H26年6月(1回目)の作業
7:22 今回は土曜日が職場の研修会で、終わってから直行で山に来ました。 土曜日は何もできませんでしたが、まあ予定通りです。今日一日ですが、がんばりましょう! 草が大分伸びてますが、今回はちょっと出来ません。次回必ずやりましょう!(~_~;) |
まずは朝ごはん、マックスバリューで買ったパンとアサイーの入ったジュース。 |
8:52 タマネギの収穫。忘れん内にやっておきます。(*^_^*) |
ニンニクも。紫のが普通ので、白いのがジャンボニンニクです。 |
タマネギは、土が固すぎたのか、苗を深く植え過ぎたのか、丸くなりきれずに細長くなってます。 なんか、インカの王族の頭みたいです。。。 (~_~;) |
トウモロコシも良く育ってますが、草を抜いてやらんといけませんね〜 |
こっちもですが、苗を抜いてしまわんように気を付けないといけません。(^o^) |
9:53 タマネギとニンニクを縁側でざっと広げてます。タマネギは結構採れました。 |
ニンニクは前回にたくさん収穫したので、残りは少しでした。 |
11:35 タマネギとニンニクを収穫してから、ナフコに行きました。頼んでたトヨドレン。 50φの4m もんです。無孔管10本と有孔管2本です。有孔管は店頭に普通に有るので2本 だけにしときました。多分、あと4本は要るかな?無孔管は取り寄せなので10本頼みました。 |
それと、幅150mm のU字溝、1m もんを4本買いました。1本34Kg もあるので大変です。(~_~;) |
左側が有孔管、右側が無孔管です。ソケットで簡単に接続できます。 有孔管は水が漏れますが、無孔管は当然漏れません。まあ、そういうもんです。(~_~;) |
トイレはコンポスト式なんで問題無いんですが、流しや風呂からの排水をどうしたもんかと 考えてました。まあ、基本、自然素材の生分解性の高い洗剤とかしか使わないんですが、それ でも農業用水路に流すことは(一部流れ込んでしまう事も)絶対できないので、どうしたものかと。 農業用水路をこうやって無孔管で越させれば、農業用水に生活排水が流入する心配はありません! |
農業用水路を越して、こないだから発掘している側溝まではすべて無孔管、側溝に届いたら そこからは有孔管にして、側溝にバラスを充填します。そうすれば、側溝を活用した「毛管浸潤 トレンチ」に似た浄化が行えます。まあ、大雨が降れば溢れますが、溢れたところも土なんで、 結局バクテリアによって分解処理されることに違いありません。 |
農業用水路より上の部分。素掘りだったところにU字溝を入れました。3本入れて今回は終了です。 次回は、残りの1本のU字溝を埋めるのと、トヨドレンを配置してみて取り回し確認。有孔管の 足らず本数を確定。それからSさんに建材屋さんを紹介してもらいましょう。それから草刈り! 次回は2泊3日の作業になると思います。頑張りますよ〜!!ぼちぼちですが進んでます! (^o^)丿 |