H22年4月(3回目)の作業

1日目


13:43 朝から弟ところ寄って、完熟堆肥をもらって、買い物をしながら山へ到着です。

庭に残していたイチジクですが、鉢底の穴から根が出て広がっていたので、まあ、出来る
だけ掘り出して乾かないようにして運んできました。前に植えたのとは違う種類だそうですが、
名前は聞いていません。前のはドーフィンだと思います。こっちは実が小さくて甘いそうです。


16:13 イチジクが植えられています。マルチングもしときました。


同じく 16:13 三重県の業者さんから買ったレモン「リスボン」。 普通の品種です。
寒さに割と強い方ということで。弟からあまり雨の当らない場所が良いと教わったんですが、
適当な場所が無く、普通に雨が当る場所になってしまいました。。。大丈夫かな?

今回は、ちょっと写真少なかったです。。。(^_^;) ブルーベリーは、みんな花がたくさん咲いていました。
プラム類、梅はみんな葉っぱがたくさん出て大変良い状態!紅八朔も、ジューンベリー、アルプス乙女も。

きんかんだけは葉っぱをほとんど落としてましたが、残ってる10枚くらいの葉っぱが元気そうだったので
乗り切ってくれるんじゃないかと思います。ビワも何か進展が超スローですが、真ん中に若い葉っぱが
出てきていたので大丈夫なんでしょう。次回は忘れずに写真撮ってきますんで〜


2日目


8:57 朝ごはん食べて、腹ごなしに第一テラスの方に行ってると、きれいな虫が。

デジカメを取りに返って戻っても、まだいました。ハンミョウでもなく、玉虫の仲間?
玉虫にしたら小型です。写真ではも一つですが、実物は宝石を散りばめたような感じで
とてもきれいです。あまり俊敏な方ではないようです。


マクロで撮ってみましたが、う〜〜ん、、、色目が違うだけ。。。

こうやって見ると、玉虫の仲間って感じがしますね〜


9:25 ヒノキの前の山桜が咲いています。右側の大きいのは散っていました。


あとは、用水路の掃除をして、第一テラスの方の藤の掃討作業をしました。

この時期、まだ他の木々の活動はホドホドなんで、藤の葉、蔓が目立ちます。
それを容赦なく根元から切ってていきます。できるだけ地下茎も引きずりだしますが、
そもそも、山全体のどこからでも藤は出てこれるような状態なんで、地上部の除去を
完全にやっていこうと。これを繰り返せば段々勢力も衰えるかと。

その後、幹、枝の集積してるのが多くなってきたので、シュレッダーに掛けれそうなのを掛けました。

タマネギの草引きもしてやれば良かったんですが、シュレッダー掛けにけっこう時間がかかり、
今回は出来ませんでした。山は17時頃に出たのに、夢前トンネルで事故、姫路バイパス
上がったらすぐ渋滞でエライ目にあいました。。。。。

次回も泊の予定で、今シーズン最後の柿とさくらんぼの苗を植えましょう!
柿は “さえふじ” 、“太秋(タイシュウ)”、さくらんぼはアメリカンチェリー “Missサム”
というのを各1本です。これで一段落です。 あとは順番に井戸の補修から。。。

もう5月ですね〜 暖かいです!草刈りのシーズン到来ですか!!(ーー;)

がんばりますわーー!!(^o^)丿