H19年2月(1回目)の作業
10:02 今日は土日がんばって仕事したんで、平日に出動です〜 防腐404の12ft 2本と防腐204の12ft 4本です。 この防腐404で床補強材、前回運んでいるACQ105角で土台を作ろうという予定。 が、図面を家に忘れてきてしまいましたーーーー!! で、家に電話して教えてもらいました〜 (^_^;) |
山は落葉してす〜っきりしてます〜 |
11:55 これはACQ 105角の土台を乗せる腰掛大入れです。上出来! が、図面無かったので、大入れ部10mm、腰掛部25mmと図面とは違ってしまいました〜 ま、いいでしょう〜〜 (~_~) |
12:04 今日もセブンイレブンのお弁当ですが、紅鮭とかホタテとか豪華なヤツです。 あと、おいしい上等の(笑)フリーズドライのお味噌汁〜 大好きなラミーチョコ! が、ラミーチョコは飲酒検問に引っかかりそうなんで家に持って帰りました〜 (^_^;) |
13:25 反対側も出来ました〜 (^o^) 大入れ部10mm、腰掛部25mmです。このころは頭スッキリだったのかな〜 (!?) |
14:11 土台のほうも出来てきました! でも何か変なんですが全く気づいてませんーー!! (ーー;) |
14:11 反対側はとりあえず乗っけてます。 で、OKなんで刻みにかかります〜 (-_-) |
14:39 反対側も出来ました〜〜!! ウッドガード塗ってはめてみました! で、間違ってるんですが全く気づかず〜〜 |
14:40 やっと何か変!!??って気づきました〜〜 (@_@) 苦労して腰掛大入れ彫ったあと、オスは楽やぞ〜って思ったのが運のつき〜〜 楽は楽なんですが、25mmで良いのに、35mmのオス作っちゃいました〜 片側の時に気付いてたら、この先っちょ10mm落としてたら良かったんだけど、 気付かずに両側やってしまってました〜 って言うか、先に長さそろえてたんで、 片側間違った時点でアウチーー!!でした〜〜 (-_-) で!もう一本の105角ACQ材で、今度は25mmのオスにしたのを作って 腰掛大入れにしました〜 その写真忘れました〜 |
16:27 で、失敗した土台ですが、また何かに使えるやろう〜って次回さらの材料で 作り直そうと思ってたんですが、良く考えたら35mmのただのメスでも良いか! ってことで、そうしました〜〜 気付いてからの作業の速いこと!! (^o^) |
17:13 反対側も出来ました! 良ければウッドガード塗ってはめるだけです!ふ〜〜 って感じです〜 |
17:25 今日は105角ACQ材の土台を2本乗せれました!乗り方は違いますが。(^^ゞ で、土台は75mmコーススレッド1箇所あたり2本斜め打ちで留めました〜 またフラッシュ光った写真を修整したのでちょっと変です〜 |
17:34 きょう運んできた材料、使うことなかったので、土台の上において ブルーシートで養生しました。帰りは18:06〜20:10で、2時間4分でした〜 次回は404で床補強材、204で土台調整材、204で床材受けを作りましょう!(^o^) きょうは見事な失敗しましたが、結果オーライでしょう〜〜!! (*^_^*) 発電機の燃料無くなりました〜 >自分 (^^ゞ |