H24年5月(1回目)の作業
1日目
16:19 う〜〜む、今回はGW〜〜 何はさておきの増築工事ですーー!! 3日は雨?というような予報でしたが、そうでもなく、10時過ぎに家を出て、渋滞も無く 昼前に上郡のドライブインで早目の昼食。マックスとナフコによって買い物して、14時頃には 山に着いてたのかな?写真撮ってなかったので到着時間は??です〜 (^^ゞ で、けっこう草が伸びてきてるので、今回はまず草刈りをやりましょう!忘れていません!(~_~;) |
こっちもまあまあ伸びてます! |
18:10 ほどほどに草刈りできました。 |
ここは平らなんで作業は楽です。 |
道もきれいにしました。金属フェンスにしたところはギリギリまで刃をもっていけるので きれいに仕上げられます。ネットのところであまり近づけると、ババッて音がして、草の中に 広がってたネットの端みたいなのを刈り払い機が巻き込んで、それでストップ〜〜 ネットも 引きずり込まれて破れてしまいます〜〜 (ー_ー) 精神衛生上全くよろしくありませんでした〜 まあ、防獣柵としての強度は??ですが、あのいや〜〜なのが無くなって良かったです! とはいえ、もし、防獣柵として役に立たなかったら、、、、立ててる意味が無い。。。 (ー_ー) |
ま、こっちもほどほどに。前も出てたナメコみたいなのが、けっこう出てました。 パックに並べたら売れそうです!って言うか、パックに入ってたら買うでしょう!(~_~;) どうなんでしょう〜〜 命は大事ですからね〜 (*^_^*) |
家のビワの木、日当たりが悪くて実が出来ないので掘り上げて山に持ってこようと思ったけど、 根がしっかり張ってて出来ませんでした。それで、元から切ったんですが、山で燃やしましょうと。 (下の転んでる木は違いますよ。こっちで前に伐ってた雑木です。) あああ〜〜 うまいこといかんもんですわ こんな立派なビワの木が。葉っぱ何枚有るねん〜って。 大事に育ててるのには多分、2枚くらいしか付いてなかったです。。。「田中」「おい!田中!しっかり せいや〜〜!」って感じです。1000円か2000円かしたような。家に弟からもらったビワの苗が 有るんで、今度それを植えましょう。「田中」はどっか山の中にでも植え変えましょうかね〜 抜いて 打ち捨てる事もないので。 1日目は草刈りだけで終了しました〜 ただ、中に入って、増築するんやったら、、、と、良く考えたら、 階段の場所と言うか、梯子の向きと言うか、を逆にした方が良さそうだということになって、試しに 向きを変えてみようと思ったら、屋根の勾配の関係で知恵の輪みたいにしてたら引っかかってしまって にっちもさっちも行きません〜〜 で、試してからなぞという考えは潔くありませんでした〜という事 で、上を60cm くらい切断して、反対向きに回したら、これがバッチシ!!ふ〜〜ってことで早目に 寝ました〜〜 まあ、初日なんで (~_~;) |
2日目
6:14 もうちょっと早く起きてました。早よ寝たら早よ目が覚めますか〜〜 (^o^)
ほんとに気持ちの良い日の出です!
夜にちょっと雨が降ったのかな?そんな感じです。
6:27 増築してる所にも朝日が良く当たります!
裏に増築してるイメージだけど、決して日当たりは悪くないですよ〜 (^o^)v
9:33 で、これがきのうの夕方にやってた階段の場所変更の結果。
こっちのドアも開けやすくなってGood です〜〜
朝からは、この転落防止柵を付けてました。前の残りです。床下に有りました。^m^
この2枚の板も。横に渡してる角材は、使って下さいと言わんばかりに横(銀マットのところ)に有った
ので使うことにしました。出会いは大事ですからネ〜。ヒノキの荒材でしたが、鉋をかけたらピッカピカ
になりました。いや〜〜 有難いです!!こういう事が有るんで、なかなか物が捨てれません。
ゴミ屋敷にはならんように注意せなあきませんけどね〜〜 (~_~;)
ドアの使い勝手が良くなるので、ちょっと角度を前よりも急にしていますが、全然問題ありません。
水切り金物の半端も捨てれずに置いてありますか。いや、でも、これは捨てれませんよ〜〜 (*^_^*)
この後、前回取り付けたスタッド(間柱)の位置を変更したり、スタッドを1本追加しました。
巾を少し狭くしたということで。ご了解ください。(^o^)
15:24 図上でなんぼ考えてても、けっこうFactor が多くて安心できないんで、垂木受け
を仮付して、確認しながら直接垂木受け上面に垂木位置を書いていきました。
204の10ft と6ft の2本で構成されています。取り付けの際の仮の受けに204の短いの使って
ますが、これも周りに転がってましたわね〜 もし無かったら長いの切りますか?いや〜 それは
勿体なくてできんでしょう〜〜 ということで、端材も捨てれないわけですわネ〜〜 (*^_^*)
この後、西の湯さん行って、ハッピーマートで買い物して、つるやさんで晩ご飯食べました〜
8:28 良い朝です!3日目の朝。きのう垂木受けをバッチリ付けれたので気持ちが大分楽です。 |
山の緑がすごいです!!新緑です!!木には枯葉1枚付いてないんじゃないでしょうか〜 |
11:00 6ft の方の垂木受けが完成して取り付けられています! |
柱に取りつく所がちょっとねじれてたんだけど、目につく所なんで直したい。で、クランプ3本と 板2枚使ってねじれ直して、ステンのL金物で取り付けたんだけど、その写真撮ってませんでした〜 まあ、おかげできれいに付けれました。手間は惜しんだらあきませんね〜 |
11:55 10ft の方も完成しました!45×60の垂木なんで、30mm 受けを掘りました。 |
12:27 取り付けできました〜〜 (^o^) |
12:30 裏の段に上がって撮影です!左の屋根とあまり接近するとまずいし、かと言って 余裕見過ぎると窓の下端との取り合いが、、、ギリギリ丁度良いレベルが有って良かったです! 何せ、今回の増築はだんだんだんだん頭に浮かんできたわけで、落としどころが無かっても 仕方ないところですが、ものの見事に、あたかも当初から増築計画が有ったかのように、 垂木受けを設置することが出来ました〜〜 いや〜 有り難や有り難や〜〜 |
あまりの美しさに (*^_^*) |
果樹園の方も緑一色です!草を抜かなあきませんが、なかなか出来ません。。 |
朝倉山椒。写真では分かり難いです。細い枝の先に葉っぱが少し付いてる状態。 この先、もっと太くなって葉っぱもたくさん付くようになるのかな? |
キンカン。なんとか生きてくれています。キンカン好きなんで頑張ってほしいです! |
さっきまで作業してたところ。下屋の下も片付けなあきませんね〜 (~_~;) 近い内に気合入れて片付けますわ! 新しくできた床下に入れるっていうのは封印してってことで。 ですわね〜 そらあ (^^ゞ |
ブルーベリー ちょっと大きくなってます。 |
こっちも。色だけでは全く分かりません。 |
これは新梢が伸びています。ただ、かわいそうなことに、どれも先を切られて治った痕が。。 これくらいまでなってくれると見分けがつきますが、その最中は雑草と見分け付きません。。(ー_ー) |
もう一頑張りおねがいします。草刈って肥料をやりましょう! |
15:39 今回の最大の目標だった垂木受けを無事付けれたので、前々からやろうと 思ってた雨どいを取り付けました。材料は床下にありました。^m^ |
縦樋はしても、どうせ葉っぱなんかで詰まってしまうので止めて、地面まで落ちても 跳ねが柱にかからないように伸ばしておきました。これくらいなら強風でも大丈夫かな? |
15:58 日が陰り始めてます。これもまた良いですよね〜〜 |
床で寝転んで最高です!ここで青天井で寝転べるのは今だけですか! |
8:42 草刈りと用水路の掃除と、下屋の下の片付けとを兼ねて、防獣フェンスの取り付けです。 今日はこれだけやれれば十分やな〜 と思ってたら、雨が降ってきて、、、(ー_ー) |
9:29 樋が活躍してくれてました〜〜!! (*^_^*) |
娘にもらってたスイレン鉢、いよいよ天水鉢として登場ですーー!!けっこう溜まってます! |
9:38 そうこうしてたら日が照ってきました!作業できそうです! |
9:44 雨で洗われて山の緑がさらに鮮やかになってます! |
10:54 前の終了地点。フェンス1巻20m のを2巻使って終わってました。 この先、ネットを外して草を刈って、フェンスを立てていきます。草刈りは楽ですが、 その前のネットを外すのが草や笹が絡んでるから大変です。20m !頑張りましょう!! |
12:47 ネットが外せて草も刈れました!ここまでくればしめたものです!! |
15:21 フェンスもきれいに張れました! |
井戸の周りの草もきれいに刈れました!ただ、用水路の掃除は出来ませんでした。 力尽きました。。。次回でも間に合うとは思うんですが。 と言うことで、今回はちょっと早目に帰ろうかな〜と思ってたけど、結局16:30 頃に山を出て、 結果、全く渋滞無くて、普段より早く帰れました!良かったです! 次回は、ムサシに寄っていっぱい買い物して、開口部処理して、その次にいよいよパネル立て です!これらの作業には十分な日数を見ています!屋根がどこまで出来るか! 来週中にはすごい事になってると思いますよ〜!ワクワクします!天気も良さそうです!! 山場です!!ご期待くださいーーー!!! (^o^)丿 |