H18年5月(3回目)の作業
![]() |
前回残してた山です。隅っこに火をつけます〜 到着直後の写真。 |
![]() |
愛子にもらった椅子です〜 いよいよ山で活躍です! 今度はもう1脚とテーブルも持ってきましょう!! (*^_^*) |
![]() |
あっと言う間に燃えました〜じゃなくて、1日燃やしたあとです〜 (^_^;) 結果的には最初の山の3倍は燃やしたと思います〜 なかなか作業中の写真は撮れなくて、ここからはいきなり帰り際です〜 |
![]() |
ぼくはここいらへん片付けましたけど〜 だいぶすっきりしたと思いますが、、、 |
![]() |
帰り際ですが、中に陽が入ってます。明るくなったでしょう!? |
![]() |
ここは、右奥の辺の倒木とかごちゃごちゃしてた所を片付けました。 |
![]() |
ここら辺はちょっとした腐れ株とか倒木を片付けました。 |
![]() |
![]() |
倒したのは多くはまだそのままです〜 これを引きずり出して燃やしてしまえばすっきりします〜 (^o^) 言うのは簡単ですが、、、(^_^;) |
![]() |
右側には田植えの進んだ田んぼが見えてます。 真ん中の松は生きていて残す予定ですが、蔓がはずせないんです〜 切ってはいるんですが、腐るのを待つしかないかな〜と。 ちょっと見苦しいんですけどね〜 |
![]() |
ここの左奥は深いです〜 |
![]() |
右奥はだいぶやりました。 |
![]() |
この奥もやらないと〜 (^o^) |
![]() |
前回植えた野菜の苗が順調に育ってました〜 (^o^) 家から持ってきた支柱を立てました〜 |
![]() |
2時方向、ひときわ大きく育ってるのは、植えた覚えの無いジャガイモ、、、(^_^;) 以前に植えられてたのの残りでしょうか イノシシが来てしまうのかな〜 しばらく様子を見ることにしました〜 (^o^) |
![]() |
![]() |
![]() |
畑から上を見上げると、ちょうどぼくが今日片付けたところ。 陽が入っています〜 (^o^) |
![]() |
この右側の中だけでもけっこう広いんですよ〜 (^o^) |