H20年6月(1回目)の作業


10:02 ここんところ、仕事に追われて全くQOL的になんで、何はさておき山へ来ました〜

到着して車から降りてすぐ目に入ったもの。。。またやられました〜
前にも一度、皮手袋を小動物か何かにかじられてましたけど、二度目です。
床下においてたのが悪かったです〜 (ーー;)


あれよあれよと言ってるまに草が繁茂〜〜


笹、草に頑張って欲しいところはどうなのか〜?


笹がちょっとと、草もちょっと出てきてます!


こっちも笹がちょっと出てました!この調子ならどんどん出てくるでしょう!


10:13 到着してすぐに立派な草イチゴが目に入ってきました〜

何個か食べてみましたが、ほんのり甘くておいしかったです!


11:51 今回は、下屋をつけるための足場をしました。

柱の長さは3mで、この縦の単管が3mなんで、束石の分だけ柱のほうが高く立つ
勘定です。ただ、このままだと桁の上げ下ろしが大変なんで、作業用の棚を付けます。


1箇所だけですが、斜面側にもサポートできました。これが有ると無いとでは大違いの筈!
で、サポートのベースは土留め柵に厚板を当てがって。まあ、しっかりしてます。

左上に見えてますが、平面側のサポートにも支柱打ち込んで、起こされないようにはしています。


磁石でくっつくレベル。少し離れてても見れるんで、これを目安に足場を組めます。
これがないと一人ではなかなか手間取ったかも。超助かりました!!


13:15 ロックさんに借りてる中に、簡易ブラケットというのがあるので、それで作業台
を作ってみました〜 って、3個取り付けただけですが。

この上で、羽子板金物用の穴をあけたり、ちょっとした修正はしないといけないと思うんで。
まあ、ゆすろうとしてもビクリともせん足場が出来たんで大丈夫でしょう!


で、現場ではゆる〜いけど大丈夫やろう、っていうくらいの勾配だと思ったんだけど、
この写真見てたら、大丈夫かいな〜〜??って思えてきた〜〜 (^_^;)

南側の扉上端と、梁の下端がかわせる高さということでこうなったんだけど。。。
アスファルトシングルの許容勾配はどれくらいですかね〜??ゆるすぎるようだったら
野地板の腐れとかになりかねないんで、柱を短くしないといけないかも。。。。

写真だからそう見えるだけだったら良いんだけど〜〜 (~_~)


15:25 そんなことも知らず、柱の元側の束石との取り付けボルトのナット側の
座掘りしました。座金を買ってると思ってたのが探しても見つからず、弟にサイズ
聞いて、40mm角で掘りました。最初、菱形に掘ろうかなと思ったんだけど、柱
下端との距離が無いので、水平に掘りました。

でも、上での話みたいに、柱を短くしないといけなかったら、ホゾはもったいないから、
こっちを切るわな〜〜 って、今、少しアラアラ〜って感じになってます〜 (^_^;)
ま、こういうことはしょっちゅう有る事なんで!短くし過ぎたのがわかってガックシ。。。
っていうのよりはエエがな〜〜 って、もし今度切るんだったら、そうならんように
絶対慎重にせんとーーーー!!なんかやりそうで。。。 (^^ゞ


15:50 今回は絶対達成が足場!欲張りません!!って感じで来て、足場が出来て、
その次の候補の座掘りも出来て、その次の候補のドアのねじをステンレスのに交換って
いうのも一部だけどやって(用意したのが75mm。ドア側は45mmでないとガラス割れちゃう!!汗)
まさかのボーナス時間なんで、ここにあった木の根を掘りました〜〜

これで、ここをきれいにできますヨ〜〜 (^o^)v


けっこう大変でした〜 ツルハシ大活躍!!これも気持ちとしてはミニユンボに
させたい仕事でした〜〜 (~_~)


16:17 帰りは温泉に行くんで、ぼちぼち帰り支度してると、近くでガサガサ動く音が。。。
草イチゴの辺からしてきます。で、見てみたら何か褐色のものが動いてる〜〜


あちゃ〜 狸でした〜 なんか、毛が生え替わってるのかショボ〜イです。。。
野生動物の機敏さも有りません。。。 おいおい〜 がんばってくれよ〜〜って感じです。。。
草イチゴ食べに来とったんかな〜〜?って、さっき僕が食べてたところですけど。。。(^_^;)


で、トボトボと山に帰って行きました〜〜 えさ食べとんのんかい〜!?って感じです。
住人が元気やないとなんかこっちまで心配なってまうやんな〜〜 (^_^;)

お!!おまえ!まさかやけど、○国製の手袋食うたんちゃうやろナ〜〜 (爆)


で、帰りは西の湯さんによって帰りました〜〜 この回、5月だと思ってたら6月だった。。。
5月は1回だけでした。。。6月はどうなるのやらーーーー!!!? (ーー;)