令和4年4月(2回目)の作業

1日目

 

 
 
16:33 今回も金曜から月曜の休みなんですが、日曜の晩に家で食事会を
するんで、日曜の夕方には山を出ます。それで、これは着いた日ですが、前に
こっちの方でも伐ったのの枝をそのままにしてたので、それを出してました。

下まで下ろしてしまったら、邪魔にならないように運んでしまわないといけないん
で、手前で止めてます。今回はもう明日とあさってだけなんで、あんまり手を付け
過ぎるとまた帰りが遅くなってしまうかも?とかそういうのが気になります。(^▽^;)

ここまで出してたら忘れる事も無いんで。 まあ、あわてんでも良いです。(*^^*)

 
 
16:34 前回出したのの残りです。半分ぐらいになってます。消費は速いですね~
木を伐ったら枝葉はどっさり出るんで、風呂を焚くのには困りませんね。

昔に比べて1回の滞在が長くなったんで、薪ストーブの薪もよく減ります。その
辺の回転の感じがまだつかめてませんが、まあその内なんか分かって来るんじゃ
ないでしょうか。上手に管理して山を良い感じに維持していきますよ~~ (*^^*)

ま、今回も初日からちょっと頑張りました。 明日は内装をやりましょう!


2日目

 
7:39 土曜の朝です。前々回?かにススキみたいなんと笹を刈った所です。

小さ~~い花が咲いてたりするんですが、この写真では分かりませんね。(^▽^;)

 
 
7:40 きのう下ろしてきたやつです。それと、この付近にまだ蔓がけっこう
残ってたので切って引きずり下ろしたりしました。油断できませんからね~

 
 
7:40 来る道中なんかはサクラ満開なんですが、うちの山はいつも遅いんで。

岡山国際サーキット過ぎて吉井川辺りまではほんまにサクラ街道ですよ!(*^^*)

 
 
7:41 なんか向こうの地面がちょっと、、、と思って来てみたら、、やりやがってます!!

でもまあ、これ位やったら知れてるんで簡単に直せました。しかし、こいつらはほんまに(-"-)

 
 
8:05 風呂から見える、うちの山で最初に咲くサクラが咲き始めてます!(*^^*)

 
 
サクラを見ながら、ポッカポカのデッキで食べる朝ごはんは最高ですね~

まあ、パンですけど。(^▽^;)

 
 
上り口のところのツツジも濃いピンク色できれいんですが、写真では薄くなりますね~

ツツジの下の辺や右側で白っぽく見えるのは照葉樹の葉っぱが日を反射しています。
こんな感じでユキヤナギが有るときれいでしょうけどね~ 家の庭に有るんで分けて
もらって植えてみましょうか! 綺麗と思いますよ~ (*^^*)

 
 
11:55 朝ごはん食べて、前回の続きにかかってました。ほぼ端まで張れてます。

温いんでストーブは焚いてませんね。前に柄を直した金づちは使いやすいですよ。

 
 
12:36 左端に幅の狭いのを作って張って、ここは出来ました!

有っても無かっても、どっちでも良さそうな感じですが、有る方が良いでしょう。(^▽^;)

 

この右側の壁もやった方が良いかな~?使い勝手が良くなる?んだったらしましょうか。

 
 
16:39 こっちもする事にしました!壁内収納?は出来なくなりますが、壁際が
もたれたりなんなり有効利用できるんで。 見た目も良くなりますしね。(^▽^;)

真ん中の縦枠にはブチル両面を貼っておきました。もうちょっとです!でもまあ
良い時間なんで、今日はここまでにして風呂を焚いて入りましょう!(*^^*)


3日目

 
 
8:03 今日も良い天気です!うちの一番桜が大分きれいに咲いてきてます!

 

こっちのもピンクに見えるんですが、咲き始めてるのかな?朝日のせいかな?

 
 
スノーフレークがたくさん咲いてきました。花が有ると良いですね。(*^^*)

 
 
10:16 最近の朝の日課ですね。きのう風呂を焚いてまたバッグが空いたので。

 

今回着いた時に出しかけてるのはまだあのままです。ここのを減らしてから
運んできます。 まあ、今回は時間の加減でしないと思いますけど。(^▽^;)

 
 
 
10:50 天気が凄い良いんで、残ってるのと一緒に日向に出しておきますよ。(*^^*)
このバッグはほんまに便利で役に立ちますね!

 
 
11:41 右端まで張れました!上手に出来ましたよ~!(*^^*)

 
 
今日はこの端の2枚と幅の狭いのを張りました。この幅の狭いのは、いつかの切り
落としです。サンドペーパー掛けただけで使えました。もうちょっと幅が有ったらなお
良かったんですが、まあ余材(と言うか端材)の有効利用は大事ですからね~(*^^*)

 
 
11:55 前回見つけてた破損材です。検品漏れですね~ 今回買ったのはB 品じゃ
ないんで、こういうのが混入してたらダメなんですが、別にこれ位やったら使う方が
頭使ったら何とでもなります。使いようが無いような傷みだったらつらいですが、
さすがにそういうのは検品時にはねられてるはずです。まあ、大丈夫です。(*^^*)
(✕印は発見時に僕が付けました。間違って張ってしまったらいけないんで。)

 
 
12:02 1面がちょっきり整数枚で張れることはまずないんで、どの道、幅の調整が要ります。
それで、次に張る壁の幅と計算して、大丈夫な幅でカットしました。これを1枚目にします。

そうこうしてたら、見覚えのある車が上がってきました。いっさんです!!(#^^#)

宍粟だったかでロッジかなんかで遊んでの帰りに寄ってくれました。冷たいもんでも
出せたら良いんですが、、ビールなら有るんだけど (^▽^;) と思ってたら 「そうや!!」
冷凍庫にアイスクリームが有ったはず!!そうです!爽です!ちょうど2個。で、食べて
たらなんか味の濃いい所やらシャリシャリの所やら有って変な感じです。。で、
いっさんに 「あとでお腹いたなったらごめんな」 と言うと、

「大丈夫!こういうのは腐るようなもん入ってないらしいから(*^^*)」 

「 え??  ・ ・ ・ (-_-) ・ ・ ・ ほんなら大丈夫か!(^▽^;)」

みたいな事もありつつ、爽を食べ終えて、いっさんも帰りの道中でリフレッシュ出来た
ようで帰って行きました。やっぱり拠点が有ると良いですね!気楽に寄ってもらえます。
(後味はちょっと変でした。食べてる時もちょっと変でした。)

 
 
13:53 さっき作った幅の狭いのと、もう2枚が張れました。ここも室内なんで
断熱材は入れません。ここが張れたら、この板を使った作業は一段落です。
あとは何枚かしか残りません。今回は2坪買いましたが、そうそうこういう良いの
は買えませんからね~ あとは目に付き難いような所を断熱メインでやります。

という事で、作業はここまでにして片付け、風呂の掃除、洗車をやりました。

 
 
16:52 きれいに洗車できました~ (*^^*)

 
 
凄味が有りますね! (#^^#)

 
 
今週の木曜に7年目の車検を受けます。車検は久々に友達のK 自動車で受けます。
走行距離は97,700Km ですが、特別何も問題ありません。えらいもんですよ!(#^^#)

今回やろうと思ってた流し台の下の棚とエンドウの誘引紐とか、出来なかった作業は次回
やりましょう!新しい木を伐るのもでした!薪作りですね。まあ、ぼちぼちです。(^▽^;)

時間が有れば断熱壁作業もやりたいですね。楽しみです! ではまた~(^o^)丿

PS.今日が木曜で車検受けてきたんですが、タイヤが交換時期になってきてる
と言われました。スリップサインまではまだまだ有るんですが、外側の溝が無く
なって来てるという事で。(^▽^;) いや~~ それは前回のAZENIS FK510 でも
なってましたが、前回は38,800Km 使用で交換しましたからね~ それに比べて
今回のはまだ20,000Km 程なんで、まだ半分です。外側のショルダーは減りま
すね!そういう走りしてますもん。そうでないと楽しめません!なんの為に車乗って
るんだか! ま、ショルダーの減りには気を付けながら、せめてあと1万Km 走りま
しょう!あとはフロントブレーキパッドの減りとブレーキフルードの補充推奨でした。
これはまたディーラーでやってもらいます。勿論、車検はパスするレベルでの話です。

 
(令和2年12月1回目 から)

上の写真は、前のFK510 が約38,500Km 走行した時のショルダー部です。
今回は、ここまで減ってはいませんでしたが、近い所までいってました。2万キロで。
まあ、7.5J から8J とか、ローダウン、足回り良くなったり、タイヤの性能を
存分に味わえる仕様になったのが効いてるのかな?と思います。今度、今の
タイヤの同じ写真撮ってみます。この写真と同じくらいだったりして。。。(^▽^;)

PS2.1月にフロントグリル下の無塗装樹脂製ルーバーにマツダディーラーで
モールコートという処理をやってもらったんですが、それが凄く良くて、新品みたい
になって、3カ月経ってもそのままなんで、この月曜日に、残りの所(フォグランプ
回り、ドアミラー回り、マッドフラップ、リアバンパー下部、カウルグリル(ワイ
パーが付いてる所の黒いパネル))もやってもらいました。作業時間は1時間位
でした。めちゃめちゃ綺麗になりますよ!値段も普通です!これはお勧めです!

PS3.庭のユキヤナギは鉢に植わってるのだけになってしまってて、山に分ける
ほどの株ではありませんでした。また明幸園で見てみましょうか。(*^^*)