H27年8月(1回目)の作業

1日目

         


7:12 今回は、金曜の夕方に家を出て、上郡のマックスとナフコで買い物をして山に
入る予定が、加古川バイパスが混んでて、ナフコの閉店に間に合いそうにありません。
今までにも何回かこうなってます。ナフコの閉店が19時で、ちょっと早いんですよね〜

それで、揖保川の所にあるの知ってた「イナイ」というホームセンターに寄ってから来まし
た。2号線に中央分離帯が有って、反対側にあるので来るときには使いにくいんですが、
そうは言っておれません。まあまあ、なんとか反対側に抜けれて、買い物も出来て、また
国道に戻ることも出来ました。ちなみに閉店は20時でした。こういう状況ではありがたい
存在ですね。もっと早く伊川谷でダイキで買ってたらなんでもないんですけどね〜 (~_~;)

金曜は、もう着いたら真っ暗でした。これは土曜の朝です。


草ボーボーです!ここまで伸びてるとは思ってませんでした〜!! (~_~;)


こっちも伸びてます。草刈りもしたいところなんですが、今回は、日曜の10時には山を出ないと
いけないんで、作業時間があまりありません。。。で、草刈りは次回に回されました〜〜 (~_~;)


8:24 きのうの晩、上がってくるときに何か「ガガガガーー」ってひっかかったんで、その時も
外出て、下回りを携帯のライトで照らしてみたりしたんだけど、も一つ良く見えなくて、木が
挟まってるようでも無かったんで、そのまま上がってきてたんだけど、何だったのか見に来ま
した。そしたらこれですわ!!イノコーが頼みもせんのに土木工事やってくれてます!! (`´)

ちょっと大き目の石が転んでたりしたので、ゲゲーー!って思いましたが、アテンザに見た目
異常は有りませんでした。なんやったんでしょう??最低地上高が低いんで注意してるんで
すが、ちょっと気が付きませんでした。Proceed なら、全く問題ない範疇ですけどね〜 (~_~;)
 

どうやら、ぼくが有孔管とバラスで排水改善をした所と、法面をほじくり返してます!

これも直さなあかんのですが、今日やってるとコンクリ作業の時間が中途半端になって
しまうので、明日の朝一からやるということで、今日はこのままにしておくことにしました。

せっかく良い感じになってきてたのに、イノコーのせいでまたいらん作業です!!
まあ、この程度やったらまだましと思わなあかんのんでしょうね〜 しかし腹立ちます!
 

9:47 ブロック積み作業の準備やってます!すごい日照りなんで、ブロックを絶対吸水
させておきたいんですが、有った!とおもったスチロールの容器には水抜き穴が。。

他に良さそうな容器が無いので、、砂の入ってた袋を開いて敷いたらうまくいきました!


10:09 水糸を張り直して、ブロックに水をかけておきます。とにかくすごい日照りです!


モルタルが練れました〜〜 (*^_^*)


さっきビッショビショにしてたブロックが大方乾いてしまってます。容器に立ててるのなんか、
ブロックが気化装置みたいになって、水がどんどん減っていきます!大丈夫かな〜 (ー_ー)


11:00 積んだブロックが日を受けてアッツーーくなってしまうんで、段ボールで養生しました。
舟のモルタルもどんどん固くなってしまうんで養生しています。ぼくももうヘロヘロです〜〜


作業自体はうまくいってます!換気口用の穴を開けておこうかと思ってましたが、これで
やってみて、必要だったらホールソーで抜くこともできるので、そうする事にしました。

床下は間口は開放なんで、湿気が溜まって。。。という事にはならないんじゃないか
という気がしてきたからです。下はコンクリ打ちますしね〜 まあ、やってみて、それ
からでも全く問題ないんで、そうすることにしました。要らんのんちゃうかな〜 (^o^)


11:42 熱中症にも低ナトリウム血症にも、どっちにもならんように気を付けて、
水分取りながら作業やってます〜 で、さっきより2個ブロック積めてます!!
次のブロックは柱が取りつく所のになりますね。

こないだから、どうやって柱を付けようかな〜と考えてたんですが、、、、


ブロックから出てるボルトに位置を合わせて穴を開けて座掘りした柱を座金とナットで
留めるという最もオーソドックスな方法でやることにしました。ただ、それだと柱の穴が
バカ穴になりがちなんで、弟に教えてもらった方法でやります。やり方は、ざっくりブロッ
クの穴に合わせて柱に穴を開けて座掘りまでやって、ボルトを裏から通して(さもブロック
から出てるのにナットで留めてる感じで)ナットで留めておきます。次に、ブロックの穴に
コンクリを入れて、そのボルトを入れながら柱を正しくセットします。1日以上置いてから、
ナットを外して柱を外すと、もうボルトはブロック側に固まってるので、そこにきっちりコン
クリを積めて固まるのを待ちます。これが固まればこのボルトと柱の穴位置は絶対ドン
ピシャ!!というわけです。基礎と土台のセットで使う方法ですが、その応用ですね。

で、それ用の穴を開けておきました!


12:28 家出る時に奥さんが用意してくれたスイカです〜 着いてすぐ冷蔵庫に入れて
たんで良〜〜く冷えてます!!もうこれ全部食べてしまいたいくらいなんですが、午後
もあるし、明日もあるし、、、奥さんが、「もう一つしましょうか?一つでいい?」と聞いて
くれたのに、「実質一日やから一つで足るやろう」と言ってしまったんでしたーー! (>_<)

あ〜あ  もう一つタッパー有ったら、もうこれ全部食べてます!絶対!もう止めるの大変
でした。。。。 チイちゃんのこと言えません。(チイちゃんとはうちで飼ってる犬です)

で、なんとか半分ほどは残して、次に大変なピンチが来た時に食べれるようにしておきました。
もう家にいてもですが、夏はスイカで生きてるようなもんなんで、これからは必ず奥さんの
言う事に従うようにいたしましょう!それと、このスイカは弟にもらったものです。(*^_^*)


17:07 まあ、とにかく暑いです!って言うか熱いです!! で、頭から井戸水かぶりながら
やってましたが、この手前右側と角と、ブロック積めてます。それと、モルタルが余ったので、
目地にモルタルを入れました。前に薪ストーブの遮熱壁を作った時に、左官で使うスポンジ
買って、どっかに有るはずなんですが、探す気力が残っておりません。。。 

で、これもスポンジなんで、という事で、、、


100均で2個入ってるアクリルスポンジでやりましたが、上手くいきました!

モルタル無くなったんで、目地入れは途中までで終了しました〜〜


目地、きれいに入ってます!!目地用のコテ買ってますが、、、使いませんね〜 (~_~;)


きれいに出来過ぎなような気がしてます。。。ここは目地はまだですよ。


こっちにも柱が立つんで、同じように横穴を開けてます。下の方のはこの先で埋まります。


17:49 ようがんばりました! もう汗でボットボトで、気色悪いは頭は熱いは、パンイチなって
井戸水かぶって、もうなんとかかんとかです。。。 ギリギリのところでかっこ付けれました〜 (@_@;)

もうほんと、ホッとしました〜〜 死んでたまるか!!です。  いや〜 ほんまほんま
 

アテンザはもうこのままで良いでしょう。

晩ご飯はカップめんとパンを食べて、ビールと缶チューハイ飲んで本読んで寝ました〜


2日目


5:32 朝方は涼しいし、10時には山を出ないといけないんで、早起きしてます!


ガスっててヒグラシが鳴いてます。良い朝です!! (*^_^*)


6:58 パンちょっとかじって、バナナ食べて、作業開始しています。

イノコーに荒らされたところの土を法面に向けてすくって投げます。単純作業です!


意外とやり易いようにと言ったら変ですが、荒らし方がマシでした。


7:58 すでに暑くなってます。日が良く当たるんです。大分きれいになりました!


朝からもうボットボトです。ジュース飲んでお茶飲んで水飲んで、パンかじって、、、

なんとか片付けられました。余計な作業をさせられましたが、荒らされ方がマシだったので助かり
ました。しかし、いつもこうとは限らないんで、特に畑をやられたらこんな訳にはいきませんよね〜


9:30 道の補修が終わって、もうボットボトなんで井戸水かぶって、一息ついて、
服着替えて野菜の収穫に行きました。キウリは大きくなり過ぎて傷んでます。10本
有って収穫できるのは2、3本って感じでした。万願寺は上出来でした。この後、帰る
準備をして、10時10分ごろに山を出ました。そしたら、、、、なんかアテンザの足回り
から 「カタンカタン カンカン」 って小さい音がします。走ってると絶対にしてます!
きのうの感じだと、何かダメージ受けてるとしたら左前輪関係と思ったんで、助手席
の窓開けてみると、かえって音が小さくなります。で、窓を閉めると音が大きくなります。

これは床下から音が発生してて、その音が床を伝って室内に入ってきてるようです!

それで、山では下をよく観察できなかったので、きれいな所で車を止めて、車体下を
覗いてみると、7〜80cm の細い枝がアンダーガード(にしては薄い感じですが)の
穴から入り込んで引っかかってます。片方(後ろ側)が地面に当たってるんで、その
振動でアンダーガードみたいな薄い鉄板(?)と枝が当たって「カタンカタン カンカン」
という音になってるんでした。その枝を抜き取ろうとするんですが、手が届きません。。

それで、まあ大した事無さそうなんで、音は何事か!?というくらいなんですが、その
まま走ってると、道沿いの灌木とかを伐ってる所に行き当たったので、そこで停車!

丁度良さそうな1m くらいの枝を拾って、それで床下の枝の端を手元に引き寄せて
引っ張りました。そしたら、走りながら聞いてた「カンカン」って音をさせながら枝が
外れました。あの引っかかり方だと、走ってるうちに外れるという事は無かったと
思います。まあ、しかしうまいこと引っかかったもんです。で、走り出してみると、あれ
だけしてた音が全然しません!まあ、当然ですが、ホッとしました〜 あの音はイヤな
音でした!ノーダメージでほんとに安心しました!分かれば「な〜んや」ですが、
最低地上高が低いんで注意はしてたんですが、「やってもた!」って思いますもん
ね〜〜 ただ、どこがダメージ受けてるのか分からなかったので、変やな〜と。

最初に疑わなあかんような木の枝でしたが、大き目の石が有ったのを見てたので、
そっちに気が行ってしまってました。まあ、結果オーライです。目で見ることの重要性
を改めて感じました。いやいや、ほんまにええ勉強させていただきました〜 (~_~;)

で、順調に走ってたんですが、明石西で事故ということで加古川から渋滞。。。
なにかベンツのデカいのが追突してました!さっさと片付けんかいーー!!
お蔭で4〜50分余計にかかって、大阪であった同窓会にちょっと遅れました。

まあ、最近は加古川バイパスでずっと事故渋滞な感じです。さっさと片付けないから
渋滞の後部でまた追突とかやってる始末です!とにかく早く片付けろって!!

まあ、そんなんで、同窓会には遅れましたが、楽しかったです。卒業後37年ぶり
でした。まあ、その間にも数回は集まってますが。旧友っていうのはええですね〜

で、次回は金土日の2泊3日です。ブロック頑張って積みます!それと草刈りも!
hiro も金土だった?が来れるんで、楽しくやりましょう!その次の週は、来客
ありです!これまた楽しくやりましょう!! では、こんなところでした〜 (^o^)丿

ps. イナイで買ったのは杭2本なんですが、真ん中の壁積むときに要るな〜
というわけで。今回使うと。で、お察しの通り、今回そこまでようしませんでした。
まあ、よくあることです。逆パターンよりはなんぼか有り難いことです。全く問題
ありません。僕なんかもうこのパターンは予想出来てるくらいですからね〜 (~_~;)