令和4年10月(5回目)の作業

1日目

 

 
 
10:19 今回も金曜から月曜の3泊4日です。 これは土曜の朝です。

今回も前回に引き続き、薪作りがメインになります。早速これを割ってしまいましょう!

 
 
10:45 栗なんで、素直な所は簡単に割れてくれます。(*^^*)

 
 
11:03 あとはこの2つです。左のは大した事無さそうですが、右のはめんどそうです。

 
 
11:39 割れました~! どんなめんどそうな所でも薪にしないと勿体ないんで割るん
ですが、素直な所の何十倍も労力いります。。 まあ、そういうもんですね~ (^▽^;)

 
 
12:08 割ったのは薪棚に積んで、足元の木屑なんかはガンジキできれいにしました。

ああいう二股とか大きい節とか枝とかの所を割ると、木屑がいっぱい出ます。
素直な所だと1発で割れるところ、10発とか狙い通りにぶち込まないと割れて
くれません。まあ、そんなんで、どうしても木屑が多く出てしまいますね。

 
 
12:09 上までもうちょっとの所まで積めました!(*^^*)

 
 
12:09 木屑とか枯葉ですね。焼き芋が焼けそうな感じですね~ 

お腹も減ったんで、午前の部終了です~ (*^^*)

 
 
14:55 昼からは柿の木の日当たり改善です。ここら辺はまだ混んでますね~

 
 
14:56 この正面辺りをやったんで、やった所はスッキリしていますね。

 
 
14:56 リョウブとアオギリと思います。若い木がどんどん出てくるんで
伐らないと詰まってしまいます。良い薪になってくれるんで有難いです。

 
 
同じく 14:56 片付けるのは大変です。まあ、楽しいですけどね~ (*^^*)

 
 
15:04 がんばって切っていきましょう!!(*^^*)

 
 
15:23 アオギリは、まあまあ太い所も有りますが、これは簡単に割れるんで。

リョウブも簡単に割れるんですが、これは捻じれながら育ってるんで、それが
ちょっとですけどね~ でもまあ柔らかい木なんで簡単に割れますけどね。

 
 
15:24 この手前のとか、向こうの葉っぱの中とかにも、玉切りしたら
良いやつが有るんですが、もう良い時間なんで次回に回します。(^▽^;)

無理したらあきません。風呂を熱めに沸かして疲れを取りましょう!

 
 
17:48 気持ち良い風呂から上がって、今日はこの高級ビールをいただきましょう!!
こないだ無料引換券が出てたので、忘れずに今回貰ってきました。(*^^*)

ただで貰ったビールはやっぱり美味しいですね~~ 毎回出てくれたら良いんですけどね~

 
 
今回も出てたんですが。。。 これではまだ高いんで買えませんね~ (^▽^;)

AI と根くらべ。AI が根負けして無料引換券出してくるのを待ってます!(*^^*)

 
 
20:43 夜はだんだんと冷えてくるんでストーブ焚いてます!

ロフトに上がる前には火が落ちるくらいで良いですけどね。あんまり暑くなっても寝れないんで(^▽^;)


2日目

 
 
10:36 きのうのやり残しを割っていきましょう!!

 
 
10:49 元気にスタートしましたが、休憩しています。(^▽^;)

 
 
11:13 全部割れました~~ 左奥に残ってるのはロックラで割りますよ~

 
 
11:58 割ったのをきのうの続きで奥の上に積んだんですが、横から見てみたら
中心が大分前に出てたんで、押して直してたら”グラッ” っと来て前に倒れました!
まあ、それは分かったんで、ぱっと後ろに飛んで避ける事が出来ました!(^▽^;)
まあ、そういう事態は一応想定してますからね~ 草むらに手突っ込んでマムシに
噛まれるような事をしてはいけません! 起き得る事態は予想してないとですね。

倒れないように積むのが一番なんですが、奥に倒れると一段下まで落ちてしまうんで、
どうしても気持ち重心を前に持ってきてしまうんですが、まあ、しゃあないですね~

 
 
12:29 今度は前後のバランスに十分注意して積んでますよ~ (*^^*)

 
 
ちょっと分かり難いですが、ベルトと高枝切狭で上下の単管をつないで奥行きの
目安にしました。ベルト(左側)は垂らしてるだけです。ここは高さも幅も有るんで、少し
ずつのズレがだんだん大きくなってきてしまうんで。これで大丈夫です!(*^^*)

 
 
12:51 全部積んでから昼にしようと思ってたんですが、お腹が空いてきたんでここ
までにしました。変な事にこだわってはいけませんからね~ お腹が空いてこなかった
らやってしまったら良かったんですが。 体のシグナルには従いましょう!(*^^*)

 
 
同じく12:51 横から見てみました。 まあ、これなら大丈夫と思いますよ~ (*^^*)

 
 
14:17 昼の休憩は短めにして(^▽^;)、薪を積んでました。後ろ側はもう
あれ位にして、前に積むことにしました。安心感が違います!まあ、なんでも
安心に越した事はないですからね~ 皆さん、安心のためにはお金かけとって
ですからね~ この措置に関しては、とりあえずお金はかかりませんので。(*^^*)

 
 
14:58 枝葉の山の中から、太目の枝を引きずり出して切ってます。

これは割るまでも無く、このまま薪にするんで積んでいきます。
近いからといって、狭苦しい所でやってますね~ (^▽^;)

 
 
同じく14:58 嵩(かさ)は大分低くなったような気がしますが。。

 
 
15:26 ちょっと割った方が良さそうなリョウブとかが有るんで、ロックラの登場です!

 
 
15:38 カーン!カーン!と高い音を響かせて、簡単に割ってくれますよ!

 
 
15:43 今割ったのも積んで、今回の薪作りはここまでです!

よお頑張りました!!

 
 
この枝葉は乾かして風呂を焚くのに使いたいんですが、置いておく場所が。。。

まあ、風呂を焚くたびにバッグが空いてくるんで、それに入れるんですが、それに
しても、ここがなかなか片付きませんね~ 山の中でストックしましょうかね~
ちょっと良い方法考えます。多分、山に戻すかな??と思います。。(^▽^;)

 
 
それと、チェーンオイルが無くなりました。小さい容器に移してるのだけで終了です。
次回は大丈夫と思いますが、その次までには買っておかないとあきませんね。
チェーンオイルはこの分が良いようですね。またこれにしましょう。(*^^*)

 

途中でPS. 今、忘れん内にと思って楽天で発注したんですが、5,070円のところ、
ポイントが貯まってて、3,952円で買えました。これを奥さんに言うと、「ポイ活やね」
とすかさず言われました!そういう言葉知ってるんや~と思いました。(*^^*)


3日目

 
 
10:17 今日は帰る日です。作業はもう特にしないんで、入り口の柿(富有柿)を
おみやげに採って帰ろうとしてたんですが、ほぼ確実に落としてしまいます。。。

落ちたら割れてしまいます。。。まあ、割れたやつも持って帰るんですが、なんで~??
と思って、良く見てみたら、、、片側の挟むプラスチックパーツが有りません!!これでは
挟めるはずありません!!(何個か落とさずに採れたのは、、逆になんで??)(^▽^;)

幸いな事にネジは残ってるんで、何かを付けたら挟めるはずです!やってみましょう!

 
 
10:23 紙を固めたボードが有ったんで、これでやってみます!固さも程々なんで
加工も楽だし、上手くいってくれるんじゃないでしょうか!?

 
 
10:27 刃のカーブに合わせて肥後守で削りました。

 
 
10:38 取り付けは意外と精密作業でした。この刃の厚さがしれてるのに、ネジの
先が飛び出すと刃が閉まりません!パーツが厚すぎると掛かるネジ穴が少ないし、
薄過ぎたらネジが飛び出してしまいます。それで、このパーツは紙の圧縮したやつ
なんで、厚みを減らして調節しました。まあ、上手くいったと思ったんですが、、、

 
 
11:03 最初の内こそ上手く挟めてたんですが、やってる内にまた柿が落ちるように
なってしまったんで、見てみたら壊れてました~(~_~;) 強く挟まないといけないんで、あの
材料では無理だったようです。で、これくらい採れたんでもう十分やな~と思いました!

 
 
11:32 割れたのと割れてないのとを分けました。白い袋のが割れてないやつです。
割れたやつもみんなきれいんで持って帰りますよ~ (*^^*)

 
 
11:49 ほんまに美味しい柿やし、木にはまだいっぱい付いてるんで、「来週なったら
もうあかんのんちゃう??」 と思って、もう一回頑張ってみます!!(*^^*)

今度は合板です!これでどうでしょうか!?

 
 
12:18 10個くらいは完璧に挟めて、きれいな立派なのを採れたんですが、
その先でまた落としてばっかりになって、、、見てみたら壊れてました。。(~_~;)

面積が狭くて、ネジの周りの部材が持ちこたえられないんですね。これは位置を
元に戻して撮ったんですが、見た時は右側が開いて下がってしまってました。

まあ、割れてないのが10個くらい、割れたのも同じくらいまた採れたので、今度こそ
十分です!今回はここまでにします。次回は次回でまた工夫してみましょう!(*^^*)

 
 
13:01 バッグが一つ空いたんで、乾いていそうな枝を折って詰めました。
細い枝とは言え、良い筋トレになりますよ~ 好きな作業です! (*^^*)

 
 
14:57 まさかまさかと思いながら、畑に行ってみました!

万願寺はさすがに終わりっぽいんですが、ナスビはなんか元気で、今までで
一番大きいくらいのが出来てました!!しかも、この大きいのがもう1個有ったん
ですが、それは少し傷んでました!残念~~!! でも凄いですね!!

 
 
それと!ピーマンです!! さすがに小さいのが多いんですが、立派なのも
割とありました!小さいのはほんまにもう ”落とし焼き” みたいなのまで。
せっかく出来てるのに食べたらなかわいそうですからね~ (*^^*)
でももうさすがに終わりでしょうね~

 
 
15:49 風呂を洗って、帰る用意して、今回やった方を見ています。

手前の玉切りしてたのが無くなって、奥の枝葉のすごかったのもマシになりました!

 
 
この下の枝葉が片付いたら、もう少し10時方向、11時方向をすっきりさせようと
思ってるんですが、この枝葉を片付けるのが先という事で。 冬の風が抜け過ぎる
のは気を付けないといけないんですが、大丈夫と思いますけどね。それにもし風が
抜け過ぎるようになったとしても、常緑はすぐ出てくるんで。上の方の枝葉を減らし
て日当たりの改善が目的ですから。で、柿の木にはいっぱい実を付けてもらいま
しょうと! まあ、入り口の富有柿が実際は最高の収量なんですけどね~(^▽^;)

まあ、あの柿はS さんのご厚意で頂いてるんで、自助努力も必要という事ですね!

次回も今回の続き!薪作り!それと、楽しみなイベントに参加します!!
お楽しみに~ ではまた~(^o^)丿

PS.マックスで買ったグレープフルーツジュース。ひょっとしてと思って、容量
表示見てみたら、、、900mL でしたーー!! なんかちょっと軽いような
気がしたんだけど、やっぱりね~ パンも小さくなってるしね~ ほんまに

PS2.来る時はまだ工事中だった2号線ですが、帰り(上り)はもう工事が終わった
状態で、めちゃめちゃスムーズに走れました!次回は、西行きも絶対終わってる
と思うんで楽しみです!時間の感覚が変わりますね!あれ~?って感じでした。