H22年4月(1回目)の作業
1日目
13:50 今回は怒涛も怒涛〜〜! 山行き始まって2回目の4連休!3泊4日の連続作業ーーー!! 朝9時に弟ところに寄って、完熟堆肥をもらいました〜 その時に弟から「姫路バイパス、トレーラー横転 で通行止めなっとうで〜」という情報をもらいましたよーーー!!で、即座に「う〜む〜 それやったら権現ダム から山陽道で行くわ!ええ情報ありがとう!!」って言って、適当に走ってたら(適当の意味は難しい)、 なんか気が付いたら滝野社インターから中国道に上がっていたーーー!!!やっぱナビ買いますか〜 (^^ゞ で、美作インターまで楽勝ーーー!!って感じで走って、(~_~) 湯郷の方から買い物をしながら山へ〜〜 で、昼ごはんを食べて、5段目の土留めが付けれました!! |
15:11 段ができましたーーー!!日当たり良いですよ〜〜 この切り株の所に使ってるのは、この切り株の幹だったものです。手間要らずでした。 |
良い感じです!! |
15:53 明日の作業がはかどるように、穴を掘っておきます。 この後、もう一つ穴掘って、西の湯さん行きました。 |
2日目
10:14 これはきのうジュンテンドーで買ってた朝倉山椒と梅(白加賀)です。 白加賀なのに赤い花?つぼみ?って思ったら、花が咲いた後の萼(がく)のようです。。。 |
10:17 こっちは朝から山陽農園行って買ってきた苗です。 左から紅八朔、はるか、信州大実かゴールドコット、ゴールドコットか信州大実 (~_~)、アルプス乙女。 |
12:19 手前がゴールドコット、向こうが信州大実です。あんずです。3段目にもプラム井上 があるので、あんずの仲間は3本です。チェルシーというのも植えたいと思ってますが会えてません。 ケルシー(ジャパン)の間違い!チェルシーじゃお菓子の名前でした〜〜 (^^ゞ |
12:46 昼ごはんを食べて、腹ごなしに柑橘の苗を見てきました。3年くらい経ってる??って感じですが、 大慌てで植えたのと、蝶の幼虫に葉っぱを食べられたのとで大きくなってません。。。 そうそう、以前は日当たりも悪かった。で、去年?おととし?に日当たり改善して、肥料もやったりして 世話を開始。葉っぱ付いてないですが、葉っぱが出る気配が漂ってます。枯れてはいませんよ〜〜 (^_^;) |
間違って切ってしまわないように赤いテープ巻いてます。 |
もう一本のも似たような状態ですが、枯れてはいません。 葉っぱがいっぱい付いてるように見えるのは奥の常緑の葉っぱですんで。(~_~) 2本とも、種類は忘れてしまいました。。。実がなれば分かる?? |
15:11 奥に3本目が植わってます。白加賀です。梅でジュースやジャムに、梅干にも使えるようです。 |
16:59 朝倉山椒を植えました。これは多分あまり大きくならないはずなんで、ヤマザクラの元ですが 大丈夫でしょう!先をパチン!って切った時にすごい良い香りがしましたよ!その切った先は家に 持って帰って葉っぱを味噌汁に入れました〜 ちょっとでしたけど良い香りでした。 |
手前には同じような感じでキンカンが植わってます。ここらも日当たり良いんで使いますよ〜 |
この真ん中の信州大実の上の辺から、湧き水がポタッポタッと出てきます。 量は知れてますがおもしろいな〜と。 |
梅、白加賀ですね。 |
ゴールドコット。まあ、字は見えませんが。。。 |
ゴールドコットは一番端です。おいしいそうなんで早く大きくなって欲しいです!! |
9:30 キンカンの向こうに杭が3本くらい並んでるような。。。 |
9:31 こうなってます。ここには「はるか」を植えようと。暑くて上着脱ぎました〜 (*^_^*) 右端の長い杭みたいなのは、杭じゃなくてちょっと前に伐ったカシノキみたいなのの切り株です〜 |
10:05 通り道も作りつつ、その土も利用して植えるところを造成〜〜 (*^_^*) |
11:24 「 はるか」が植えられてます!この「 はるか」は美味しいですよ〜〜 試食済みですから! |
12:30 いよいよこっち側にかかります〜 まあ、ごちゃごちゃしてますが。。。 |
14:21 刈り払い機も出動して、こんな感じできれいさっぱりです!! 右の黒い縁取りみたいなのは縁取りじゃなくて、サクラの影ですんで〜 (^_^;) LTAのさんぺーちゃんにお安く分けてもらったハスク125。大活躍ーーー!! ただやっぱりエンジンはちょっと気難しくて、かかるまでに大分手間取ります。ハスクの伝統か!? まあ、かかってしまえばこっちのもんなんで!!(^o^) |
上の方はまだまだです。今シーズンはもう植え時期終了なのかな?? そうでなければこの上にも段を作って行く予定ですが。 |
階段を上がりきったところからが一段目になります。 |
15:27 土留めを作ってます。予定よりちょっと短いです。。。 |
丁度良いな〜〜と思ったのが重くて。。。動かしてるときに転んで落ちちゃいました〜〜 ビワの所に落ちてたらビワは終わってしまってたはずなんで、不幸中の幸いでした〜〜 (^^ゞ |
16:12 腐ったマツがいっぱいこけてたんで、バークのいっぱい混じった土になりました。 |
16:16 黒っぽく見えてるところが今やってる段ですね。 |
本日の作業は終了〜〜 朝はこれから開始したんやったな〜 と見上げてます。 「はるか」元気に育ってよ〜〜!! |
8:40 段が伸びてます!!あの落としたのはどうあがいても持ち上げられないので、あきらめかけてた んだけど、半分に切ったら上げられるかと思って切りました。ただ、丁度長さで半分じゃなくて、太い方を 短くして、目方で半分に見当でしました。結果的には両方ともギリギリだったんで、長さで半分に切って たら太い側は上げられなかったかもしれません。。。ほんと重かったんです〜 (^_^;) |
10:04 ここには紅八朔を植えようと思います。大きくなれるように十分離して植えましょう! |
10:29 一輪車を上げて土の配合です。 |
11:23 紅八朔が植えられましたーーー!! これも美味しいんですわ〜〜 これも試食済み! |
13:07 ここにはアルプス乙女を植えます。1本でも実がなるミニりんごです!味も良いそうですヨ〜 (*^_^*) |
14:57 アルプス乙女が植えられましたーー!! |
15:10 こんな感じです。けっこう離して植えましたが、この写真ではよお見えません。。。 土留めの前の空きスペースには、お茶の木なんかを植えましょう!! |
この右側の2本が落ちたのを切ったやつです。立てて体に密着させて階段を上げました! いや〜 重かったです〜〜 (^_^;) |
こっちの端の方、セルカの袋の前あたりにアルプス乙女が植わってます。 今回は7本の苗を植えることが出来ました!ちょうどいっぱいいっぱいの作業量でした〜〜 (~_~) もう一本欲張ってたら日が暮れるまでやらなあかんところでした。。。良い判断でした! 今度の週末は拘束されるんでお休みです。って山に来れません。 その次では、さすがに植え付けは無理かな〜 まあ、することはなんぼでもありますか! いや〜 今回は4日間でしたが、よおがんばったと思いますよ〜 実が収穫できるのは3年先とかそんな感じだろうけど、植えられたんで一安心ってところです。 今回はこんな感じでした! 次回はサクラ満開かな?? ではまたお楽しみに〜〜 (^o^)丿 |