H24年8月(1回目)の作業
1日目
13:00 今回は土曜の朝からの1泊2日です。家から運んできた木製の古い机を 燃やしてます。何かに使えるかな〜と思いましたが、ベニヤが多くて無理でした。 街中ではなかなかこんな物も燃やしたりできません。(~_~;) 今回は、これはさておき、次回に娘ところが来るので、そのためにちょっと片付けとか、 網戸も作ってみましょうかと。 |
今回も温泉行くつもりはないので、あとで水浴びするときに冷たくないように汲み置きしておきます。 井戸水は冷たくて頭とか手足は良いんですが、背中だけはヒヤーっとして勇気要るんですわ〜 (~_~;) |
15:12 網戸の枠を作ってます。材料は明石のコメリで安売りしてたワンバイ材です。 |
16:43 ちょっと小さ目、二つ目の枠が出来てます。 |
接合は強度が出るように相欠きにして、ボンドとコーススレッドで留めました。 これはアングルクランプ。有ると無いとで大違い!!威力抜群ですよ〜〜 (^o^)v |
先に作った方のは、取り付け場所にセットされています。網はまだ付けていません。 |
18:10 ぼくのスタッフのK子さんにもらったトイレットペーパーホルダー。取り付けました。 INAXの2連の。ロールの取り付け、取り外しがめっちゃし易いです。ありがとうーー! (*^_^*) で、水浴びして、マルちゃんのラーメンとパンを食べて、チューハイ飲んで早目に寝ました〜 |
2日目
7:45 朝方寒くて目が覚めたら2時半過ぎでした。。。それで毛布被って寝なおして、
程々に早起きして、枠に網を張りました。網はhiro にもらってた農業用の網です。
銀線が入ってます。タッカーで留めてます。まあまあうまく張れました。
枠は内側から窓にはめ込みます。上に少し隙間が出来たので、と言うか、隙間を
作ってないと、付け外しが面倒なので。と言って、隙間が有ると蚊が入ってくるので、
ドア用の隙間テープみたいなのを貼ったら、丁度良い感じになりました。
9:21 2個目のにも網が貼れました。
これには上と底にテープを貼ったら丁度良い感じになりました。
風はスースー良く通って、虫は入らないし、うまいこと出来ました。
枠の材料が無くなったので、2個だけしか作れませんでしたが、まあ大丈夫でしょう。
15:56 今回はテントはしないで、部屋で普通に寝ると思うんで、プライバシー確保
のために、カーテンを吊っておきました。トイレに使ってるのとおなじでフェリシモのです。
それと、この隅に置いてたボックス棚と隙間用の収納みたいなのをお役御免にしました。m(__)m
収容してたものは、壁の横桟を追加したり、hiro にもらったプラスチック製の整理ボックスに
入れたりしたら収まりました。おかげで部屋が広くなり、スッキリしました〜 (*^_^*)
ここの壁にも横桟を追加して、ここはOSB側からもビスを打てたし、強度アップにもなってます。
こっちも追加して、ほんとスッキリしました〜〜 もっと早くやってたら良かったですね〜 (^^ゞ
17:15 まだ床板が貼れていませんが、きれいなもんです。
hiro にもらったプラスチック製の整理ボックス。工具類がすっきり整理できました。
合板でふさがれてる部分にはドアが付きますが、まだちょっと先になりますか。 (~_~;)
収納してる壁面に寄れないように、足元に切断鋸と台付き鋸を置いてガードしておきます。
って言うか、ここしか置く所ないです。。。台付き鋸は歯が少し出るので、古新聞の束を置い
てガードしています。
ここの足元、もう一頑張り片付けないといけませんが、物置ができるまでは無理
そうな感じです。物置より先に風呂棟を作らないといけないんですが、、、(~_~;)
いや〜 しかし今回は、網戸の製作と室内の整理整頓、うまくいきました!
これまで収納と整理に活躍してくれていたボックス棚と隙間用収納が外に出されています。
無事役目終了で、また燃やしましょう。CO2やKになって木に吸収されて、また生まれ変
わってください。お勤めご苦労様でした。
あ、それと、今回は写真を撮りませんでしたが、お向かいのSさんとお友達のAさん、それと
Oさんも寄ってくださって、キュウリやらトウモロコシ、インゲン豆、アイコという名のおいしいトマト
やら、スイカ、サラダで食べれるらしい白ゴーヤやら、、、いっぱいいただいて、また娘のところ
と長男のところに配りました。いや〜 ほんとにありがとうございます〜〜 m(__)m
次回はまたアウトドアクッキングとか、楽しい時間になりそうです。お楽しみに〜 (^o^)丿