H24年3月(1回目)の作業
         


10:31 土曜日午後から出発しようと思ってたんだけど、朝職場に着くころに、油圧警告灯
が点灯した。。。(ー_ー)  確かにオイルは減りがちだけど、まだ前回のオイル交換から
1500Km ほどしか走ってない。。。 う〜むぅ、、、進行してるのかな〜 オイル漏れ。。。

で、1時間早く職場を出てディーラーへ!! で、担当者からは「とうとう来ちゃいましたか〜」
と、オイル漏れが一気に進行したという前提での話。ぼくもその解釈と同じだったので、「と
りあえずオイル足しときますんで、今日は岡山行ってください。月曜にまた相談しましょう。」という
ことで納得して待ってると、、少しして「mic さん!(とは言わないけど)オイル減ってませんわ!
あれ〜??ですわ。こうなるとオイルポンプかストレーナーの詰まりですが、ストレーナーが怪しい
ですね〜」ということになりました。

まあ、オイルは入ってるわけやし、前にオイルがめっちゃ減ってて高速で走るとエンジンか
ら変な音(タペット音だろうけど高速なんでちょっと異様な音)がしてた時でもどうもなかった
ので、警告灯もいつも点いてるわけじゃないし、アイドリングの時だけやし、まあ大丈夫でしょう
と思って帰宅しました。

そしたら、今晩はゆりが泊りに来るということで、出発は日曜の朝からに変更になりました〜 (*^_^*)

で、高速走るんだけど(文字通り高速で)、エンジン絶好調!!な〜んにもおかしない。これは
きっとホンマはちゃーーーんとオイル潤滑できてまっせ〜〜 そうでないと理解できません!!

ということで、後で弟に話してみたら「オイルプレッシャースイッチが故障しとうだけちゃう?まずは
スイッチの所で油圧測ってもらい」ということでした。な〜るほど!!そうしてもらいましょう!

で、今回は午後からは雨という予報でしたが、家に届いてる垂木を運ぶのと、椎茸を植菌したかっ
たので、やってまいりました〜 この垂木はヒノキ、45×60×3000 4面プレーナー掛けです。

これで204に比べて高さ29mm ですが稼ぐことが出来ました。45×45でも良かった
んですが、丁度これが出てたので発注しておきました。


11:35 小雨がぱらぱら降ってきましたが、まあ気にしません。これは樫の木?と思います。
アベマキなら適当なんが有るだろうと思ってましたが、下から目についた曲がった癖の悪い木
は、切り始めると固くて、、、よく見たら樫の木?でした。。。まあ、樫の木も榾木になると書いてあった
ので良しでしょう。ただ、下から見たときは細い木だと思ってたけど、まあまあ太い木でした。。(~_~;)
やっぱりアベマキかな?? この木は。 木の名前はようわかりません(~_~;)


太いところはこかしたままです。次回引きずり出しましょうか。

榾木になる木は手入れの過程で普通に出てくると思いますよ。


11:43 前の雨が溜まってたのがまだ溜まってます。


11:59 伐ってすぐの木に植菌するのは普通はしないと思いますが、今回頂いた菌は
ジャンボ椎茸で、相当強いそうで、すぐでも大丈夫だそうです。で、これはキリですね。


12:35 なんか穴ようけ孔け過ぎたような。。。まあ良いでしょう。(~_~;)

で、普通は駒を打つところですが、緑と銀色に見える道具で穴に菌のオガ粉を詰めます。
詰めたらスチロールのふたをします。


13:44 一番細いのに植菌できました。これでホームセンターに売ってる普通の太さです。

1本に1時間以上はかかりますね〜 残りのはもっと太いんですが。。。

で、今回も結構冷えて、まだお腹も完調じゃないのにまた冷やしたら、、、という気がして、
今回は1本で良しとして早目に帰ることにしました。この1本は山の斜面に転がして、枯れ葉を
全面にかぶせておきました。さあ楽しみです!!椎茸はなんぼあっても良いですから!
残りの木にも植菌しますよ〜 お腹は冷やさんようにせなあきませんが。(~_~;)

次回はいよいよコンクリ仕事かかりますか!!若干の準備は要りますが。 天気はどうかな〜