H25年3月(4回目)の作業
1日目
14:17 今回は、金土日の3日間です。土曜からは娘の家族とLTAの仲間、 びーちゃん、いっさん、ロックさんが合流します! 来る途中に松村さんところに寄って、色々な野菜の苗や里芋やヤーコンやらを頂きました。 hiro に植えてもらいます。(*^_^*) |
アウトドアクッキングの準備もしておきますよ〜 |
木曜に少し雨が降ったはずなんで、途中のナフコで砂とバラスを5袋ずつ買ってきました。 あれ〜〜?? また写真ピンボケでしたーーー!! (ー_ー) 砂とバラスで、2駆の車でも上がれるように、前回にやったところの続きの所をやりました。 hiro からは、すごく上がりやすかったという感想をもらいましたよ! (^o^) あとは、室内の掃除をやって、早目に寝ました。 |
2日目
7:14 早く寝たので早く目が覚めますよ。朝日が良く入ってます!
ほんとにきれいな山です!
素晴らしい朝です!! 日向はすぐに暖かくなってきます。
畑も良い感じです!
8:55 枯れ枝を燃やして湿気を飛ばすのと、燠(おき)を作っておきます。
今回はチェーンソー作業が多くなるので、まず、刃を研いでおきます。
10:50 前に倒したままの松です。落ちきってません。
まずはこれからかかりましょう!
12:02 元の所を程々に切って、焚火で燃やしてます。
12:22 さっき燃やしてた松です。薪割するときの台にします。
これくらいの高さの台が有ると、斧で自分の足をけがする危険を減らせます。
もうちょっと太いと言う事無いですが、まあ、有るもので間に合わせるのが大事ですよね。
さっきの枯れ松は落とせましたが、後ろは枯れ松だらけです。。。(>_<)
まあ、ぼちぼちやりましょう (~_~;)
13:56 昼からは、この真ん中のコナラ?の枯れたのを伐りましょう!
上のへんが皮がむけてます。立派な木なのに、なんで枯れたんでしょうね〜〜
上端は太い枝が四方に伸びているし、木自体がくの字に曲がっていて、重心がどうなってるか
分かり難いです。。。上部のボリュームが半端やないので、間違いは許されません!!
14:47 いや〜〜 なんとか倒せました〜〜 倒れる方向は間違ってなかったんですが、
幹が一旦くの字に曲がって、上の太い枝が四方に伸びてるんで、バランスしてしまってて、
受けを作って追い口から追っていっても追い口が全く開きません。。。
でも、もしバランスが逆だったら、チェーンソーのバーが挟まれてくるはずだけど(まあ、こうなったら
ダメなんですが)、挟まれてくるということもありません。
もう、ほんとに受け口の先端より追い口が切り込んでも立ってます。。。 (>_<)
危険極まりない状態ですが、こういう状態でも、押してもビクともしません。
くさびが有れば打ち込むんですが、、、やっぱりくさび要りますね〜
実はけっこう高かったの買ってるんですが、行方不明なんです。。。。
で、追い口の少し下から、もう一本切り込んでいって、行けるところまで行って、
変化無くて、、、、さらにもう少し下から切り込んでいって、、、る時に、、、
バリバリバリバリといいながら倒れてくれました〜〜 フーーーです。
ただ、間違いなしに掛かり木になりました。
上部の太い枝が広がってるんで、まず外れません。
この後、元玉切りを2回やりましたが、太い枝が広がった上部が直立した状態になってしまって、、、、
これを切りに行くのは危険やな〜 絶対自分の上に落ちてくるな〜 そうなったら、、、、
今晩のおいしい料理は食べられへんな〜〜 (~_~;) と思ってると、
15:08 びーちゃん登場ーーー!!
青のFJクルーザーです。幅は広いんですが、長さが短いです。。。。
それで後部座席は大人にはちょっときつそうで、さらに後部座席を使った時は、ラゲッジスペースは、
娘のラパンと変わらない?感じです。
奥さんが「小さい、狭い」と苦情を言ってるそうで。。。まあ、前の車が車なんで、、普通は
出ない苦情ではないかと思います。(~_~;)
4000cc のエンジンは強力で、動力性能には全く不満は無く、高速走行でも、加速を
要する場面でも、全く何のストレスも無く、、、、
で、びーちゃんは「おもしろない、ドキドキ感が無い、、、もう飽きた」と。。。。
まあ、前の車が車なんで、、、普通は出ない苦情ではないかと思いますよ〜 ^m^
16:15 娘ファミリーも到着して、椎茸を見に来ました。また出てます!!
今回の収穫は4個でした!晩の鍋に入れましょう!!(^o^)
16:57 びーちゃんが牡蠣フライの準備してくれてます!準備万端です!!
こちらでは鍋の準備です!虫明の牡蠣です!!いっさんが持ってきてくれました〜
焼酎はロックさんの持参です〜 (*^_^*)
いっさんはハイエース、後ろにはロックさんのプロシードマービー。
マービーは20年前の車とは思えんかっこ良さですね〜〜
17:10 牡蠣フライが揚がってます!油温は180℃です。(*^_^*)
虫明の牡蠣は、ほんと美味いです!! これ以上の牡蠣フライは食べたこと有りません!
18:24 こっちでは牡蠣鍋!! 贅沢三昧です〜〜
19:04 夜は案外冷えて、焚火の熱が有り難いです。
いや〜 満腹で満腹で、なんやかやとだべって、夜は更けていきました〜〜
12:32 朝は早めに起きて、鍋の残りにマルタイ棒麺入れて朝食です!! これは間違いなしに美味いです!! あっさり無くなってしまいました〜〜 で、これは昼食です。一斗缶でアジの開きを焼いたんですが、桜の枝で焼いて たら、香りが付いて燻製みたいになって、美味かったです。 で、調子に乗って、びーちゃんが牡蠣フライ用に買ってきてた卵を茹でて燻製に しましたが、これが馬鹿美味!!焼きそばも美味過ぎ!! |
hiro が今度は手羽先を燻製にしてくれてます。これは今までのと違って、中まで熱が 通らないと食べられません。それで、途中で何回か身の中の色を見ながらやってます。 どうやら出来たようで、これがまためっちゃ美味い!! こんな簡単な装置で、焚火の燠入れて、桜の枝を削ったチップを土鍋の蓋に入れて、 脂が落ちないようにして、、で、十分過ぎる美味しい料理が出来ます!! いつかはマルちゃんみたいに美味しいベーコンも作りますかーー!! (*^_^*) |
燠の中にケトルを置いてると、簡単に湯を沸かせます。有り難いですね〜 |
12:33 午前中に、きのうの掛かり木を無事落とせて、ロックさんといっさんが片付けてくれて、 ほんとにはかどりました!一人では大変な作業でした!! それから、前々から気になってた斜めに生えてる枝(幹なのか枝なのか分からないくらい太いの) を切りました。これは切った後の写真です。すっきりしました。 |
今回、切る前の写真を撮ってなかったので、前回の梅の写真に丁度写ってたので、それ から切り出した写真です。この斜めになってる4本の太い枝(幹みたいだけど)を切りました。 先は枝分かれしてて、もう枝条の量が半端じゃなくて、、、だったんですが、いっさんとロックさん が手際よく片付けてくれたので、僕はチェーンソーの作業に専念できたので、すぐ片付きました! |
上の写真とほぼ同じ部分を、上の上の写真から切り出してみました。 手前の斜めになってるのは桜なんで良いでしょうということで残してます。 その左奥の斜めのが無くなってますね。太いところは薪にしましょう! |
14:49 hiro が山芋を植えてます。波板を切って敷いてから植えます。 山芋は短茎種の自然薯ということです。収穫が楽しみです!!自然薯大好きなんで!! |
安売りしてたんで大きい波板買ってきたんだけど、使うのは手前の小さいサイズの ようで、、、 まあ、また何かに使えるでしょう。(~_~;) |
14:50 ぼくは、この辺りの幅がちょっと狭かったので広げてます。 切り株が有ったのでバチツルで掘り出してます。写真は友梨が撮ってくれてました。 |
5〜6発ぶち込んだら簡単に掘り出せました。 |
愛子が掘り出したのを焚火に運んでくれました。向こうのブルーシートは昼寝したあとです。 |
山側を削って、谷側に盛ります。その都度よく踏んでおかないといけません。 |
なぎ、、、、決して白目むいてる訳じゃありません。こういうDNAなんです。 |
16:30 びーちゃんとかいと君は10時前に帰ってやって、いっさんとロックさんは3時前? くらいに帰ってやって、娘ところも4時前くらいに帰りました。 道幅が少し広げられましたよ。ここは効果大きい所です。 |
畑もいろいろ植えられました。大体は分かりますが、詳細は、、、(~_~;) |
こっち側にも何か植えたはずですが。(~_~;) |
斜めの木を切ったところの写真撮ってました。この奥は植林山ですが、左手はずーーーっと うちの山なんで、片付けてまた果樹を植えましょう!日当たり良いんです! |
ここもすっきりしました!いや〜 いっさんとロックさんに助けてもらって、大いにはかどりました! びーちゃんはモミの配布日ということで、朝に出発だったんですが、飛び切り美味い牡蠣フライ を食べさせてくれました!! みなさん、ありがとうございました〜〜 m(__)m また遊びに来てください!! この先、ぼくはしばらく薪作り、あ!薪棚も作らんと!それと、用水路の掃除。草刈り。。 ボーナスが出たら、煙突を発注して、煙突付けて、試し焚きして、、、夏ですか。。。 がんばりますわ〜〜!! (^o^)丿 |