の上にかぶさってきてる木が あったので切りました。ぐるっと回るのは重いので、ここに立てかけておいて、上から 引きずり揚げました。幹は薪に出来そうです。法面の足元も広げてますよ~ |
16:15 時間的に今日の作業はここまでにしました。大分スッキリしてきてますね。 |
明日も天気は良いような予報なんで、明日にはほぼ完了するんじゃないかと、、、、 この時点では思ってました。 それで、風呂を沸かそうと、水を張り始めたんですが、、 底からものの20cm ほど入ったころに水が切れました!「マジかい!!」と思いながら、 こないだからもほとんど雨が降ってないから、全然地下水位が上がってないんやろな~ と思いました。でも、時間を空けながら少しずつでも張って行けばいつかは溜まるだろう、、 とやってたんですが、、、7時半回ってきたんですが、まだ下の穴までも来てません。 地下水位が低いんで、井戸の中の下がった水面を戻す(上げる)力も弱いんだろうと 思います。もう溜まったかな~と思って開栓しても、すぐに切れてしまいます。。。 (-_-) 今日の風呂は諦めて、明日の朝から水を張り始めたら明日には絶対水は張れる と思うんで、そうする事にしました。 今日はお湯で絞ったタオルで体拭いて済ませ ましょう。 せっかくの楽しみな風呂なんですが、水が張れなければ入れませんね! |
今日は朝一から風呂に水を張ってました。一晩空いてるんで出足は好調でした! このまま良い感じで出続けるのかな~~と期待してると、蛇口から落ちる水が細って きました。。。。 (-_-) なかなかそないに美味い話はありませんね~、、、、、 それで、とにかく今日は絶対に風呂に入るぞ!!と思って30分刻み位にポンプを 作動させてたんですが、、きのうよりも1回当たりの出る量が少ない?です。。まあ、 雨が降ったわけでもないですしね~ こんなコマ切れな時間で作業も出来なくて、 全力で注水作業に当たってたんですが、、、日が暮れて、遅くなってきて、上の穴の 下の辺りまで水が溜まってきた時点で諦めました。。。 「絶対明日は入ったる!!」 |
8:59 今日も良い天気です。 きょうはいつもだったら風呂を洗ってアテンザも 洗って、部屋を片付けて帰宅という感じなんですが、まだ風呂に入れてません! もうちょっとの所まで水は溜まってきてるんで、なんとしても風呂に入って帰ります! アテンザ洗うのは無理そうですね~ 残り湯を窓越しにかけて洗うという事も 出来そうですが、なんかそれもね~~ 今回は諦めましょうか。(~_~;) |
きのうは全く作業出来てないんで、中途半端な状態ですが、まあ仕方ないですね~ |
で、すぐに水を張り始めて、昼頃になんとかかんとか上の穴を越えたので 焚き始める事が出来ました!!足かけ3日がかりでした!! (^▽^;) でもまあ、やっぱりお風呂は最高でした!! ただ、焚いてる時に、いつもだったら 少し熱い目に焚いておいてうめながら入るんですが、今回ばかりは熱くなり過ぎてる とうめられないんで入れません! それで気を付けて焚いたんですが、ちょっと熱め くらいで焚けたんでホッとしました。熱くなりすぎてたら、草津温泉みたいに湯もみして 冷まさないといけないところでした。(^▽^;) しかしまあ、こないだまではここまで水が 切れる事は無かったんですが、これからはどうなんでしょう?? まあ、今年だけの 事であって欲しいです。 山の神様、水の神様にお願いしときます。 ( ̄人 ̄) ま、ほんまそんなんで、今回は作業は一日目に出来ただけで、あとは風呂に 入る事に執念を燃やしたような回でしたが、相手が自然なんでこんな事は 有って当然の事でしょう! 作物作ってる大事な時に雨が無かったり、 陽気で芽が出たら遅霜で全滅したり、魚が回ってこなかったり、そういう のは仕方が有りません。オーストラリアの山火事はとんでもない規模やった ようですが、とんでもない豪雨で鎮火したそうですね~ もうほんま、分かり ません。3日ぶりの風呂!とかで文句言ってたらバチが当たります!! まあでも井戸水、頑張って欲しいですね~~ 次回はどうかな~ ではまた(^o^)丿 PS.今回は風呂を焚いた日に水を落として帰る事になったので、釜の中の 燃え残りは全部出して、消し炭入れ(せんべいの缶)に入れておきました。 空気を遮断していても高熱になるんで、可燃物とは触れさせないようにして おきます。火事だけは注意しないといけませんからね~ 確か乾燥注意報 も出てるんじゃないかと思います。まとまった雨が降って欲しいですね~ |