平成29年6月(3回目)の作業

1日目

 

 
11:35 今回は、金曜から月曜まで休みでしたが、金曜に母校の文化祭に行ったので、
土曜からです。土曜から月曜までは、全く雨の心配は無いようで、作業が捗るのは間違い
ないでしょう! と言いつつ、今は梅雨なんですが、大丈夫なんでしょうか?? (^▽^;)

養生は大丈夫でした。 もうこの養生スタイルも終わりになりますね。

 

15:36 水切り金物が付けられました!! 最初は、角の所は別のパーツを作って
被せれば良いかと思ってたんですが、良く考えたら、前の金物の端を直角に曲げて
被せた方が、すっきりするやん!という事で、やってみました!ここで、ちょっとだけ、
実は、右端と左端で重ね方が違います。厳密に言うと、この右端の重ね方の方が
良いと思うんですが、左端を先に作った時に、逆になってました。見えないところで
いろいろ加工してるんで、上下を入れ替えたら良いやん、という訳にはいかず、
左右の仕様が違う事になりました。まあ、全く問題は無いんですけどね~ (^^ゞ

 
 
ちょっと遠くて見えにくいですが、こっちの角は先端の重なり方が違います。

と言っても、シリコンでべったりとくっつけてるし、水が回る心配は全くありません。

しかしまあ、下屋の屋根のきれいなこと! 惚れ惚れしてしまいますね~~(#^^#)

 
 
17:43 2時間後! 屋根が葺けましたーーー!! きれいなもんです!! (#^^#)

 

ばっちしですーーー!! v(*^^*)v 

ちょうど見えてますが、左端の辺に、ちょっとだけ飛び出てるのが有りますが、これは
当然、わざとやってますよ~ 神さんに嫉妬されないように、所詮、人間のやる事な
んてこんなもんなんで、今後ともよろしくお願いいたします、という意味合いです。

まあ、僕の場合は、特別にそんなことしなくても良いようにも思いますが。(^^ゞ

 
 
18:05 なんとか屋根の全体が入らないかと、前は山に入っただけだとダメだった
んで、今回は脚立を抱えて山に入りました。斜面で脚立広げられないんで、斜面に
沿わせて置いて、梯子上るようにして撮りました。いや~ きれいに葺けましたね!

ふ~~ですね~ 黒と灰色のミックスも、ランダム化成功しています!! (^▽^;)

で、いつものヒレカツ弁当食べて、プレモル飲んで寝ました~~


2日目


11:08 ツーバイ材の幅をカットしてますね~ (^_^;)


12:07 頭繋ぎの上に、もう一段、ここの妻の開口部の合板を張るための受け材
が取り付けられています。これが、上の垂木を合板の厚み分だけ中に入れてる
んで、この部材もそうしないといけないんですが、9mm入れると、その分中に
飛び出してしまうんで、ひょっとして、窓の上の所とかで天袋とまではいかなく
ても、何か付けようとなった時に、邪魔になってしまうかもしれません。

それで、飛び出さないように、9mm幅を切り落とした204を打ち付けました。

これを取り付けるのが大変でした。。。 右端の方、、、ドライバーは使えないんで
釘を打ったんですが、玄翁を横にして横面の平らなところで打つんですが、75mm
の釘をストローク10cmほどで打ち込むのはとんでもない作業です。 苦行です。。

全身の力を両腕に込めて、ガチッと一撃。。。 釘は全く入っていきません。。。(-_-)

普通のストロークが有れば、3発も打てば入るところ、、、百発以上、、参りました。(*_ _)

 
 
12:28 もう ヒーヒーー言いながら、あの部材を打ち付けて、昼にしました。

こないだと同じです! これが美味いんですわ~ ネギとスイートバジルと
卵のぶっかけうどんです! もうほんま、東丸のツユがうまいんかな~ (#^^#)

 
 
14:40 昼頃にhiro が到着して、苗の植え付けとかをやってました。

3時のおやつは、ヨモギ餅を買ってたので、これを一人分ずつで食べたんですが、
お腹ふくれました~~ おいしかったんですが、ちょっと多かったですね~ (^_^;)

 
 
16:34 ここを合板でふさぐために、仕切りの板を204で作って2本立てました。

 
 
16:35 まあ、大きいのでふさごうとすると、けっこうめんどいんで、適当に分割して
やります。 現実的な選択は必須ですね~ まあ、志は常に高いんですけどね。(^_^)

 
 
16:56 これくらいのなら、20分ほどで失敗も無く付けれましたね!

 

17:35 何も変わってないように見えましたが、もう1枚張れてます!(^^ゞ

 
 
 
はい、うまく出来てます。この左側は、煙突が通るのでメガネ石をセットしますが、
まだその辺のきっちりした寸法が決まってないので、その時まで保留です。

 
 
hiro と建部の温泉に行って(温泉、いつもでも38℃でぬるいのに、この2回は37℃
だった、、、、 なんか値打ち無い。。。 はよ風呂完成させなあきませんわ~)、マル
ナカで買い物して帰ってきました。これは、サバの味醂干しと、スパイシーチキンを
炙ってます。このカマドはほんまに効率ええし、使い勝手も抜群ですよ~ (*^^*)

 
 
ほかに、サーモンのたたき、サラダも買ってました。

 

土鍋で炊いたご飯と、サバの味醂干しを焚火で焼いたん、美味ないはず無いですか!

なんか、あんまり星は出てなかったです。ほどほどに中入って、ビール飲んで寝ました~

 

3日目

 

朝ごはんです!! hiro が作ってくれました~

くるみパンと目玉焼きとハムと合鴨のサラダとバナナとコーヒーです!

これはほんま、高原リゾートの朝食ですわ~ (#^^#)

 
 
 
8:04 hiro がきのう、草刈りしてくれてるんでスッキリです!

 
 
8:05 すごい日差しです!

 

山の中も、下草刈ったり、木を間引いたり、薪を作ったりしたいんですがね~

 
 
 
9:23 ストーブと煙突の掃除をやってました! 煙突は、こないだほどではありま
せんが、まあまあ煤が溜まってました。まあ、きれいになりましたよ。(*^^*)

この後、付けれていなかった風呂棟の裏のOSB合板を付けたりしました。

 
 
写真飛んでますが、昼ご飯です。 ご飯の残りと、納豆、いかのかき揚げ、
牛肉コロッケとサラダの残りと味噌汁です。いかのかき揚げ、うまかったです

昼ご飯食べて、一服して、hiro は先に家に帰りました。

 
 
15:25 こっちのここも塞がないといけないんで、枠を付けました。

時間的に、今回の作業はここまでですね。片付けも結構時間取ります。

 
 
屋根を覆う養生はもうする必要ありません。ふぅ~~ やりました!

 
 
あとは、この前におしゃれな庇を付けたら、様になりますよ~ (#^^#)

 
 
きれいに出来てきていますね~ ここに入れるドアが、うちで使ってて外した、
全くスタンダードなアルミの勝手口ドアだというのがちょっと、、なんですが、まあ
そういうもんです!ブラウンだし、案外良い味出せるかも知れませんよ~?(^^;)

 
 
いや~ まだなんか、もう一泊くらいしたい感じなんですけどね~ (^^ゞ

 
 
果樹園の方も、hiro が刈ってくれています。暑くて大変だったと思いますよ!

さあ、ほんじゃあ帰りますか~~ という事で、5時前に山を後にしました~

で、次回ですが、また金曜から月曜まで休みなんですが、どうも週末からは
雨みたいです。カッパ着て草刈りでもしましょうか?まあ、梅雨ですからね~

風呂棟が雨の中で、どんな感じかも見てみましょう!楽しみです。ではまた!(^o^)丿