H18年10月(3回目)の作業


前回から2日後、今回は平日です〜 2人でないと大変な作業をします〜

これは3本目の基礎ですが、ボイド管の高さが足りなかったので足してます。
これと、この山側の6本目が足りなかったので足しました。

そこへ、水糸から 3.5cm下のレベルに水盛りで印をしました。これが一人では
難しいんですね〜 1本に3ヵ所か4ヵ所印をつけました。

そこへドリルで1.8mmの穴を貫通させて、爪楊枝をさしました。
穴はきっちりで丁度良かったです〜


6本目も足してます (^o^)


他の4本はそのままのボイド管に穴をあけてます。

ボイド管の内側についてたコンクリはきれいに落としておきました。


トロトロのモルタルを爪楊枝のところまで入れます〜
水盛りでレベル出してるのでぴったり合います!


前回は水糸から2cm下までと思ってましたが、それだと全部ボイド管かぶせないと
いけなくなるので、3.5cm下にしました〜

ちょっとボルトの出が多くなりますが、サンダーで飛ばしましょう!


3本目。 なんかちょっと盛り上がってるところがある。。。

いよいよだったらサンダーかけます〜〜 (~_~)


6本目〜 今回は作業はあっと言う間でした!

この後、モルタルが余ったので、スが入ってたところを塗りました〜

さあ〜 いよいよ土台設置だぞ〜 土台は防虫防蟻の105mm角米栂の予定です〜 (^o^)

って言うか、次回あたりからはタマネギ植え付け用の畝を用意しないとーーー!!
植え付けは11月半ば予定で、9月半ばに種まいた苗が育ってます〜
畝は一月前には準備したほうが良いらしいけど、まあがんばりますかーー!! (^o^)丿