H27年8月(2回目)の作業

1日目

         


11:51 今回は、金土日の2泊3日です。ブロック積みと草刈り、片付けなどをやりましょう!

今回は、Proceed で山入りです。月曜にオイル交換もしてるし、調子良いですよ〜
(と言いつつ、Proceed いがんでますか!? 写真のせいですよ!現物はいがんでません!)


どんだけ草伸びるんか!  まあ、今回刈ってしまいましょう!! (ー_ー)


こっち側は程々ですね。きれいにしてしまいましょう!


13:53 hiro が昼過ぎに合流。大きなカボチャが出来てます!!


こっちにも! これはカボチャは大成功かも!?ですよ〜 (*^_^*)


15:44 僕は草刈りやってたんですが、なんか刈り残しが出て捗らんな〜〜 と刃を見てみたら、
大方ちびてもてます!!ようこれで刈れてたことです!! 作業開始した時は、こんなではなかった
んで、やってる内にちびたんでしょうね〜〜 しかし!ここまでチップソーの刃がちびたんは初めて
見ました!!そもそも、チップソーの影も形も無いし、飛んだ跡すらちびて無くなってます〜〜

よう止めて確認したことです!と言いつつ、さらの刃が有りません〜 この後、どうしようかな〜


16:10 hiro が収穫してきてくれました。カボチャとキウリとナス、シシトウです。


16:36 まあ、めちゃめちゃ天気良いんで、入道雲が湧き起ってます!!


言ってるうちに凄い勢いでまたこっちにも!!これはガラピシャ有りそうですよ〜 (~_~;)


18:51 これは建部の温泉行って、マルナカで買い物して帰ってきたところです。
こっちもちょっとは雨降ったような感じですが、、、 ぼくらが建部の温泉で見たものは、、、

そら〜ほんまにえげつないくらいの雷と稲妻で。。。 ぼくらは露天の源泉かけ流しの所に
入ってたんだけど、空一面が暗くなってきて、川を挟んだ向かいの山の上なんか真っ暗で、
そうしてたら、稲妻がピッカーーって、ちょっと音がするまで数秒有って、またすぐにピッカー
なって、ガラガラーー!!って雷鳴で、またピッカー、って感じで、明日が花火大会って
聞いてたんだけど、「こらー花火大会なんかよりなんぼかええやん!!」って言ってたんだ
けど、それがピカーピカピカーガッシャーーン!!って感じで、稲妻に途切れが無くなって、
すっごい長いのが横に走るようになって、「今のんがこっちに向いとったらやばかったな〜」とか
言いながらまだ入ってたんだけど、雷落ちまくりで、雨がジャージャー降ってきて、まあ露天
風呂なんでどうもないんだけど、見たら、露天も中も僕ら以外にお客さんがいません〜 
確かに、ちょっとやばいんちゃうん〜ってことで、それで中(別世界)に入って体洗いました。

ちょうど上がって駐車場に行く頃に小降りになってくれて助かりました〜 しかしまあえらい雷でしたわ!


2日目


6:11 きのうhiro は畑作業でとんでもない目にあったので、今日は早くからやってます。
たぶん、5時半くらいからやってたんだと思います。植えてるのの周りは手ガマでないと出来
ないので、それをやってます。それが出来たら、刈り払い機で刈れます。何がどこに有るのか、
ぼくには全く分かりません〜〜 と思ってたら、hiro も「分かりません〜」でした。(~_~;)


同じく6:11 きょうはこの真ん中のブロックを積みましょう!その前に草刈りの続きですね!


ここやってる途中で刃の異常に気が付いて、そのままで終わってしまってるんで。


6:33 hiro がヤングコーンがたくさん出来てます!ということで、1本テスト収穫です。

家で天ぷらにして食べてみましたが、まあ、特別にどうという事はありませんでした。。 (~_~;)


で、これは朝ごはんです。きのう買い過ぎて食べれなかった刺身とサーモンのサラダとパン。

これは贅沢な朝食ですわ〜〜 しかし、二人とも買い過ぎる傾向有りますね〜 注意注意! (^^ゞ


9:34 刃を替えたので、すっきりと刈れました〜〜 あとはこれを集めたらきれなりますね。


hiro は堆肥を畑に入れたのかな? ぼちぼち暑くなってきてますよ〜


井戸の段も、ほどほどに刈れてますか。


ハンモックは一旦外して、洗ったもんを干せるように仕様変更になってます。hiro も汗だくです〜


9:46 家から持ってきた金属製のガンジキ。これで刈った草を集めましょう!!


11:38 ここの草がきれいに集められてスッキリしました〜 集めたのは堆肥予備軍のところに積んで
おきました。堆肥は何ぼあっても良いんで、刈った草は貴重な材料です。無駄にはできません!


こっちもきれいになってますね〜


まあ、すごい日照りですわ〜 (@_@;)


ヘロヘロなって頭から水かぶって、服脱いでパンイチなって水かぶって、、、

服はたんびに新しいの下ろしてたら、なんぼあっても足らんので、脱いだら適当に
引っかけときます。 休憩終わって再開するときには乾いてます。。 (~_~;)


12:18 昼の休憩を利用して、イヤーマフがまた取れたので修理しましょう!

前に修理したのと違う方です。ぽろっと取れますからね〜 ここは弱点ですね〜


このイヤーマフの横に付いてる突起が折れてしまうんですね〜 また針金で直しますよ〜


突起のついてた所と、もう一カ所は適当なところにドリルで穴を開けて、
今回は結束線を2本使って、こんな風に通して、


まあ、内側から見たらこんな感じです。(前にも同じことアップしてるんですけど、まあ)


12:41 突起が入って滑るようになってた溝に針金を通して留めて終了です。
ゆっくり目に留めてるんで、動くんで、耳の位置にうまく合わせられます。

またこれで使えるようになりました!耳は保護してないと、聴力が落ちると、
生活の質(まあ、QOL ですか)にかかわってきますからね〜 防げるものは
防いどいて損は無いでしょう!防ぐためにあまりにもお金がかかるようなことは
ようしませんけど。で、修理できるものは修理しますよ〜 (*^_^*)


14:04 真ん中のブロックを積もうと。で、水糸ですが、杭1本だと、当たったりしたら
すぐずれてしまうんで、結局足元を固めたりで案外大事になりそうで、よく考えたら、周り
のブロックが積めてからだったら、こんな風に両側におもりぶら下げてたら出来るやん!

って事に気づいて、仕上げたい線の1cm 横に印書いて、そこに水糸張りました。
という事で、こないだハラハラしながら買った杭2本は使う事ありませんでした〜 (ー_ー)


この印がブロックの端からの距離になるのがちょっと気に入らないんですが(誤差含みになるんで)、
まあ、そのブロックも垂直に立ち上がってるという前提でやりましょう!すべては誤差含みです!!
本当は、しっかりした杭を打つか、この印を水糸からの距離で付ければよいんですが、まあ似た
ようなもんでしょう!!この壁がまっすぐに立つか、外壁の傾きと同じように傾いてしまうか、まあ
そういうもんです!外壁も、この壁も垂直に立ってくれるように(まあ、ちょっとくらいはずれますよ)
がんばりましょう!!優秀な水準器も有るんで、臨機応変にやりますわ〜 (*^_^*)


反対側、120mm厚のブロックも積めたのかな?置いて確認しただけみたいですね。


15:19 向こうの120mm厚のブロックが2個積めてます。もう1個ブロックあるんですが、
モルタルが無くなったのと、ナフコに寄って、買い物をしないといけないんで、ここまでに
しました。まあ体力の消耗が激しいんで、ほどほどにしてないとあきません。

水分は、たぶん4〜5L は取ったと思うんだけど、おしっこはせいぜい20ml くらいのチョロ
チョロが3回ほどでした。。。。腎臓にあまり濃い尿ばっかり作らせたら負担が大きなるんで、
いっぱい水分取っててこれですからね〜 ほんま、やり過ぎたらあきません。。。(ー_ー)


左側に120mm厚の1個(これは有ります)と、ナフコで普通の2個買って、明日仕上げましょう!


18:32 ナフコでブロック2個と、ネギにかける土と、ハエタタキ買って、西の湯さんに行って、
なんと!西の湯さんは花火大会の日でした〜 早く行ったんで良かったですが、いつも位
だったら、ガードマンと一悶着しないと駐車できないところでした。いや〜 良かったです。

で、蔵ラーメンに行こうと思ってたら、準備中になってたので止めました。行きしに見た時は
営業中だったのに、温泉行ってる間にしまってました。。。まあ、そういうもんですか。で、つる
やさんに行って、親子丼食べて帰ってきました。これは採れたてのキウリを広島のモロミで
食べてます!めちゃめちゃ美味いし、大汗かいてるのの色んなのの補給に良いでしょう!!


3日目


6:18 hiro が早くから畑の作業やって、コーヒー飲んでパン食べて帰って行きました。


畑は草が刈られて、だいぶスッキリしました!いろんな作ってるのは案外生き延びてたそうで
良かったです!! しかし、またhiro が仕事でなかなか来れないんが不安材料ですね〜 (~_~;)


さあ、今日は、きのうの残りのブロック3個積んで、来週の来客のために、
ちょっとでもこの辺をスッキリさせておきますか〜〜!


7:22 朝ごはん食べて、ここのバラスを何とかしようということで。これが無くなると
久しぶりにこの段がスッキリするんで。とは言っても、また買うんですけどね〜 (~_~;)


こないだ転圧しかけて中止されてるの、そのままなんですが、まあ、これくらいの量のバラスだったら
転圧に支障は無さそうなんで、入れることにしました。それで、手前の水糸を外して、合板かけてます。


8:03 思った通り、ほどほどに納まりました。良い感じです!また転圧しますんで!


8:04 草や有機物が混ざりそうなところは残しておいて、路盤強化に使う事にしました。


8:33 Proceed のタイヤの前あたり、バラスの色がはっきりしてる部分に撒きました。

ここは上がり際にタイヤが掻くところだし、ここがはっきり見えてると、バックで下りる時に
安心だからです。草色ばかりだと、路面と法面の境が分かり難くて案外手間取ります。


予定通り、ここがスッキリしたんで、あとは、ここのミキサーを奥にやって、
ブロックを片付けて、草をガーーーッて刈ってすーーっきりさせましょう!!


10:36 真ん中の残ってたブロック3個が積めてます!次はコンクリ作って、ブロック接続部に
充填しましょう。そうしてると、次回(次々回?)にすぐ次の段にかかれます。中途半端な
時間も、ちょっと考えれば有効に使えますね。


このハエタタキ、ナフコで買ったんですが、買って良かったです!!最初はジェットみたいな
のを買おうと思ってたんですが、高いし、すぐ終わってしまうという事で止めました。で、これ
で良いかということで。100円しませんでした〜 これはハエじゃなくて、アブ対策です!!

ほんまにアブだけはチクッてした時はもうやられてるし、何度もしつこく攻撃してくるんで、絶対
やっつけたろうと思ってたんです。で、案の定、作業してるとブーーーーーンって飛んでくるんで
すが、今回はhiro が3匹?ぼくも2匹やっつけましたーー!!痛快です!!ざまー見さらせ!
です。そしたら、もうあんまり飛んでこなくなりました。まあ、また日が変われば来るんでしょうが。
強力な武器を手にしましたよ〜!! もう一個買いますわ〜 (*^_^*)


14:27 残ってた草も刈って、大分すっきりしています〜


良い感じじゃないでしょうか!!(*^_^*)


この土は埋戻しに使う予定なんで、もうしばらくは片付けられませんね〜


でも、そうとうすっきりしましたね〜 良い感じですわ!!


今回は、ブロックは真ん中の列6個だけでしたが、草は刈れたし、ここの周りをスッキリ
させれたし、hiro は畑の作業がんばれたし、いろいろと片付けてくれました。いや〜 
中身の濃い3日間でした〜 やっぱり3日くらいいると違いますね〜 捗りますわ!

で、次回ですが、hiro らと、Sさんらと、ぼくの職場のI さんとで、バーベキューをやります!
楽しい時間になると思いますよ〜 作業の方は、まあ、あまり進展しないと思いますが、
まあ、これも分かりません。ようは、楽しい時間を過ごせたら良いんです。

では、なんかもう楽しみです! (^o^)丿

ps.この帰り、大芦高原温泉雲海の山越えてる時に、とんでもない雷と豪雨と強風に遭って、
前は見えへんし、山側はどうなってるか分からへんし、この前道路が陥没したことも有る
場所やし、タイヤが巻き上げる水が土色で、ボンネットは水被るは、こんな所で立ち往生は
したくないし、いや〜ほんまえらい目にあいました!!入道雲が崩れてるな〜と思ってたんで
すが、、、で、山を下りたら嘘のように何事も起こっていませんでした。。。あそこはちょっと次元が
ちゃいますね〜 なんか、自然道も有るようですが、いつかゆっくり行ってみたいもんです。(~_~;)