平成30年6月(3回目)の作業
1日目
13:17 今回は、金曜から日曜の2泊3日です。今日は降水確率40%となってます。 まあ、道中はパラパラとしてましたが、山に着いたら降っていませんでした。 昼ご飯は、最近食べてなくて賞味期限が来てしまってたカップ麺を食べました。 まあ、半年くらいの超過は、むしろ「熟成」の範疇でしょう。(^▽^;) そして、これ(真ん中)ですね~ なんでこんな立派な木が枯れますかね~~ (-_-) |
13:48 チェーンソーの目立てをやって、無事倒せました。 畑に落ちるのは予定通りなんですが、、、 |
トタンの波板まで届いて、へしゃげてしまいました~~ (^_^;) ぺっしゃんこ、、、ですが、まあ、これは直せるでしょう。 (^▽^;) しかしまあ、けっこうなボリュームですわ~~ それと、、、丁度ササユリが咲いてた所を直撃。。。 種を作れなかった。。(-_-) |
14:10 薪にするので、玉切りして上に運びます。 |
14:29 畑より上の所(道の部分)のは大体切れました。 |
15:17 薪にするために運んできました。一回に大きいのは1個、小さ目ので2個 運ぶのが限度です。無理してようけ積んでもしんどいだけやし、坂上がれません。 今日も暑くて、汗でボトボト。。。明日とあさってとあるんで、今日の作業はここまで にしました。あまりヘロヘロでチェーンソー作業をやると危険なんです。(^_^;) |
きれいに片付いたように見えますが、、 |
用水路の上を一番太いところが渡ってます。 それと、畑に落ちてる所がまだ ほとんど出来ていません。明日やりましょう!無理したらあきません。 で、風呂入って、ビール飲んで、このページ作ってます~~ (*^^*) |
10:15 用水路にかかってたのを引きずりおろして切りました。こうしないで切ってると、 運悪く切ったのが用水路にカポッて感じではまってしまったら出せません。 それで、体重掛けて思いっきり引きずって用水路を越させました。(*^^*) |
13:56 午前中に全部運び上げたので、長かったのを半分にカットしました。 薪割りやりますか!! |
17:20 大分割れたんですが、ほどほどにしてないと後がえらいんで、ここまでです。 あとは明日やりましょう。(*^^*) |
いっさんが、夕方に網戸を付けに来てくれるという事で、パーツを出しておきます。 いっさんはだいぶ遅めの夕方に来てくれて、暗い中で8時過ぎまでかかって 付けてくれました。もう網戸の要るシーズンやからと。いつもありがとうさんです! |
9:19 「採風勝手口ドア」に網戸が付きました!横の滑り出し窓にも付きましたよ! どちらも優れもんです! これから大いに活躍してくれるでしょう~~ (#^^#) |
10:27 今日は帰る日なんで、昼まで位が実質作業できる時間です。 薪に出来そうな太さの枝を薪サイズにカットしました。長いままだと面倒なんで。 そうしてたら、JさんとG子さんが寄ってくださったので、風呂棟を見てもらって、 釜の説明をしたりしました。JさんもG子さんも、すごい感心してくれてでした。 タイミングが合えば、いつか風呂に入っていただきたいんですけどね~ (#^^#) |
この玉切りしてるのくらいは割ってしまいましょう! 出来ると思います。 このサイズのは、8分の1に割ったら丁度良いサイズの薪になります。 |
10:50 薪割りが一段落したので、チェーンソーが出てる時にやりたかった作業です。 敷地境界付近に残してる潅木が大きくなってきて、果樹園の日当たりと風通しが 悪くなってきてたので、切りました。 直径が10cm ほどのばかりです。 |
この奥は植林山です。 |
左手前側はブルーべりが植わってるエリアなんで、これで大分違うはずです。 この切ったのも下ろさないといけないんですが、下がまだ片付いてないので 次回以降にします。 なんでも順番なんですよね~~ (^▽^;) |
12:15 薪の山、、、、 これは次回、薪棚に積みましょう!! Sさんから電話が有って、薪の原木を下さるという事でした。今回は無理なんで、 次回取りに行くことになると思います。なんか、薪であふれかえりそうです。(^▽^;) まあ、薪はなんぼ有っても良いので、有難く頂戴いたしますよ~~ m(_ _)m 体力使う作業が続きます!! 良いんじゃないでしょうか! 結果が見える作業なんで、部屋の中でバイクこいでるのとは違います。 この薪積む作業も実はきついんですわ~ 足腰に来ます。。。 まあ、頑張りましょう!! この後、昼にして、アテンザ洗って、片付けてして、3時半くらいに山を出ました。 次回は2泊3日です。 漆喰は、、、 まあ腐りませんので。 ではまた~~ (^o^)丿 |