H22年12月(2回目)の作業
1日目
15:41今回は色んな意味で予備日としてあけていたところ、その必要がなくなった ので休むことにして出来た3連休です。ただ、休むと決めれたのが前日でしたけど。(~_~;) で、朝方に弟ところ寄ってクリッパー借りて、弟の近所にできたコーナンプロに一緒に 寄ったりしてからの岡山入りです。コーナンプロは素晴らしく、ムサシに行くことが減りそう なくらいの品ぞろえでした。日曜以外は朝7時オープンというのも気が利いてます! 近い内にいろいろまた買わないといけないんですが、安く調達できそうです。(*^_^*) で、今回は束石を設置できれば目標達成として、あとは前回の残りの朽ち木の整理と、 告知が直前になってしまったけど、だれか遊びに来てくれたら夜なべで焚火ができれば、 というところです。ま、当然飲みながらですが。(*^_^*) 到着してすぐに、水盛り用のチューブを探すんだけど見つからない!あれ〜〜 山に 置いてたはずなんだけど、、、、チューブが無ければ水盛りできないんで、今回の予定が 完全に狂ってしまいます。。。。あらららら〜〜〜 (+o+) で、やっぱり無くて。。。別の方法を考えました。 今回の作業は2、2m×2、8m なんで、貫のようなものと水準器でやってしまおうと。 水準器なんで、水盛りより精度は落ちるけど、井戸の屋根なんでかまわんでしょうと。 で、床下にあった貫が2mもんで、そのままでは使えないんでつないでます。 ここが直線にならないと意味がないんで、クランプで留めてビス止めしてます。 まあ、この程度のもんで十分だと思いますよ。 |
16:50 なんとか遣り方が出来て、水糸も張ったんだけど、暗くなってきたんで 肝心の寸法合わせて直角出すのは止めて、温泉に行きました。 そんなにあわてなくても、今回は十分な余裕があるからです。 つるやさんで「すき焼き風鍋定食」食べたんだけど、これが安くてうまい!! 490円?だったような気がするけど、ほんと驚きです!!で、帰って寝ました。(*^_^*) |
2日目
9:37 水糸の位置が決めれてなかったのを朝から作業できっちり決めました。 写真で手前側はけっこう法面の際です。ま、こんなもんでしょう。 屋根はパネコートの片側4枚の縦張りにして、アスファルトルーフィングは省略、 3、6mの長さの屋根にします。柱の前後に各40cmで良いでしょう。で、土間コン は、この写真の右側の束石の側は外側にもう40〜50cm出せば良いんじゃないかと 思います。十分じゃないでしょうか。 |
今回のもう一つの目標は、焚火して、この切り株を燃やしましょうと。 あまり大きくはないんですが、がっちり根を張っているようで、掘り出すとしたら けっこう大変そうなもので。焚火するならこの上でと。(*^_^*) 朝方から小雨が降ったりしてたのが、まあまあ普通の雨になったりしてたので 濡れてます。まあ、乾いた薪もあるので、これ位なら燃やせるとは思います。 |
切り株を燃やしつつ、まだ残ってる木の整理も狙ってます。 手前の灰は、前回ドラム缶で燃やした時のものです。今回は片付いたこともあるし、 切り株を燃やすためにも、直焚きです。最近のキャンプ場では禁止のところが多いので だれか来れたら楽しい経験になりますよ〜と思ってたら、鳥取のびーちゃんから電話が あり、息子さんと一緒に来れるようになったと!おお〜 これで夜なべが楽しみになりましたよ! |
雨が降ったり止んだりしてますね〜〜 星が見れたらよいんですが。 |
10:44 束石の位置を少し掘って、タンパーの代わりに足場のジャッキで叩きました。 けっこう重さがあり底は平らなんで使えます。これくらいの面積なら水糸もかわしやすいし グッドアイデアでした。 |
11:20 4カ所ともできました。 |
11:46 バラスを5cm 厚ほど入れて、また転圧しときます。 |
15:32 コンクリートで束石が設置されています。ミキサー2杯分でした。 今回も高さは揃ってません。柱の長さで調節します。差はそんなに大きくはないと思いますが。 |
この上に90角ヒノキの柱を立てますが、高さは2100くらいで十分と思います。 束石が250近くは出ると思うので。あまり高くすると、上の段からの眺望の妨げに なるかも?と思うので。柱2100なら、気にならない範囲と思います。 |
16:31 鳥取からびーちゃんと息子さん到着ーー!! 鴨鍋セットとビール、マッコリなど携えて〜〜 (*^_^*) 息子さんは、前にお兄ちゃんがうちの山に来たんだけど、「いいな〜いいな〜」と 言ってたそうで、夢がかないました!!ここでも「夢の山林」ですやん〜〜 v(^O^)v で、日のあるうちに宴会の準備して(笑)、西の湯さんに行ってきました。 |
20:58 焚火がよく燃えてます。 |
鴨鍋セット、めっちゃうまい!!びーちゃんが寄って買ってきてくれるんだけど、 びーちゃんが言うには、家族総出で全国発送のためにてんやわんや状態だそうです。 ほんとにおいしいんです。で、ビールの空き缶が増えてます。(^^ゞ マッコリもおいしかったです。カ○ピスに似てますね。それとマルタイの棒麺をあとで入 れるんだけど、これがまたバカうま!!なんぼでも入ります!!ええんかいーー!! ってくらいです。ま、たまにはええんです!!毎日じゃないんで。(*^_^*) |
かい○くん、寝に行って、、、 |
おとなは気が付けば2時の世界。。。毎度のことです!!(^^ゞ しかし、全部の電気消した時の星空のすごかったこと!!明石の天文科学館の プラネタリウム状態です!!学芸員さんが「では街の明かりをすべて消してみましょう」 って言った後の「うわーーー!!」ってどよめきの状態です。ほんまに。山のすぐ上、地面と空の 境から星が天頂までびっしりです!!いっぱい星座らしきものも見えますが、オリオン座しか わかりません。(~_~;) びーちゃんとかい○君は流れ星も見れたそうですよ。 |
12:06 朝は7:30には起きて火を起こして、ドライフルーツのいっぱい入ったシリアル 食べて(これ最近のお気に入りです。栄養もあるし、何より簡単です。) で、特に何をするでもなく「また〜り」と焚火に当たったり、かい○くんと山の中探検 したりしてて、「ウウウウウ〜〜〜〜」ってサイレンがなるんで、気が付いたら12時。 で、びーちゃんに「昼ごはんどうしよ。シリアル?」って言うと「尻は有るで」っじゃなくて、(^^ゞ 「帰りに何か食べますわ〜」ってことで、お片付け開始ーー!! |
で、親子でテキパキと片付けて、びーちゃんとかい○くんはおうちに帰って行ってでした〜 かい○くんは、すごい喜んでたそうです。良かった良かった。(*^_^*) |
で、ぼくは「次回は土間コン打つぞーー!!」って思ったり、 |
ここもほんまに片付いてきたんで、もうちょっとやーー!!って思ったり、 しながら、ごそごそ片付けて山をあとにしました。 |
ただ今回はまっすぐ帰らずに、びーちゃんが帰る方向に5分も走ればきれいな ダム湖があるよ、ということだったので、それを見に行きました。山手ダムという ダムです。ヘラブナ釣りでけっこう有名なようです。ヘラブナ釣りって難しそうです。 水がきれいし、ヘラブナだったら食べれるだろうから、いつかしてみようかな〜 うどんで釣れりゃあ安上がりなんだけどな〜 うちの山からは近いし。 |
ここに降りて座って竿を出せば、爆釣れですか!! 隣のおっちゃんが。。。 (~_~;) |
ほんとにきれいなダム湖です。また様子(釣果?)見にきましょう。 で、次回はひょっとしたら年内もう一回は来れそうです。 時期的にちょっと気温が気になりますが、土間コンなんでやってしまいましょう! 土間コンが打てれば、年が明けたら上屋の製作ですね。 まあトントンと運ぶと思います。いよいよ井戸が運用体制間近です! お楽しみに〜〜 ではまた〜〜 (^o^)丿 |