平成29年7月(4回目)の作業

1日目

 

 
12:23 今回は、休みの前半の2日間は山で、後半の2日間は家での作業の予定です。
家では、ちーちゃん(18歳の老犬)が、庭と出入りするのが出来難くなってきて、かわい
そうなんで、スロープを作ります。帰りには、そのための工具と材料を積んで帰ります。

魚住のコーナンプロでマスとワイヤーメッシュ買ってから来たので、こんなもんですね。

 

山はあまり変わりないです。草も伸びてないんで助かります。

 
 
12:39 昼ご飯。釜揚げうどんです!1週間前の金曜に買った卵ですが、
ずっと冷蔵庫に入ってたので大丈夫でしょう。念のために家に電話して聞き
ましたが、大丈夫という事でした。ダメやったら見たら分かる、とも。。(^_^;)

それと、野菜のかき揚げの半分と、モロヘイヤを何枚か摘んで茹でて刻んだ
のとです。美味しかったです~!これはほんま美味いですね~~(#^^#)

 
 
14:49 すっごい雨が降ってきて、雷がゴロゴロドカーーン!って怖いぐらいなんだけど、
これを見ないわけにはいきません!ぐるぐる回転して、緑ののまだ向こうに落ちてます!

 
 
風呂棟の中に避難して、窓からズームアップしてみました。

ほんま、CCレモンの容器はよう役に立ちますね~ 完璧です!! (*^^*)

で、もう作業は出来そうにないんで止めにして、ボーーーっとするのかな~
と思ってたら、けっこうな水が回ってきそうになってきたんで、水はけの作業
と、崖際の排水路の点検、メンテをやってました。弱点を見つけるのには、
こういうとんでもない時にどうかと調べるのが一番手っ取り早いですからね。

そうしてたら、ほどほどに収まってくれてホッとしました。服はボットボトなんで、
シャワーして、さっぱりして、作業もしたような気分になって、ビール飲んで寝ま
した。 明日はセメントも買ってきてるんで、良い天気だといいんですけどね~


2日目


8:57 前回作業したところ。きれいに固まってますが、雨でうっすらと泥
かぶってます。ここはいずれ型枠して、きれいに仕上げる予定なんですが、
次回以降にします。その前に、まだ出来てない方をやってしまうのが先です。

 
 
こっちですね~ こっち側も、マスを埋めて、この無孔管と屋内側からの管を
マスにつなぐところまではやってしまいましょう。材料はそろってます。

 

 9:16 こっち側も、勾配がほとんど取れそうにないですね~ (^^;)

まあ、こっちは車が踏んだりしないので、ほぼ地表面を通しても大丈夫でしょう。

祈る気持ちで水をジャーーーーって流してテストです!帰ってくるなよ~!(^▽^;)

 
 
左から流れ出てきたのが波になって右下のにツルツル~と流れ込んでいきます!

面白いんで、ついつい何回もやってしまうんですが、テスト合格ですー!!(#^^#)

 
 
9:34 マスを加工、セットする前に、無孔管を埋め戻しておきました。

 
 
9:51 今回は、前回より高い位置にアウトレット用の穴を開けることにします。

勾配を確保しながらも、マスもほどほどに埋め込みたいので。径は60mmです。

 
 
ミャーミャー ニャーニャー ミャウー ミャウー と良くなきます~ (*^^*)

 
 
こないだから何回か登場してる猫ちゃんです。 お腹減ってるのかな~と思って、
パンをやったら食べて、またなくんでパンやって、してたら、離れません。

夕方には牛乳をやったら、おいしそうに全部ペロペロと舐めて飲んでました。

 
 
11:06 マス用の穴を掘ってます。けっこう大きい石が有るんで、でかい
バールを使いました。バチツルが使いにくい位置関係だったので。

 
 
もうちょっとで穴も掘れそうですね。 (*^^*)

 
 
15:42 屋内からの管にエルボを付けて、うまく配管出来ました!

屋内側は未着手です。

 
 
ちょっとインレットが長かったな~という気がしましたが、まあ、別に大した
問題ではないんで、このままでOKです。次回は、ここのテストをやりましょう!

楽しみですね~~ 

で、予定では、この後片づけて、工具やら材料やらを積み込んで帰宅という事
だったんですが、それをやってると、まだ2時間くらいかかりそうで、そんなん
してたら、きっと積み忘れとかもしそうな気がしたので、もう1泊して、明日の
朝早くから工具とか積み始めて、朝のうちに帰ろうと予定変更しました。

そうしてたら、雨も降り始めて、このやったばかりの所には段ボールで養生
しておきました。まあ、ここはあまり雨はかかりませんが。そんなんで、
日曜の朝に準備して、昼前に帰宅。昼から暑い盛りにスロープを作り始めて
6時前までかかって、すごい良い感じのスロープが出来ました。まあ、現場
合わせの作業なんで、材料さえ有ればなんとかなりますね。材料、ギリギリで
したけど、最後はツーバイを縦に割いてなんとか完成させれました。(^▽^;)

次回からは、いよいよ浴室内のコンクリ作業です!頑張ってみますんで!!!(^o^)丿