H23年9月(2回目)の作業

1日目

         


8:43 今回は金曜が祝日で土曜も休みで3連休です!で、これは7寸の鉈です。
安来鋼です。新潟県燕市の業者さんから買いました。


刃は30年程前のもの(未使用)だそうで、磨き直して柄と鞘もサラに交換されています。

前に使ってたのは山で行方不明のままで、出てきそうにないので買いました。
やっぱり鉈が無いとさびしいし、山の作業がはかどりません。

今回、灌木の枝払いなどに使いましたが、非常に使いやすくて良かったです。


15:07 加古川バイパスが渋滞でめっちゃ混んでて到着が遅くなっています。(ー_ー)

これも新たに買った耐チェーンソーのブーツです。大同マイティーブーツ。アラミド繊維入りです。
今回履きましたが、スパイクが良く効いて枯れ葉の積もった斜面でも大変歩きやすかったです。


これは今まで使ってたサプラーU。これもケブラー入り耐チェーンソーなんですが、甲の部分の
外皮がボロボロになってきました。中敷きもダメになってきて買い替えることにしました。

これは10年くらい使ったと思いますが、良く頑張ってくれました。


前回からは2週間ぶりですが、草はそんなに伸びていませんでした。

夏の盛りとはだいぶ違います。秋なんですね〜〜 なんかちょっとさびしい感じ


真ん中奥に第三テラスの二股の木が見えています。手前には前回伐り倒した木が
そのままなんで、これを出して燃やしましょう。段の上にも残ってるはずです。


16:16 地面が湿ってるんでドラム缶で焼くことにしました。


16:28 簡単に燃やせるんですが、火を大きくしにくいのが難点です。


16:41 こういう長〜いのを燃やすのには向いてないですが、ぼちぼちやりましょう。


18:09 オキが溜まってくると、空気穴がふさがるのでオキをかき出します。

そうしてると火が外の部分と一体化してきます。良く燃えて良いんですが、これはこれで
管理に気を使います。ほんとはこのあたりでドラム缶をひっくり返して出せれば管理も楽で
地面の湿気も完全に飛んでるんで良いんですけどね〜 ヤケドします。(~_~;)


火を見とかないといけないんで今晩は温泉やめて、明日の朝用のパン(ウインナーのチリ
ソースの)とビールでの〜んびりしています。水浴びしましたが、さすがにちょっと冷たかったです。


2日目


8:56 昨晩の燃え残りです。よう燃えました。
完全に地面は乾いてるので、今日は直に燃やしましょう。


12:13 ほんとに気持ちが良いです!秋の感じがしてますね〜


同じく 12:13 真ん中奥の二股の木の前あたりのが無くなってます。


12:17 だいぶ燃やしました。


16:05 とにかく燃やしましたよ〜


16:06 が、また伐ったのが増えてます。片付けてはちらかり、の繰り返しです。


その代り、山はだんだんきれいになってきています。


山の中からこんな真空管?みたいなのが出てきました。NECと書いてあります。

何に使われてたのか、なんで捨てられたのか?まったく分かりません。(~_~;)


16:34 とにかく燃やしてます。このあと、火を片付けて西の湯さんに行ったんだけど、
21時までやってるんでゆっくり行けたんだけど、10月からは19時までになるそうで、こう
いう状況の時はあわてることになりそうです。最初のころは19時までだって、途中から
21時までになって、使い勝手が良くなって喜んでたんだけど、元通りです。。。(ー_ー)

もう一つ悲しいことが、、、これまでは60歳以上の方は大人は550円のところ300円だった
のが、70歳以上の方が対象と変更になったそうです。。。60歳になった人からはだいぶ
ブーイングだそうです。ぼくも楽しみにしてたんだけどな〜 ガックシですね〜


3日目


9:05 きれいに燃やせてます。


とにかく片付けてます。これの繰り返しなくして山は決してきれいにはなりません!!


9:19 灌木を引きづり出して燃やします!


良い感じになってきてます!


11:50 だいぶきれいになった??と思いますが。


11:51 第三テラスもきれいになってます。
あと、このこかしてるのとか片付けたらバッチシです!!


このまあまあ太いこかしてるのに腰かけると、の〜〜んびりします。

これでベンチ作りますか!!


その木に腰掛けた時の風景。めっちゃ良い感じです!!(*^_^*)

視界が開けすぎないようにして包まれ感を残してます。


こかしてる木とかは切って薪にしましょう。燃やしてしまうのは勿体ないんで。

伐らずに残してる灌木はもう少し厳選しましょう! でも包まれ感は残しますよ。

この奥が第二テラス、第一テラス方向です。


同じような写真ですが、第三テラスからの眺めは非常に心が落ち着きます!!


第三テラスのシンボルツリー。周りも片付いて明るくなってます。

右手方向にも開けてます。


13:54 山の片付けはあそこまでにして、今回のもう一つの作業。


娘の所にまた土を運びます。今回は山の際の辺りの土を中心に集めてます。

が、ぎりぎりの所で処理されてたので、少し山際にスコップを入れれば取り残しの
根がなんぼでも出てきます。で、バチツルの出番です!!


16:16 予定数の土が確保されました!


山の際がすっきりして使える面積も増えました!


根がいっぱい出たんで、またこんど燃やしましょう!


すっきりしました〜〜 このあと帰る準備して、帰りに娘宅によって土を下しました。

今度は刈り払い機を使ってバーーーッてやりましょう!奥までやってしまいましょう。

それと第三テラスのこかしてるのの整理して薪を作りましょう。

いよいよ秋です!!もうじき栗拾いの季節です!!今年はタイミング合うかな〜〜

まあ、いっぱい栗拾っておいしい栗ごはんでも食べましょう!!

今回はこんなところでした!! ではまた次回をお楽しみに〜〜 (^o^)丿