H25年7月(1回目)の作業
1日目
今回は金曜の晩から月曜までの3泊3日?です。金曜の晩は寝るだけなんで。 7:19 これは土曜の朝です。草がボーボーなんで、必ず草刈りをしましょう!! |
天気も良いんで、溜まってた紙ごみとかを燃やしてます。 |
前回アップ出来てなかったんですが、下の段、Sさんが大きいトラクターできれいに 耕してくれてでした。これを人力でやってると大変です!機械力もすごいですが、操る 人が上手くなければこうはいきません!!耕し残し無しで、際の際まできれいに耕せて います!!まだ草は出て来ていませんでした。今回は、ここも使わせていただきます。 Sさん、いつもいつも有難うございます〜〜 m(__)m |
こっちも今回は刈りたいところです! |
7:54 畑を見て回ってます。トウモロコシ。 |
どんどん出来てきています!! |
見事なのも有りますよ〜 |
枝豆です。すくすく育ってるようです! (*^_^*) |
土曜の朝からhiro と合流。hiro もトウモロコシが立派なんで大喜び! |
めちゃめちゃ美味しそうです!!実際、めっちゃ甘くておいしかったです!! |
ネギも良く育ってます! |
トマトも立派なのが出来てきています!!タイミング良く収穫出来たら良いんですが〜 |
ピント合ってませんが、きゅうりも出来てきています!赤ちゃんです。 |
こっちはシシトウ。ようけ出来てるようです! |
山芋の葉っぱが虫に食われてるんですが、犯人は小さいコガネムシでした。 hiro と、「どないしょうか〜〜」 と話したんですが、「しゃあないですね〜」と いうことで、このままに。まあ、食われたといっても葉っぱは残ってますか。 |
アスパラ。良く育ってるようです! |
消えたと思ってたゴーヤ。律儀にがんばってました!! |
8:05 今回の収穫。ピーマンとシシトウとトウモロコシ。いや〜 うれしいですね〜〜 (*^_^*) |
9:08 用水路の掃除をした時に分かってた、枯れた竹を集めてきて燃やしてます。 この灰は畑に入れましょう!一石二鳥です!! |
10:36 家から運んできた苗と培養土を下ろしてます。苗はhiro がプランターで 作ってたオクラとかです。 |
11:05 hiro が見つけてくれたんですが、またスズメバチが巣を作ってました!! 大スズメバチじゃなくて、キイロスズメバチだったので、防護をして処分しました。 ここはハチにとっては間違いなしに一等地なんで、巣を作られても仕方ありません。 蜂には気の毒ですが、早期発見、早期処分が鉄則ですね〜 |
14:11 天気が良過ぎたので、夕立がありました〜 |
hiro が、Sさんにお借りした耕運機で下の段に畝を作ってます。 |
15:42 苗を植え付ける準備が出来たかな? この後、西の湯さん行って、ツルヤさんで晩ごはん食べて帰ってきて寝ました。 |
2日目
7:13 日曜の朝です。hiro が早起きして畑の作業をしています。
苗が植えられています。Sさんにもオクラの苗を頂いたので植えました。
地面を這うタイプのキュウリなのに、支柱に巻きついて立ち上がっています。(*^_^*)
持ってきた培養土はネギの株元に使われてます。
オクラの苗ですね。どんなふうに育つのか楽しみです!
7:50 Sさんにお借りした「チビポチ」 大活躍です!! プロ仕様です!!
いや〜 頼もしい助っ人です!! hiro も使いやすいと喜んでました!!
hiro は8時過ぎに予定を少し早めて帰宅。ぼくは予定通り草刈りをしましょうと。
きのう、この両肩で下げるタイプのベルトが切れてて、片一方の肩に下げるタイプので刈ってたら
肩が痛かったので、修理することに。ここの部分はスリットから前に回って、下げ金具が付くんですが、
その下げ金具が擦れて摩擦で切れたようです。とりあえず、たっぷりのタッカーで留めました。
下げ金具は、ベルトが出てくるはずのスリットに針金で直付け。針金の先は怪我しないように
丸くしています。
これでとりあえず使えました。あんまり意味無さそうな気がしてた右肩のベルトも、良く
仕事してることが別の片掛けのベルトを使って見て分かりました。長時間の作業に
なると違いますね〜〜 ダブルは値打ちありますわ!!
10:40 上の段、まあまあきれいに刈れてます。(*^_^*)
井戸の段も。フェンスの周りはまだです。ここは手ガマでやらないといけませんね〜
ここ! なかなか手が付けられなくて、そのままになってますが、片付けましょう!!
11:37 木はなんとか床下にしまいました。あとはここを刈り払い機でバーーーっとやりましょう!
13:33 とにかく暑いんで、水分補給をしますが、これ以上のものはありません!!
家から持ってきたスイカです。このタッパー2つ分。スイカはなんぼあっても良いです!!
笹が刈られていますね!!ホコリが立つので、水を撒いてからやりましたよ〜
いや〜〜 すっきりしました!! あとは、この笹を片付けましょう。
片付けてて出てきた手袋。。。 使えそうなのを洗って干してます。
15:09 ササがきれいに片づけられました。ササの葉は、時間はかかるそうですが、
良い堆肥になるという事らしいので、堆肥置き場に入れました。堆肥はすごい温度に
なってて、混ぜ込むと湯気が出ます。これならササの葉が堆肥化するのも、そんなに
時間はかからないのではないでしょうか。楽しみです!!
ここを「チビポチ」で耕そうという事じゃないですよ〜 そう見えますが。。 (^^ゞ
この長い2連ハシゴは置き場が無いので、やっぱりここですか〜
で、脚立もここに。。。 (~_~;)
この後、シャワーして晩ご飯食べて、本読んで寝ました。「職漁師伝 渓流に生きた最後の名人たち 」
「植村直己と山で一泊」。いや〜 どっちも良かったです!「職漁師伝」は振り返り振り返りで
なかなか前に進めませんでしたが、良かったです。植村直己さんのは、すーーっと読めました。
10:38 朝からずっと雨です。たまに弱くなりますが止みません。 |
作業できないし、昼前に山を出て家で昼ご飯食べましょうと。 |
13:15 昼前に家にその旨電話した途端、、、、とんでもない雨が降り出した、、、、 裏の崖際が水浸しになってきたんで、大慌てで溝の掘削をやりました。カッパ持ってきてなくて、、 もう全身ずぶ濡れですが、言うてられません!!長靴の中はジャボジャボです!!子供のころ以来 です!!(~_~;) もうぼちぼち止んでーー!!って言っても止みません!! (ー_ー) やっと、ちょっと小降りになりました。。。 |
13:23 下の方まで溝を延ばして、なんとか水を引かせました。いや〜 大変でした〜 近いうちにちゃ〜んと勾配取って、抜本的な対策をしますかね〜 またえらい作業になるかも? で、1時間以上作業が延びて、、、お腹は減ってくるし、、まあ、渋滞無く家に付けたので良かったです。 今回はこんなところでした。足の方は順調に回復してきて、多分、安全ブーツも履けると思うので、 次回からはチェーンソー作業も出来ると思います。こないだ履こうと思った時は、甲がつっかえて 履けませんでした。もともと、甲の所が履く時だけきついタイプのブーツなんですが、そこがダメでした。 甲の所にまだ腫れが残ってたんです。今は大丈夫と思います。次回試してみましょう!! いや〜 明石では毎日暑い日が続いてます!スイカで生きてるようなもんですが、そのスイカが 切れました。。。。「切れました」と言っても、「さあ召し上がれ」ということじゃなくて、、、、 無くなりました。。。。冷蔵庫を開けても有りません。。。 明日忘れんと買うて帰ろ〜 (~_~;) ではまたです!! (^o^)丿 |