平成28年12月(1回目)の作業
1日目
17:19 今回は、土曜の昼まで仕事でした。仕事が終わってから、hiro と待ち合わせて 直行で来ました。でも、さすがに日が暮れるのが早いので、もう本日の作業は無しで、 晩ご飯の準備です。一斗缶で火を起こして、U字溝でご飯を炊いています。 |
山の日暮れは良いですね~ |
静か~で、最高です~~ (*^^*) |
17:54 タチウオ焼いてます! これは、hiro が明石の海で釣ってきたやつです! |
魚焼き器を買ってたのを思い出して使いましたが、良いですね~ 大当たりです! |
18:01 ご飯が炊けて、タチウオの横ではセセリが焼かれてます!マックスで 売ってるのを見つけたので、買ってきました。これは旨いんですよね~ |
18:28 土鍋で炊いたご飯と鯛の刺身とセセリの塩焼きとタチウオの塩焼き!! もうほんま、美味過ぎますーーー!! (#^^#) |
8:37 天気予報では、午後から雨となってるんですが、めちゃめちゃ良い天気です! でも、最近の天気予報はよく当たるんで、昼からは雨と思ってる方が良いでしょうね~ |
寒いかな~と思ってましたが、それほどでもありませんでした。 ただ、静かーーです。 |
良い感じです~ (*^^*) |
9:19 あ! 煙突掃除してます! そうなんです~~ (~_~;) きのう、ストーブ焚いてると、なんか煙が室内に溢れ出てきます。まあ、焚き始めは 煙突が冷えてるので、中の冷たい空気に負けて、上がっていくよりも開いてる扉から 溢れ出てくるというのは分かるんですが、、、、大分元気に燃えてる時に、薪を補充しよ うと扉を開けたら煙が出てくる。。。 しかも!燃え盛る炎まで溢れて出てくる。。(-"-) これはよっぽどです!! 煙突に問題が生じているのは間違いありません!! という事で、昨晩は寒いのにストーブ点けずに寝ました。まあ、ホットカーペットが有る んで、まあ、なんですけどね~ で、明日は、まずは煙突掃除をしましょう!という事に なってたんです。で、勿論!朝からもストーブは焚きませんでしたよ~ これは、ストーブ直上のシングル管とダブル管を外して、横引き部を掃除してますが、 そのシングル管(可変長)を持ち上げたときに、、、ドサッ!という感じでススがストーブ トップの上に溢れ出ましたーーー!! 「えーーーー!!ここまで溜まりますかー!」 ってぐらいで、去年掃除したときなんか、ほんま「サラサラ~」って感じやったのに、今回 は、もう2カ月ほど余計に使っただけで、こないに違いますかーー!! まあ、薪の状態やら焚き付けの状態やら気温やらいろいろ違ったんでしょうが、 「前の年1年使ってあれくらいやったから、もう1年使っても全然大丈夫~」というのは ないですね!よう分かりました!まあ、とにかく、ススが溜まってます! (+_+) |
ほんま、しゃれならんです!!(~_~;) 内径は半分くらいになってます。。。 |
煙突掃除の写真は、hiro が撮ってくれてますが、屋根に上がったついでに、、ですね。(*^^*) |
9:24 トップを外してます。 まあ、トップの汚れは知れてました。 |
9:27 続いて、この蓋を外してみたら、、、これですわ~ まあ、予想はしてましたが すごいです!! べたべたとかはしてなくて、軽~いススですが、こんだけ出てきたら 驚きます!! 焚き方悪かったんか~~??なんででしょう?? まあ、昨シーズンの終わりころは別に変調を来してなかったので、セオリー通り、 シーズン入りする前に煙突掃除をしていれば、こんな事にはならなかったと思います。 そないに面倒な作業ではないんで、そうと分かれば、もう必ずやるんで、こういう事は 二度と無いと思います。いつもすごい調子良く燃えてたんで、これも過信ですよね~ 肝に銘じます!! で、この後、試運転しましたが、完全に復調いたしました~~ (#^^#) |
10:42 hiro は、畑の水はけを良くするために、縁の溝を掘ってます。 ジャブジャブという音が聞こえるんで、なかなか大変な作業だと分かります。 ぼくは、前の回に一度塗りしかできてない方の部材の二度塗りをやりました。 それから、上り口の枯葉を緑のバッグで4杯、堆肥置き場に運んだところで 昼になりました。まあ、大分すっきりしましたが、写真忘れてました~ |
12:19 昼は鶏の照り焼きです。ツルムラサキと炒め物にしようと買ってきて ましたが、ツルムラサキがもう枯れてしまってたので、hiro が一斗缶で照り焼き にしてくれました。めっちゃ美味かったです! で、食後に一服してると(休憩の意味です。タバコは吸いませんので。)、雨が降って きました!もうほんま、天気予報の通りです!! しかも、結構な雨です~ で、昼からはもう作業はやめて、片付けて早じまいにしました。 今回は、思わぬ煙突掃除で、風呂棟の作業は、部材の塗装を少しできただけに なってしまいましたが、まあ煙突掃除ができて良かったです!あのままずるずる 使い続けてたら、えらい事になってたかも知れません! いや~ 何事も、開けて 見もせずに、大丈夫やろうと高をくくるのは駄目ですね~ 良く分かりました! 次回は、金曜の午後から休みです。天気も良さそうです!頑張りますんで~ (^o^)丿 |
ちょっと前の回で書いてた「建部駅」の看板。びーちゃんが、ネットで 見れるよと教えてくれたので探してみました。まさしくこれです!! しかしまあ、ようこの看板、今までこれで続いてきたことです!! 気楽さ満載です!そもそも、「廴」(いんにょう)が、「辶」(しんにょう)に なってた(間違った?)のを白のペンキで消してる感があります。。。^_^; しかしどう見ても、「しんにょうの上の点を消しとうやん~」と小学生 にでも指摘されるの間違いない出来です。。。 (~_~) が!! いいんです! これで良いんです!! そんなこと言う大人も小学生もいないんです!! 部首が合うとう事よりも、そっちの方がなんぼか大事なんです! 現に、これで何十年かやってきて、な~んにも無かったわけ ですから(多分。よく知りませんが。)。そこを見習わないと いけません。な~んでもすぐ揚げ足を取らないと気が済まない 現代人、物知りぶってる人たち(なんか、僕もかも。。)、この 看板を見てみいーーー!!と、まあそういう問題ではなくて、 「おおらかさ」これですね!大切にしたいですね~ (#^^#) |