平成30年6月(2回目)の作業
1日目
14:30 今回は、木曜から日曜までの3泊4日です。 燃料(軽油)を入れて、 ダイキでコロナマスカーと2サイクルオイルを買おうと思ってたら、最近はFD グレードのを使ってるんですが、FCしか売ってませんでした。まあ、FCで十分 という気もするんですが、FDが出来たので、やっぱりFDの方が良いのかな~と。 で、上郡のマックスで買い物して、ナフコに寄ってみたらFD置いてました! ただ、、、ホンダとかカストロールとかじゃなくて、、、ナフコのでした。。(@_@) で、FCグレードのより安い! 。。。。 どうしましょうかね~~ でもここでグレード規格を信用しなかったら、、、何を信用したらよいのか (-_-) ・ ・ ・ というような事が有り、松村さん所によってサツマイモの苗他をいただきました。 丁度昼に寄ってしまったので、一緒に昼ご飯を頂きました。ぼくはマックスで 買ったエビ天丼です。自家製野菜の美味しいサラダをいただきました。(#^^#) 山に着いてみると、きれいなササユリが咲いてました! |
きれいですね~~ 他にも咲いてないかな~と探してみましたが、これだけでした。 ササユリが大好きと言ってたHちゃん、元気にしてるかな~~ (#^^#) で、初日は、家から運んできたhiro から頼まれてるキウリの苗を植えました。 4ポットでしたが、苗は6本有ったので、2段目に4本、3段目に2本植えました。 それから、松村さんにいただいたサツマイモ、シモンイモ(カイアポイモ)などを 植えました。畑はあまり草も伸びてなくて助かりました。これからはこまめに 手入れできると思うんで、少しずつでもやっていきましょう!!(*^^*) 初日の作業はこれだけで、風呂を焚いて、ヨモギとスギナを入れた風呂に 浸かって、の~んびりとしました。こういう風呂がすぐ出来るのも良いですね~ (葉を入れる袋は、家の流しの排水口用の袋を使ってます。何回も使えます。) |
8:06 天気予報で分かってましたが、朝から雨です。 ひんやりするので ストーブを焚いてます。6月いっぱいは、まだ使う機会は有りそうですね~ で、何回か小降りになったので、何かしようかと外に出ると、降り出したりするので、 もう作業は止めにして、中で本を読んだりしてました。藤沢周平の「時雨のあと」、 いつも通り、うちの本棚に有りました。有り難い事です。こないだは松本清張の 「無宿人別帳」を読みました。こういうのは読みやすいし面白いですね~~ あ~~ 今思えば、この日に、物干しシステムを作ろうと思えば作れたかも、、 まあ、濡れて風邪でもひいてたらつまらないんで、良かったという事ですか。 |
8:31 なんか程々の天気です。今日は、セントラルサーキットである7(RX-7)の ミーティングに行こうと思ってたんですが、雨みたいなのと、台風も発生してますます 天気予報が分かり難くなってきてるんで、きのうの内に「今回はパス。来年行きましょう。」 とhiro と決めてました。あそこは山間部で、そもそも天気が変わり易い上に、サーキット の設備がそんなに充実してないんで、雨が降ると大変な状態になるのが予想されました。 まあ、きのうの内に決めてたんで良かったですが、これ位の天気ならどうするか、 一番迷いそうな感じでした。というのも、ここからサーキットまでは中国道を通れば 便利なんですが高いんで、下道で、と思うと丁度良い道が有りません。それで3時間 は見てないといけないんです。7時前には山を出てないといけなかったので、余計に 天気が分かりにくいところでした。 ま、今日は山で作業やりましょう! (^▽^;) |
上の写真にも良く見れば写ってますが、枯れ枝が落ちてました!! きのうの雨で落ちたんですね~ 風はそないに強くなかったのに、腐ってる枝は 落ちますね~~ ここに車置いてたら、、、、 えらい事でした!! (+o+) |
う~~むぅ~~ この栗の木ですね~~ 二股の左側は大丈夫なんですが、 右側のが大分弱ってて、枯れてる部分が多くなってます。枯れてる所だけ 切れたら良いんですが、そんな高所作業車みたいなのも無いし、右側の幹 を伐るしかないですね~~ 折れたのが人にでも当たったらえらい事です!! 今日やりますかね~~ 明日には帰る予定なんですが、、、 今日は果樹園の方の草(おもに笹)を刈らないと、、、と思ってるんですが、、 それに、前の切ったのがまだ残ってるし、あそこにさらに集積させると大変な 状態になってしまいそうです。。。 やるなら初日からかからないとダメですね。 次回に回しましょう! 伐って、玉切りしてまではまだましなんですが、それを 運び上げないといけないんで、えらい重労働になります。今回はパスです。 これを伐ったら、井戸の段を越して、下の畑に倒れ込むのは必至ですから。 |
8:33 で、これがナフコのFDグレードの2サイクルオイルです。 これを買いましたよ! このグレーディングはJASO によるものなんで、メーカー製だからとか、プライベート ブランドだからというような心配は、そもそも要らん事なんです。そのためのJASO規格 です。 それがFCグレードのメーカーもんより安く売られてるので、ちょっと心配に なりかけますが、良く考えたら、どのメーカーも、FD認証できる物を、わざわざFCで 売ったりはしないでしょう。FCはFC、FDはFDなんです。要らん詮索は無用です。 まあ、、こないだナ〇コの刈り払い機用のチップソーでえらい経験しましたが、あれと これとは違います!! あれには規格が有りません!一緒にしてはいけません。 (少なくとも、あのチップソーには何の記載も有りませんでした。) まあ、とは言いつつ、50倍ではなく、いつも通り40倍にしますけどね~ (#^^#) |
8:56 ちょっとの間に、これだけ伸びてます!! ほんま、笹のエネルギーは!! |
9:58 階段(消えかけてる)の所からブルーベリーの辺りまで刈れましたか。 |
同じタイミングです。こっちも刈れてますね。 |
16:07 写真ドーーーんと飛んでますが、ずっと草刈りやってました。 暑いです!! 汗でボトボトなりながらやってます。 果樹の周りは何とか刈れました。 これをかき出す元気は残ってません~ |
まあ、やった所はそれなりにスッキリしています。 か? (^▽^;) 途中で、グミの実が赤く熟してるのが有ったので(1個だけです)、食べてみましたが 甘かったです。他に何個か赤くなってからしぼんでしまったようなのが有りました。 |
本当は、きのうの雨で濡れてる笹を刈るなんて、、、しんどいだけで別の日に したいな~と思うところなんですが、これでやったので全く調子良く刈れました!! こないだ弟に、「安もんのチップソーはあかんな~~ あんなちび方見た事無いわ」 と言ってたら、「これ一ぺん使うてみて。大丈夫やと思うんやけど、違い有るかどうか また教えて」と、出してきてくれました。それで、今日はこれでやってたんです。 えら違いですわ!! 濡れてる笹が全く逃げる事無く普通に切れていきます!! クボタ純正 MADE IN JAPAN と明記されています!! JIS JQA(一般財団法人日本品質保証機構)認証品です。やっぱりね~~ (*^^*) 作業後に見てみましたが、当たり前ですが、今日くらいの作業では刃の部分は 新品と同じ状態でした。1個たりとも飛んだりしていませんし、摩滅なんかありません。 これが当たり前と言えば当たり前なんですが、、、やっぱりしっかりした物を買わ ないといけませんね~~ と言いつつ、これ買ったらなんぼするんやろう?(^▽^;) まあ、そんな訳で、優れもんのチップソーのお陰で、なんとか果樹園の方は 笹を刈れました。朝の曇った感じの天気が、雨が降る事も無く、暑くて暑くて 大変でしたが、やっぱり道具は大事ですね~~ いや~ 今日は大汗かきました~風呂入って、ビール飲んで寝ましょう~~ |
8:47 きのうは草刈り(おもに笹刈り)をやってたんで、ここはノータッチです。 ここを片付けないといけません。後がつかえてきています。。。 (-_-) |
これ、、、発見しました。。。 目の前に有るのに気づいてなかった。。。 |
枯れてます。。。 まあまあのボリュームです。 倒すのは簡単そうですが、畑の柵がやられてしまいます。事前に外しておかないと ダメですね~ ああ~、、 上の段の栗と言い、これと言い、伐らないといけないのが 多いですね~~ まあ、伐りますけどね~~ その後が大変なんですよね~ (^_^;) |
13:41 それでとにかく薪割りをやって、面倒そうな股の部分などは無理に割らないで、 またいつか焚火で使う事にして別にしておきました。時間を上手に使わないといけません。 なんとかここはこれ位の状態にする事が出来ました。(^▽^;) |
ここ(右から2列目)は一杯になりました。 ここの薪は中が虫食いだったり腐ってたりで、ちょっと先が思いやられますが、 ま、そんなもんでしょう。他の所のも積んでる間に虫に入られてますから。(^▽^;) |
13:42 堆肥置き場も流れに関係しています。と言うのは、枯れ木を薪にしたので、 その過程で皮が剥がれます。乾くと良く燃えて良いんですが、なかなか乾きません。 大量だし、燃やして片付けれないんで、バーク堆肥の材料にする事にしたんですが、 その為には積んでおくところを空けないといけません。それで、屋根のかかってる方の 堆肥は、もう良く出来てるんで、使って減らして、横の大量に貯まってた枯葉を そちらに移動させました。それから、そこに皮を運び入れました。ふ~~ です。 この樹皮の所には、またカブトムシとかが卵うみに来るでしょうね~ (*^^*) |
出来てた堆肥は、ブルーベリーやビワ、柿とかの周りに撒いておきました。 |
この、こないだ挿し木した2カ所のブルーベリー、十分な場所をやってるんですが、 期待のサイズになるには、あと4~5年は最低でもかかるでしょうね~~ 大きい苗が2000円くらいで売ってますが、それを買ってしまえば勝負は早いんですが、 これが楽しいんですよね~~ この何年かが。勿論その先も。(#^^#) |
今年初めてこっちの柿(太秋だったかな??)に実が一個付いてました!! 最初に植えた時の記録を探さないと、途中では間違えて富有柿と書いてる所 が有ると思います。それはよく覚えてますが、、名前が、、多分、「太秋」かな? もう一本のサエフジは何年か前から(3~4年?)実が付いてるので、まだか まだかと待ってました。いよいよそういう事のようですね~~ (#^^#) |
獣に齧られてたの。 元気に育ってます。 堆肥も撒いておきました。 |
これこそ、一時はあかんか~~ と思ったりしてたやつですが、元気そのものです! |
この2本は、途中で三木で買ったやつです。実も結構付いてます! (#^^#) |
14:49 ガンジキで掃き集めて燃やしてたのもほぼ燃え尽きました。 これで、次回は枯れ木を倒して、またここに集積できます! それをまた片付けましょう! これの繰り返しですね~~ ま、動かんようになったらお終いですからね~ (^▽^;) |
14:50 アテンザを水洗いしました。この後は雨になりそうなんですが、ホコリ被ってるんで。 で、その後は、残り湯かぶりながら風呂の掃除やって、スッキリしました。 さあ帰ろうと思った頃から雨が降り始めましたが、まあ大丈夫です! という事で、今回は、漆喰20Kg 持ち込んだんですが、使いませんでしたね~ 次回も、大仕事になる事がほぼ決まったので、先延ばしになる?感じです。 ま、ぼちぼちやっていきましょう! 次回も大汗でしょうね~~ 頑張りますわ! ではまた~~ (^o^)丿 |