H27年2月(1回目)の作業
1日目
13:00 今回は、金土の1泊2日です。土曜日の晩に、子供たちが食事会を計画してくれてる ので、土曜日は15時には必ず山を出ないといけません。それで、金曜日は普通に家を出て、 昼前くらいに山に着きました。ストーブがボチボチ燃えだしてます。ちょっと掃除さぼってますね。 |
落葉樹の葉が落ちて、陽が良い感じで差してます。 |
畑にも陽が差してます。 |
13:24 作業開始です!今回も少し前に雨が降ったのでジュルンジュルンですね〜 |
14:39 1回分積めたので上がってきてます。この左側から山に入っていきます。 で、この袋ですが、丁度今やってる辺に埋まってました。相当年数経ってるはずですが、 何ともないので有難く使ってます。きっとKさんが、置いていたのが土砂に埋まったんだと 思います。朽ちたビニールとかも出てくるので、袋は何ぼあっても良いんで大助かりです。 この後、これを全部上げて、まだ時間が有ったので、下に降りて袋詰めをして積むところ までやりました。それで5時前くらいになったので、Proceed に積んだままで作業終了と いうことにしました。明日は担ぎ上げるところからスタートです!温かいストーブの前で 絞ったタオルで体を拭いて、晩ごはん食べてビール飲んで本読んで寝ました。(*^_^*) |
2日目
7:46 朝は7時頃に起きたんですが、霜で真っ白だったんでゆっくりしてました。
Proceed はきのう積み込んで上がった状態のままです。この写真でいつもと違うと分かる
方は、そうとうの方です。実は、右前輪がスペアータイヤです。。。数日前に「いたずら」で
パンクさせられました。しかもショルダー部なんで修理できません。こんなタイヤはすぐには
間に合わないので、どうしようか!?って思った時に、スペアータイヤが使えるのを思い出し
ました!付けてるのは235の75%で、スペアーは215の82%なんで、ハイトは同じです。
これが今頃の車のように、パンク修理キットだったら、ちょっと困ったことになってました。
GSで世話になったので(最初は修理で済むと思ってたので)、そこでタイヤも買う事にした
んだけど、入るまで3週間くらいかかるらしい。タイヤ専門店に行けば、そんなにかからない
とは思うんだけど、良くしてくれたので、お世話になることにしました。ちょっと不細工ですが、
すぐに慣れます。それより、この前側2本は車検の時に替えたばっかりです!まあ、そのお
蔭で1本だけ交換しても問題無いという事になった訳ですが。悪い奴がおりますわ〜 (ー_ー)
7:47 いつものようにパンを温めて食べています。底がちょっと焦げてきてますが、
網の足を出してなかったんですね〜 うっかりしてました!
8:53 きのうから積んでた分を運び上げて、次の分を積みに下がってきています。
ここからスタートです!
12:05 きのうから積んでた1回分を運び上げて、次の分を積んできて丁度昼ですね〜
今回は、作業は14:30 まで、片付けて山を出るのが15時と決めてるので大変です。
この後、急いで昼ご飯(パンとバナナ2本)食べて、作業再開したんだけど、ちょっと
お腹が痛くなりました。なんでも慌てたらいけません。上がるのを急いだのが悪かった
ようです。微妙なペース配分で成り立ってたんですね〜 ちょっと休憩したらお腹が痛い
のは収まりました。焦ったり慌てたりは禁物ですね〜〜 なぜ焦ったかというと、これを
担ぎ上げても、まだ3〜4袋分くらいは土が散らかったままなんで、そこも片付けないと
いけないからです。で、これを担ぎ上げて、もう一度下がって、土を積んで(案の定4袋
でした)、それを担ぎ上げて写真撮ったら、丁度14:30 でした!すごいです!!(^◇^)
14:25 上りのきつい所。踏ん張るんでステップみたいになってます。
安心なんだけど、さっ さっ と上がって行かないと、だんだん沈んでいきますよ。(~_~;)
土を背負ってなかったら、ここまで掘れることは無いと思います。
こんな作業、やりたい!って言っても出来るところは無いんじゃないですか〜 v(^o^)v
14:27 前回とどれくらい変わったかは分かりませんが、変わってるのは間違いないでしょう!
今回の道の拡幅工事で出る土を運び上げたら、風呂棟の工事で余った土も運び
上げましょう!ここが緩やかな傾斜地になってきてます。がたがただった所です。
ぼくがこういうことやってみようと思ったのは、前に北海道で一人で人力で
池を掘って、山を作って、草や木や花を植えて、すごい素晴らしい植物園を
作った人の話を本で読んだからです。高橋武市さんという方で、園の名前は
「陽殖園」といいます。今はけっこう有名な観光地になってるようです。
山を作るまではいきませんが、平面くらいは作れるやろうと。
しんどいけど楽しいもんですわ! そのうち、ちっちゃい小屋を作りましょうかね〜
14:29 もう時間ぎりぎりです!削るのはやめて、土を集めて終了になったので、
途中でまだ止まってます。まあ、これでも良いんですが、次回端までやってしまいましょう!
ここの手前の部分と、以前の側溝を発掘した時の終了地点から下の少しが残ってます。
そこが出来たら、枯葉を全部集めて堆肥の所に入れて、面も整地しましょう。固い地面の
上に腐葉土が堆積するので、黒土で滑ってるように思います。一度きれいにして、風呂棟の
工事用のクラッシャーランが余ると思うんで、それで路面と排水の改善もやりましょう。
まあ、やることはなんぼでもあります!だから良いんですけどね!
で、全く予定通りに15時に山を出れて、無事17時20分に帰宅。風呂に入ってそれから
明石のフグ屋に行って、うちの家族でぼくの誕生日祝いをやってもらいました。
フグのコースは当然!めちゃめちゃ美味しかったんだけど、まあ幸せなことには、
子供らからいっぱいプレゼントをもらいました! ありがとう!!
というようなことで、次回もこの道の整備をやりましょう!がんばりますよ〜〜! o(^o^)o