平成28年9月(1回目)の作業         

1日目


6:29 今回は、金曜の昼から休みで、金曜の内に山に入っていましたが、まあ
金曜はもう特に何も出来ずで、買って来てた寿司を食べてビール飲んで、鼠の
シリーズ読んで寝ました。鼠のシリーズは一話が程々の長さで丁度良いです。
夜中に外へ出た時に空を見たんですが、とんでもないくらいの星で驚きました!
これは明日は絶対に雨は降らないだろうな〜と安心しました。(*^^*)

で、これは土曜の朝です。天気予報では土曜だけが晴れ〜曇りくらいで、日曜は雨に
なってたので、土曜日に塗装の作業をやってしまわないといけません。しかも!台風が
来てるんで、それ次第では天気はどうなるか分かりません。まあ、最悪でも午前中位は
持ってくれるんじゃないかと予想して、早く作業を開始するモードになってます。


まあ、この曇り方はすぐに雨が降るような感じはしませんが、、、分かりません。(^_^;)


案外、陽が射してます。今日は、とにかく塗装やってしまいましょう!!


7:58 あ〜 カナヘビの赤ちゃん発見〜〜 (*^^*)  ピント合わせる暇がない。。。(^_^;)


気配感じて逃げますね〜


ほんま、かわいいです!ヘビはちょっと、、、ですが、カナヘビやトカゲは好きなんですよね〜


塗装作業のための準備できました!


こないだコーナンプロで買った木材保護塗料。色はメープル。

防虫、防腐、防カビ、UVカットとなっていて、「木目を生かした半透明着色仕上げ」と
書いてあります。メープルという事は、カエデですが、そんなに濃い色ではなさそうです。


8:48 今の所、出来てる部材です。(他に小さいのがもう2個ありました。)これを
今回塗装します。ほかにも塗装しないといけない部材はあるんですが、まだ出来て
いないのと、この次でも大丈夫なんで。先にこの分だけを塗装しますよ。

最初は、ヒノキなんで、無塗装がそら〜香りもええし〜と思ってましたが、やっぱり風呂の
湿気やら考えると、柿渋でも塗ろうか〜と思って買ったんですが、もうどうせ塗装するん
やったら、効果もまあ実績あって、入手しやすいやつの方が安心か〜という事で、この
カンペ製の塗料となったような訳です。塗装自体は別に難しい作業ではないんで。


10:17 濃いい色なんでビックリ!!しましたが、まあ良いんじゃないでしょうか。(^_^;)

これを2時間以上乾かして、2度塗りをします。時間的に昼になるんで、2度塗りをしてから
昼ご飯にしたら時間が有効に使えるんで、そうしましょう。天気良いんで、すぐ乾きそうです。


まあ、そう言った端から曇って来てますが、、、ま、天気のことは分かりません!(^^ゞ


10:21 2度塗りまでに時間があるんで、他の作業をやりましょう。前々から気になってた
このリブブロックの端の出っ張り。コーナー用のを使ってたらスッキリ出来てたんですが、、
でもコーナー用のでも、角の出っ張りが有って一緒やったんで、これにしたんでした。今思い
出しました。(^_^;) ここをカットしないと柱が立てられません。柱の背を削ろうかとも思いまし
たが、それよりはこっちを削った方がすっきりするな〜という結論になりました。やりますか!


こっち側は、目地になる突起の部分だけじゃなくて、リブの部分もちょっと削らないと
いけないんで、上手く出来るかな〜〜という気もしましたが、、、やってみましょう!


11:10 おお〜〜 「誰にやってもろたん!?」って言われそうなくらいに上手に
出来ました!!まあ、こっちは目地の突起部分だけなんですけどね〜 (*^^*)


ジャーーン!! こっちもうまく出来ましたよ〜〜 この手の作業は慣れですかね〜 (*^^*)


11:32 こないだ買って来てた(こないだと思ってたら7月の3回目でした!1月以上
前ですか!!時間の感覚、、、微妙です〜〜 (~_~) )ACQ注入の206を長さに切って
入れてみました。ピッタシです!!何気に水準器当ててますが、バッチシでした〜 (^o^)v


こんな感じですか〜 この入口の外側は少しコンクリで長方形に嵩上げしましょう。


12:00 あのままでは板の幅があり過ぎるんで、ちょっと切り落とします。

こういう時は、この台付きの鋸に限ります!アングルでフェンスを延長すれば
もう恐いもん無しです!!まあ、けがには注意は当然ですよ〜 (*^^*)


12:06 今度は手前が建物の内側です。この難しいと思ってた方も、ドンピシャ!
に出来ました。う〜〜ん〜 上手に出来過ぎとうな〜〜 まだ信じられへんような、、(~_~)


こっちもうまく出来てますよ〜 難関突破しましたーーー!!(^o^)v


12:22 浴室入口側です。こっちはコーナー用のブロックを使ってたんで、
206を長さ、幅を切りそろえて置けば良いだけです。きれいに出来ました!

これがうまく出来て、時間も丁度2時間経ったので、さっきのに2度塗りをして、
昼ご飯にしました。2度塗りも無事出来たんで、ほっと安心しました〜 (*^^*)


14:41 2度塗りからも2時間経って、5時?6時くらいから雨みたいな予報ですが、
その前にはしまえると思います。こういうのは乾いてると思ってても、重ねて置いて
おくと塗料がくっついてしまう事があるんで、重ねないで収容したいんですよね〜

2度塗り終わった刷毛は、さっき206で作った敷居の部材の鋸で切った面で
よ〜く拭いてぱさぱさにしておきました。油性塗料なんでシンナーとかで洗う
ところですが、そこまでしなくてもこれで十分です。今度使う時は、ちょっと
ガシガシになってるはずですが、使ってるうちに柔らかくなります。多分。(^^;


16:49 なんでさっきついでにこれも塗装しなかったかと言うと、この座掘りが
出来てなかったからです。これはナットまで沈めないといけないんで、ナットが
ギリギリ沈むところまで掘りました。M10でブロックと固定します。

この後、2度塗りした部材は触ってもつかないくらいに乾燥してたんですが、
塗装面同士を重ねたくないんで、ブロックの上と下屋の下とに分けてブルーシート
でくるんでおきました。今日の晩からはさすがに雨が降るはずなんでやっておきます。

まあ、ようここまで降らんと持ってくれたことです。おかげで捗りました。

で、この後、温泉行って外食する予定やったんですが、面倒くさいんで、シャワーして
タオルで体拭いて、晩ご飯は買い置きのカップ麺とマックスで買ったコロッケで済ませました。

日が暮れてから外に出たら、案外星が出ています。明日も晴れるのかな〜〜


2日目


10:22  夜中も全く雨は降らなくて、朝も降ってませんでした。カッパ着て収穫に行く
つもりでいましたが、全く必要ありません。これなら他の事も出来そうです。(*^^*)

とは言え、ツルムラサキ、シシトウ、ナス、写ってませんがブルーベリーをまず収穫〜


10:26 きのう最後に作った部材も塗装してしまいましょう!


11:01 2度塗りまでの間、の〜んびりしてたんですが、そうや!という事で、
ブロック上端の湿気上がり防止用のアスファルトルーフィングをセットして
みました。まあ、そんな大層な事じゃないですが、位置を合わせてカッターで
十字にカットして上から被せるだけです。でも!これが乗っかるとなんか、
景色が引き締まりますね〜〜 いいんじゃないですか〜〜 (*^^*)


11:22 部材が乗ってるところは、またの機会にすることにして(^^; 他の所にもルー
フィングをセットできました。でも、台風が来るんだったら外しておいた方が良いの
かな〜 という気もしましたが、ま、腐るもんじゃないし壊れるもんでもないんで、この
ままにしてても大丈夫でしょう!外すとなると位置をひかえたりで面倒なんです〜 (~_~)


11:51 ちょっと早かったですが、2度塗りをやりました。まあ、元々がACQ注入材
なんで、ほんとにもう万全でしょう!!使う場所が場所なんで、これで安心です〜

ここまで作業出来たんで、昼ご飯(パンですけど)食べて、一服してました。そしたら
強い風が吹き始めて、あれ〜 やっぱり台風の影響??って感じになってきたので、
これが乾いて手に付かないようになったんで片付けて、2時前に山を出ました。

いや〜 ぼちぼちですが進んでますね〜 次回は、土台をセットして柱を立てる
ところまで行けるような気がします。って言うか、行けるでしょう!!(^_^;)

まあ、その後の養生がちょっと面倒な気もしますが、そんなもんは何でもありません!
久しぶりの目に見える進展です!いつもだったら、この先は速いんですが、弟は
超忙しい状況なんで、いつもみたいにパネル作って〜と言う訳に行きません。
今回は、自力で頑張ります!まあ、そんなんで、急加速はありませんが、ぼちぼち
やっていきましょう!来年の今頃は風呂に入ってるかな〜 (*^^*)
それを夢見てがんばりますかーー!! ではまたです〜! (^o^)丿

PS.ブルーベリーは非常に好評です!しかも!買うとすごい高いです!!順次
増やしていきますよ〜!ブルーベリーはうちの山によく合ってるみたいです。(*^^*)