平成28年11月(1回目)の作業
1日目
10:10 今回は、木曜から日曜までの3泊4日です。天気は良い予報なんで、やる気 満々で、早くに出発しました。道中では、マックスで食料だけ購入しました。 前の日の仕事終わってから、魚住のコーナンまで走って、塗料と204の6ft を8本買って おきました。行きしなに買うと、どうしても30分くらいはかかってしまうと思うんで、前日を 有効に使います。今回は、作業捗ると思いますよ〜〜 頑張りましょう!! (*^^*) |
養生は大丈夫でした。このブルーシートが有るんで助かります。谷が良く効いてます! |
天気予報では晴れになってますが、ちょっと曇ってます。まあ大丈夫でしょう! |
10:59 作業開始してますよ〜 このパネル、前回に塗装してるんですが、一度塗りの 状態なのか二度塗りまで済んでるのか、ちょっと見た目で分かり難かったんで、My HP で確認するんですが、二度塗りまでやったのかどうかの記述が無い。。。 (^_^;) で、よ〜く見てみたり触ってみたりして、これはもう二度塗りまで終わっとうという結論 を得て、組み立てにかかってます。もうちょっとで三度塗りしてしまうところでした。。。 まだこれは部材を並べてるだけです。 |
11:00 このパネルは、このメインの窓の横のパネルになります。 |
11:53 ここですね。枠だけですが、組み立てられました。これはまだ置いてるだけです。 |
11:55 ここも、仕切り壁が付くので、それを打ち留めるスタッドの位置を確認しています。 |
12:19 場所が決まって、スタッドを付けてるんですが、これ見て変と思われた方も 居られると思いますが、もうちょっとでこれで打ち付ける所でした。右側のを打ち付けて から、次のを運んできて置くときに間違って、真ん中のの横に置いてます。。 (-_-) 付けようとして、「これって真ん中やったんや ふ〜ん ほんならこのこっちに有んのは?」 って思って、間違いに気が付きました〜 危ないところです。。 油断も隙もありません。(~_~) |
13:38 二重のスタッドが無事付けれて、パネルが立てられました。まだ置いてるだけです。 |
13:57 ステンの90mm コーススレッドで土台に打ち留められました〜〜 (*^^*) |
14:15 真ん中の仕切り壁のパネルを作ってます。 |
15:17 一度塗りが終わったところと思います。塗料がほぼ無くなりかけてます。 |
15:59 続いては、さっき立てた正面のパネルの横のパネルを作ってます。 |
17:06 一度塗りが終わりました〜 |
同じく17:06 ちゃっちゃっと養生しておきました〜 |
17:43 先に塗装してた仕切り壁のパネルの二度塗りをしましたが、もう暗くて 写真が真っ暗になってしまいました〜 まあ、なんとな〜く分かりますか? (^^ゞ |
18:08 ストーブ焚いてます〜〜 ツーバイの切り落としは焚き付けに良いです。 |
デッキの薪棚から薪を取って来て、ふと見た時に 「なんじゃ!?」って思ったら、 ヘビの抜け殻でした〜 なんか薪に食らいついてるように見えますね〜 (^_^;) この後は、買って来てた弁当食べてビール飲んで寝ました〜 |
7:09 薪ストーブを焚いてます〜 もう完全にシーズンインですね〜 (*^^*) |
7:28 マックスで買って来てたトルティーヤを焼いてます。カリッとして美味いですよ! |
焼いてる間に写真撮影です。 かっこ良過ぎちゃうんーー! この2台はーー!! |
これは一度塗りが終わった分。一晩経ってるんで二度塗りから開始できます。 |
こっちは二度塗りまで終了しています。真っ暗けの中で塗ったので、タレタレです〜 (^_^;) |
9:43 ほんのちょっとだけ向かって左側(外側)に傾いてたんで、荷締め機で矯正です。 こういうことが有るんで、なかなかOSB合板が貼れません。まあ、いつでも貼れますんで。 |
10:40 二度塗りまで済んでいた部材でパネルを組んで、立ててみました。 バッチリです!!こうやって、たんびに矯正しながら留めていきます。 最終は、頭繋ぎの段階で調整し、火打ち梁を配置して固めてしまいます。 |
11:12 この仕切り壁のパネル自体の東西のブレも有ってはいけないので 水準器でチェックしてからクランプで固定。コーススレッドを打ってます。 |
11:30 順番に固めてきて、一安心できる状態になったんで、こちらを留めましょう。 開口部下の間口+30mm の部材を作って欠き込みに入れてみました。 左右のパネルの立ちもOKで、まあ、当り前と言えば当り前なんですが、水平も完璧でした! |
しかもまあ、驚いたことには、同じ立ち位置からズームして、周りのリングで ピント合わせたら、きれいに撮れてますわ〜〜 STYLUS 1s やりますね! |
11:45 短い束柱を作って、間口と同じ長さの材も入れてみましたが、これまた完璧に 水平出ていました!さすがにくどいんで、その写真は撮りませんでしたが。。。(^_^;) |
12:36 昼過ぎにhiro が到着〜〜 ぼくは、さっきの部材を塗装。1回目ですね。 塗料は無くなって、新しい缶になってます。ちゃ〜んと買って来てますからね〜 (*^^*) |
14:28 きのうの晩、一度塗りまで終わってた方の部材。大事な事を忘れてたので 対応しています! いや〜 ほんま、際どいもんですわ〜 セーーフーー (^_^;) この未塗装の部材が追加されています。代わりに横桟が2本お蔵入りです〜 まあ、また別のパネルで使えるんでOKです。この長方形の開口部には、ジャロジー 窓を入れます。こないだ、いっさんに寸法確認しました。再来週に、出来を確認し てもらいます。お直しにはならないと思いますよ〜 「トレビアン〜!!」とか。(^o^) |
16:27 鴨居のパネル枠が付けられましたーー! 二度塗りからは2時間経ってなくても 組む分には大丈夫でしょう!という判断が既成化されてますね〜 ま、臨機応変に!ですか。 |
同じタイミングです。こうやってスタッドを目透かししてみるんですが、バッチシです! この時点では、クランプも荷締め機も外しても良いんですが、なんかまだ付けてますね〜 で、作業はここまでにして、hiro とProceed でナフコに行って牛糞とか鶏糞とか買って、 西の湯さんに行って、あっつーーい温泉につかって、ハッピーマートで買い物して、つるや さんでちゃんぽん麺半チャンチャーハンセット食べて帰ってきました。腹いっぱいなりました。 |
19:47 焚火をするのも大げさなんで、(手っ取り早いんで)一斗缶で薪を燃やして、 ピスタチオとかでプレモルエール飲んでます。星が凄かったです!それと!今回家から 持ってきてた「白岳 うめぽん」をロックで飲みました〜 「うめぽん」最高!!(*^^*) |
7:47 hiro がチーズトーストを焼いてくれました。このトマトは堆肥から生えてきたのを ミニ菜園に移植していたやつです。1個だけ赤くなってました。緑のはけっこうなってます。 赤くなれるかな?? それと、緑の葉っぱはスイートバジル、まだまだ利用できますよ〜 美味しかったです!!しかし、このトマトには笑けます。って言うか、有り難い事ですね〜 |
9:07 きのうの終わった状態ですね! ぼちぼち作業開始しますよ〜 |
今日も良い天気になりそうです!!がんばりましょうーー!! |
hiro が、きのうは畑は案外冷えたんで、火を起こしてます。こうしてれば、いつでも 暖を採れますからね〜 写ってるチェアー2脚、リクライニングするの、hiro が買って くれました。リクライニングするんで、星を見るのに(うたた寝すると同義語)最適です! |
10:10 きのう一度塗りしてたのを二度塗りしました。 この、小さいのが1個、この一番手前側に来てるのが、今から思えばちょっと、、、(~_~) |
10:56 さっきの二度塗りからパネル組めるまでの時間が有るんで、ここのOSB 合板を貼ってます。ここは、この先、ビスを打ったり、クランプをかけたり、荷締め機 をかけたりするのに差し障りになる事が無いので貼っても大丈夫です。 |
12:07 きれいに貼れました〜〜 38mm のコーススレッド、ピッチ100未満で たっぷり打ちました〜 本数が多いんで、けっこう時間かかりますね〜 (~_~) |
15:21 午前中に二度塗り終了してから十分時間も経ったので、パネル枠が組めています。 ただ、、、部材を切り出してから未塗装の時に配置してたのとちょっと違います。。。(^_^;) 右側の狭い幅の横桟が2本になってます。この時は全く気が付きませんでした。これで別に ダメという事は全く無いんで、良いんですけどね〜 あとで、あの小さいのがあそこに残って たのを見た時に、、、「あ!。。。」となっただけの事で。それで、あとで余らしてもしょうが無い んで、追加したんですが、今から思うとそれがちょっと、、、この2本の横桟の真ん中に追加 したんですが、間隔はいびつになりますが、最初の考えのように上の横桟の延長線上に 追加した方が良かったですかね〜 まあ、その場、その時の判断を尊重しましょうか〜 今なら付け変えることもできますけどね〜 まあ、その写真は撮ってないんですよね〜 (^_^) |
16:03 hiro に目が行きますが、、まあ、右の方を見てやってください。 (*^^*) 角の柱が立ってます。この柱はホゾがきつ過ぎて、もうちょっとというところで入ら なくて、一人だったら抜くに抜けないってところでしたが、hiro に頼んで、バールで 上げてもらいながらぼくが引っ張って、無事抜くことが出来ました。それで、ちょっと ホゾを削って、まだ駄目だったんでホゾ穴の方も調整して、無事収まりました! それから、この右端のパネルの部材をカットしました。試しに、スタッドは違う部材です が、立ててみると、もう完璧に垂直が出てます!!思わずhiro に見せて自慢しました! で、この写真では奥行きが分かり難いですが、こんなにこの柱に「甘茶でかっぽれ」 みたいにはならないんですが、この雨どいの対策をしないとダメですね〜 大雨の時 には壁に直撃になりますからね〜 こっちの雨どいやる時に、一緒にやりましょうか。 |
16:48 右端のパネルの部材の一度塗りが出来ました。作業はここまでですね〜 で、今日は建部の温泉に行って、マルナカで買い物して帰ってきました。その時に、 「建部駅を見に行ってみようか!」ってことで、先に行ってみたんですが、予想は してたんですが、全く予想通りの昭和レトロな駅舎でした! さらにーー!!予想の 上の上の上を完璧にクリアーする驚愕の光景がーー!! と言いつつ、写真無い んですが、、、(^_^;) 駅舎に掲げられた「建部駅」の看板がーーー!!! 白いペンキで塗られた板に黒いペンキで筆で手書き!!、、しかも!多分、字体が 見たこと無い字体で、多分、国語のテストに書いたらペケにされるの間違いなさそう な字で書かれてる。。。 ええとこですわ〜〜 ほのぼのですわ〜〜 何も狙って ないところが凄過ぎます!ここではこれで良いんです!通ってるんです! ひょっとしたら、ここいらでは、このまま試験でも〇もらえるんかも知れません!(*^^*) いや〜 ええもん見ました〜 今度写真撮ってきますんで! まあ、お楽しみに! |
19:31 マルナカで4割引きになってた国産豚肉とブリの刺身、森林地鶏のから揚げ、 1個97円(税込み。全部4割引き)のしっかり握られたオニギリなどを買ってきました。 で、この炒め物は、その豚肉と、畑のツルムラサキ、ネギと、「夢百笑」で買って来てた シシトウを炒めてオイスターソースで味付けしたものです。勿論、hiro が作りました。 これが美味いーー!! で、量はこの倍出来たんですが、前みたいに食べ過ぎでえらい 事になったらいかんので、別にしています。hiro の知恵ですね〜 (~_~) このおにぎりは 岡山の良心というくらい、ぎっしり握られてて、えらい事です! 敬服しました。 感謝〜 それから、おいしいビール飲んで寝ました〜〜 |
8:30 今日も良い朝です! hiro が火を起こしてますね〜 |
天気予報では晴れなんですが、なんかちょっとうす曇りみたいな空模様ですね。 |
おお〜〜 デッキが凄い片付いてます!! きのう、hiro が予定してた作業全部できた んで、片付けをやってくれました。ぼくの苦手な、不要な物を処分してくれました。(^_^;) で、この上敷きは、大分前にぼくのスタッフのK子さんにカリモクの机なんかと一緒に もらってたんだったかな?違ったかも? まあ、いずれにしても貰ってたやつです。感謝。 もう、デッキがこんなにきれいで広いのは、何年?かぶりみたいな気がします。まあ、今は 工事現場なんで、しゃあないんですけどね〜 でも、きれいと気持ち良いですね〜 (*^^*) |
12:56 午前中は、上り口の所の柿を採ってました。Sさんから、「全部採ったら良いよ」 と言っていただいてるんですが、電話して「入口の柿いただきますね〜」「いいよ、いいよ(*^^*)」 って事で、Proceed を下してブルーシートをかけて、一方を一人が広げて、一人が竹竿で 枝をくわえて回して折って柿を落としました。キャッチ率は95%くらいで、落ちしなに枝に当 たって違う方に飛んで地面に落ちて割れが入ったやつなんかは、「即食べ用」として分けて おきました。それくらいの事では捨てたりしません。なんせ、もの凄く美味い柿なんです! 「鳥にも残しとったらなな〜〜」と言いながら、採れそうなやつは大体採りました。まあ、 結果的には、鳥にも残せました。(^_^;) で、そうやってブルーシート広げて展開してる時に 上手から大きい4t トラックが下りて来たんで、すぐ片側に寄ってお辞儀してると、トラック が止まって、なんと!Oさんでした!久しぶり〜〜 農業で一本立ちしたそうです!すごい! 元気そうだし、笑顔も良いし!夢が有りますね〜 「ところで柿要ります?」ってきくと、 「じゃあ少し」って事だったんで、きれいのを10個くらい袋に入れて渡すと、「今晩いただき ます (*^^*)」ってことで、「応援してますよー!」と言って別れました。 その「即食べ用」のを食べてます。実は大きいし、種は少ないのに甘い!理想的な柿 ですね〜 あらためて、Sさん、ありがとうございます!! m(_ _)m 昼ご飯は、カップ麺と、きのう取り置いてた炒め物と、デザートにおいしい柿ですね。(*^^*) |
15:17 hiro は2時ごろに山を発って、ぼくは、これの二度塗りが終わってるんで、 パネルを組んで付けるところまでやってみようかな〜という気もしたんですが、そう してると、帰りが暗くなって、なんか暗い中で引き上げるのはなんかちょっと、、なんで、 欲は出さずに帰る準備をすることにしました。まあ、それでも時間はかかりますからね〜 |
ブルーシートで養生です。真ん中を谷にして、水が溜まってシートが外れることがないように しておきます。周囲には、適当なものを重りに吊るしてます。次回は普通にカレンダー通りの 週末です。その次の週は、Proceed の仲間が集まります!天気が良いと良いんですが〜 hiro が、その間に来て、草刈をやってくれるという事で助かります!次回は、ぼくは、 右端のパネルを作って設置、真ん中の仕切り壁に仮の頭繋ぎを付ける、などをやります。 時間が余れば、片付けと掃除をやりましょう!いや〜 楽しみです!!再来週の天気は さすがにまだ予報も出てませんもんね〜〜 まあ、日頃の行いは、、、なんで、、あれ。。。 ですか〜〜 良いんじゃないでしょうか!!楽しみましょう!! ではまたです〜 (^o^)丿 |