平成28年7月(2回目)の作業         

1日目

11:06 今回は、土日月の2泊3日です。天気予報的には、雨が降ることはないような
感じなんですが、その割に降水確率は10%とか40%とか、なんか歯切れが悪いです。
まあ、梅雨なんで、降水確率0%というのはなかなか難しいのかも知れませんね。(~_~)

で、朝はいつも家を出るくらいに出て、マックスで買い物して来たら、こんなもんですね。


草が伸びて来てますね〜〜 今回は、草を刈らんわけにはいかんでしょうね〜


うわ〜〜 井戸の段は限界です!! しかしここは次回以降にしましょう〜 (^_^;)


11:22 まだ昼までに小一時間あるんで、ちゃちゃっと作業やってしまいましょう!

セメンの粉が飛ぶんで、アテンザは避難させておきますよ〜 (*^^*)


これは、前回に運んできてた高さが半分のブロック、5個です。厚さは100mmです。


11:38 やる作業はこれです。土台にアンカーボルトを通してモルタルで仮設置します。

ブロックの中には28cmくらい入る予定です。  カタツムリが這ってます。。。ちと苦手。


12:23 さっきの部材をセットして、ほかのところにも部材を配置しました。

またこの時も、ベストな位置関係を探しながらなんで、時間を食いますね〜 (^_^;)


15:07 昼ご飯を食べてからは、アンカーの穴にモルタルを入れて棒で突いて、
アンカーボルトを通した土台の部材をセットして、位置を決めて、をやってました。

この時、最近降った雨が溜ってて、モルタルがどれだけ入れれたかが分かり難かった
です。少な過ぎるのはダメなんで、そういう時は多めに入れておきましたが、モルタルを
多くすると、天端まではコンクリを入れる予定なのが少なくなってしまいます。モルタルは
ブロック1個分、そこに8cmアンカーボルトが入って(仮セット)、最後にコンクリを残りの
ブロックもう1個分詰めて強度を確保する予定です。(40cm、ブロック2段分の深さの
穴に28cm分アンカーボルトが埋まる勘定です。)

この段階でのモルタルが少ないと、強度不足で、土台を抜くときにゴソゴソやってると
割れてしまうかもしれません。それでモルタルが少な過ぎるのもダメなんです。


この柱を留める水平のアンカーボルトもセットしないとあきませんね〜 (^_^;)


17:00 その前に、モルタルが余ったので、ここの風呂場の入口のかさ上げを
やりました。最初は、型枠してやろうと思ってましたが、ブロックの方が楽なんで、
半分の高さのでやることにしました。2個半の予定が、目地を少なくしてやった
んで、2個と2/3くらい使いました。風呂棟の入口にも2個半いるんで、5個買って
きてたんですが、この切り落としの残りではちょっと足りませんね〜 (^_^;)

目地が少ない方が作業が楽そうなのと、上に積んでいくわけじゃないんで適当に
やったわけですが、明日、温泉と食事に行ったときに買う事にしましょう。大丈夫です。


17:13 雨は降らない予報でしたが、まあブルーシートをかけておきました。
これだと、どしゃ降りになったら真ん中に水が溜まってシートが落ちてしまうでしょう
けど、まあ降ることは無いでしょう。で、コーナンに前に高さ半分のブロック売ってるの
見てたので、明日は西の湯さんに行って、つるやさんで晩ご飯というコースにしましょう。

今日は、大して汗もかいてないので、タオルで良く体を拭いて、マックスで買って来てた
弁当を食べて、ビール飲んで寝ました〜

(ちょっと見えにくいですが入口の所、水平のボルトを入れて、板で支えていますよ。)


2日目


5:07 決して前の晩、早く寝たわけではないんですが、早く目が覚めました。。。
寝てると寒いんですが、布団をかぶると暑い、、体が汗でべとべとする。。。(-"-)

なんか、パジャマ代わりに着てたTシャツと半パンが良くなかったのか、お腹が出てたのか、
困った状態になってしまって、もう〜〜ってことで下りて来てストーブ焚きました。
今見えてるのは、土台加工した切り落としのヒノキですね。これで下で転がってたら
なんとか不快感から逃れられました。今までこういうのは無かったんですけどね〜

明け方は雨が降ってました。 う〜ん〜 まあブルーシートしてて良かったです。


9:28 雨は止みました!!でもまあ足元が濡れてるんで、土台の作業の続きは
もう少ししてからにしましょう。良い天気になるはずなんで乾いてくれるでしょう。


濡れてる時は草刈もも一つなんですが、まあそうも言ってられません!


11:29 刈り残しはどうしても出来てしまいますが、まあ仕方ないです。


菜園の周り以外はまあまあ刈れました。菜園の中も笹と草が伸びてます〜 (^_^;)


15:39 ガンジキで刈った草を集めました。こうしてるときれいです。(*^^*)


日がすごいんで、休み休みでないと熱中症になってしまいます。下屋の下は風も通って
最高に気持ち良いです!家から持ってきたスイカを冷やしたの食べて、生き返ります〜


刈って集めた笹や草は、いつもの堆肥予備置き場に置いておきますよ。


15:41 ミニ?菜園の中の草と笹を処理しました。と言っても、笹はなかなか抜けない
んでカットしただけなんで、また出てくるとは思います。(^_^;)
高く伸びてるのはモロヘイヤです。ネットで調べたら、摘心して高さは50cm位に
するのが良いと書いてあったので、帰る前に摘心しておみやげにすることにしました。

で、作業はこれまでにして、タオルで体拭いて服着替えてコーナンに行ったら、半分の高さの
ブロックが売り切れていて、、、欠けて売り物にならないブロックが1個どけてあったので、
「これ50円にしてくれたら買うけど」と交渉して手に入れることが出来ました。半分の高さの
ブロックも普通の高さのも値段は同じ(100円くらい)なんで安く手に入れれました。まあカットは、
どうせせなあかんので手間は同じです。で、西の湯さん行って、ハッピーマート行って、安かった
のでピオーネとソルダムを1パックずつ買っておみやげにしました。岡山の果物は安くておいしい
ですからね〜 値打ちあります!!(*^^*)


19:18 なんか、この距離だと I−AUTO で撮るとピントが甘いですね〜
こないだの「下町ロケット2」の写真もピン甘でした。。 勉強します。(^^ゞ

で、これはハッピーマートで買ってきたカツオのたたき。バジルはうちの菜園から。
これがまた美味かったですわ〜 ほんま!バジルは良いですね〜〜 (*^^*)


3日目


7:48 快晴です!!今日は、ちょっと早目に帰るんで、がんばりましょう!!


暑くなるのは間違いないでしょうね〜!!


9:21 短いのなら、あまりゴソゴソしないでも抜けるかな〜ということで、外してみました。


1枚上の写真のに比べて、ここはモルタルが多く入ったようです。コンクリの入る量
が少なくなってしまいますが、まあこれだけ入れば良いでしょう。ただ、予想は
していましたが、、、ここの短い部材でも外すのは結構面倒でした。ボルト2本なん
ですが、、、真っ直ぐ水平に上げていかないと、片方が少しでも先に上がってしまうと
引っかかってしまって上げれません。長い部材は、、、どうしましょうかね〜〜


なんか、前にそれが気になってボルトをM10にしたような気がしてきました。。
M10なら、ちょっと位しなりますからね〜〜 で、このアンカーボルトは、、

しなりません!! (-"-)    hiro に手伝ってもらいましょう!!(*^^*)


9:39 モルタルの様子が分かったので、次の作業に移ります。このボロガタのブロック。

まあ、普通は好き好んで買う人はいないと思いますが、高さを半分にカットして、
長さもカットという事であれば、、、ギリギリ1つの角が使えます!!右上です。
なんで、50円で買ってきたという訳です。だめだったら普通のを買わないと作業
できないところだったんで、顔には出てなかったと思いますが、内心「もうけ〜」
というところでした。まあ、両者ともに得ってことは喜ばしい事でしょう!(*^^*)


ここですね。上に置いてた合板をどけてみたら、、、泥で真っ茶っ茶です!

ああああ〜 この上にモルタルするわけにはいきません! 洗いましょう〜〜

(この写ってるブロックのカケラは、真ん中の所で使ったのの残りです。長さが足りません。)


ここですね。2個半のつもりが、2個と2/3使ってしまいました。ま、いいんですけどね。


10:11 周りの土を削らないように注意しながら水をかけて、雑巾で吸い取ります。

それを何回もやってると、だんだんきれいな捨コンの色が出てきました。(*^^*)


10:34 まずは高さを半分にカットしました。いつも使ってる小さいバールが
見つからなくて、大きいバールを当てて割りましたが、まあ結果はオーライです。


向こう側のへんが高くなってたので、ハンマーで叩いて低く直しました。


10:46 荷造り紐を細く裂いて水糸にしました。テープで貼りましたが、すぐに剥がれました。


12:03 うまく積めました。もう少し低くても良かったかも?ですが、まあ、
こう収まったという事は、この高さで良かったということなんでしょう。(^o^)
中は少しレベル上げますしね。


12:34 とにかくピーカンなんで、段ボールを湿らせて被せておきます。ほんま暑いです!


いやもう、ほんまピーカンですわ〜〜 とにかく舟と鏝だけ洗って、日陰に駆け込みました〜


ブロックの切粉を浴びたらいけないんで、アテンザは避難させてますよ〜


14:28 大きいブルーシートが有ったんで、2枚でカバーしました。
真ん中を下してるんで、水が溜まることはありません。これで良いでしょう。


もう作業はしないんで、大事に分けて食べてたスイカを全部食べました〜 (*^^*)

食べてしまう前に、写真のこと思い出して良かったです!!夏はスイカですね〜

で、この後、帰り支度をして、山を出ました。道は普通に空いていました。
夕食は愛子ところと一緒にしました。

いや〜 今回は、前回の轍を踏まんように、あまり思い入れ過ぎんようにやって
うまくいきました。これで良いんじゃないでしょうか。それと、スイカですね!

次回、土台を外してコンクリを詰めて、というのは一人では出来ないんで、
M10を使う所のセットとか、今回やったところの框の製作とセットとかを
やりましょうか。ほかにも材料の加工も有りました。まあ、やりましょう。

PS. やっと、English Adventure の MASTER OF THE GAME の最終章まで
きたんですが、はっきり言って、この話はあきません!英語の教材としては良いです
が、話は最悪です! 「ゲームの達人」のゲームとは、ビジネスゲームのことで、超
金持ちの家族のアホ丸出しの話です。殺人まであります!最終章の終わりになって、
ホノボノ感出して終わろうとしてるんで、思わず「ダオかー!」と怒鳴ってしまいました
わ。まあ車の中でですが。(^^;この話はヒットにならなかったはずです!ただ、USでは
TVドラマ化やら映画にもなった?ようで、お国柄なんでしょうね〜 こんな話が好きな国
民性、、まあ、デスパレードな、、もですか。ほんま、気分悪い話ですわ。 (-"-)