令和2年10月(1回目)の作業

1日目

 

 
 
8:09 今回は木曜から日曜の休みです。木曜は5時過ぎに山に着いたので、
いつもの通り、特に何もしませんでした。これは金曜の朝です。良い天気ですね!

 
 
草の伸び方も、こないだまでと比べると大分マシになってきました。

来るたんびに毎日毎日草刈りだったら、げんなりしてしまうところです。(^▽^;)

 
 
11:40 天気が良いので、一番下の畑の草を燃やしています。午前中で済むかな~と
思ってましたが、5月末?だったかに刈った分を燃やしてなかったので、なかなか
大変です。前回刈ったのの下に倒れてて、ぐっしょりと湿ってます。。。(^▽^;)

まあ、今日一日頑張って、きれいにしましょう。

 
 
15:19 昼からは陰になるんで、乾燥が進みません。日が当たってるのとで
は大分燃え方が違います。太陽の力は偉大ですね~

 

15:20 草を燃やすのは自然に任せておいて、風呂を焚くための栗の
枝を運んできました。こんな細い枝でも沸かせますよ~ まあ、手間はかかり
ますけどね。火力は有るし、どんどんくべて行けば良いんで面白いですよ。(*^^*)

沸かし過ぎないようにだけ気を付けて、笹と松葉の気持ち良いお風呂に入って、
ビール飲んで寝ました。夜は満月でした。明日は、薪割りをやりますよ~!!


2日目

 
8:53 前回で大分スッキリしていますが、奥に積んであるのを
割って積んでしまえば、ほんとにスッキリしますよ~!!(*^^*)

 

  これですね!デッキから撮ってますが、ズームしてみました。(*^^*)

 
 
10:02 溜まってる木屑なんかを燃やしてます。それからチェーンソーの準備です。

 
 
10:25 目立てと給油(燃料とチェーンソーオイル)、エアフィルターの掃除をしました。

 
 
10:26 この手前のは大分傷んでますが、薪にしますよ~!(*^^*)

 
 
10:33 ごちゃごちゃしてるのは、こんな風にして切ってしまいましょう!

 
 
10:37 大分傷んでますが、燃やすのには問題ありませんよ。

 
 
10:40 端から上手く切って行けば、積み直す手間が減らせますよ。(*^^*)

でも、刃が良く切れないと、反力で木が動いてしまって上手くいかないんですが、、

 
 
10:44 木に気付かれない位の感じで切れれば、端から上手に行けますね!(#^^#)

 
 
10:55 手前のは半分に切ったら良いですね。奥の太いのは、半分に切ってから
割ればよいでしょう。 もうなんか、次から次と切ってますよ~~

 
 
10:57 一刀両断ですね! もうなんか、”カッティング・ハイ”状態です~(#^^#)

 
 
周りはチェーンソーの切屑まみれですが、切屑が正方形とか長方形だと、
上手く研げてるという事です。まあ、木にもよりますが。小さい粉状はダメです。
ちょっと見にくいですが、長方形の屑なんで、良い状態ですね!(#^^#)

 
 
11:03 同じような写真ばかり撮ってますが、ハイになり過ぎないように、
落ち着いて、休憩も取りながらという意味合いです。

写真を撮るためには、手袋を脱いだり、ピントを合わせたり、で
呼吸を整える事が出来ますからね。(*^^*)

 
 
11:07 切れました~ なんか、いつも4分おきになってますね。(#^^#)

で、この辺が切ったのでいっぱいになってきたので、次の玉切りをする前に、
細いのはそのままで積んで、割るのは割って薪棚に積んでしまいましょう。

その都度片付けて行ってる方が、気持ち的に負担にならなくて良いですね。(^▽^;)

 
 
12:08 上の写真の割らないでいい分を積みました。前回は下から3分の1位でしたから、
これで半分は越しましたね。まあ、ぼちぼちですけど積めていくと楽しいです。(*^^*)

 
 
これらは割る必要がある分です。まあ、栗は割りやすいんで。

 
 
12:08 あとこんだけになりましたが、昼になったんで、無理をしないでここまで
にしました。服はもう汗でボットボトです!腰にも結構来てますしね~(^▽^;)

 
 
14:35 1時少し過ぎ位から再開してました。午前中に玉切りしてたのを
割ってます。枝分かれしてる所とかが多くてけっこう難儀です。(^▽^;)

 
 
15:36 そんな訳で、割れるには割れるんですが、きれいな薪とは程遠い
のが出来てます。が、積んでしまえばこっちのもんです! ひどく割れてる
んで、乾燥も速いです。それに節のところは脂が多くてじっくり燃えますよ。

 
 
15:57 さっきまでの柵がいっぱいになったので、次からはこっちの薪棚に積みます。
それで、薪を割る場所を棚の近くに移しました。動線を短くですね。(#^^#)

手前の薪割台は、もう終了してます。割れてしまってます~~(^▽^;)

 
 
15:58 新しいところに、ちょっとだけ積めてますね。手前側です。

 
 
16:11 風呂を沸かすので、ぼちぼち終了です。木屑とかをガンジキで
きれいに集めて、燃やしてます。ガンジキはほんまに便利な道具ですね~

 
 
同じく16:11 手前の右側です。きれいなのは少ないですね~ (^▽^;)

手前の左側の少しの分は、今年の4月に積んでますね。忘れてました。

 
 
16:12 木の皮や屑や枯葉など。その都度集めて朝からずーーーーっと燃やしてます。

風呂から上がってからも、夜中も、寝る前まで見に来て出来るだけ燃やしました。


3日目

 

8:57 今日は帰る日なんですが、天気も良いし、ちょっとでも薪にして
積んでしまいたいので、早くから活動しています。ご近所の皆さんも
早くから刈り払い機の音がしたりで活動開始されています。そしたら、
天気予報では曇りなのに、パラパラと小雨が降ってきました!
でもまあ、小雨位ならやってしまいますよ~ と思ってたら、その後は
降りませんでした。 ふ~~ 頑張ってきのうの続きをやりましょうーー!!

 
 
9:30 チェーンソーオイルが新しいのになってます。ハスクバーナのバイオ
チェーンオイルです。いつもの植物性のを買おうかと思ってたんですが、
空気に長く触れてるとガムみたいになってしまうのがちょっと、、、という訳で
こっちにしました。値段は同じくらいだったと思います。これもバイオなんで、
鉱物油ではないという事なんで自然に優しくて大丈夫なやつのはずです。

 
 
9:35 まずは、きのう残してたのを薪のサイズに玉切りしましょう!

これくらいはアッと言う間に出来ますが、安全第一ですね!

 
 
9:48 カット出来ました~~ これで今日のチェーンソーの出番は終了です~

 
 
10:05 何故か、こっち側に、割らないといけないのが少しだけ残ってます。。。

気付いてませんでしたが、きのう薪割台を移動させた時に、まだ割ってないのが
残ってたのに運び忘れてたようです。。。 これって、、、こないだ買い物して、袋に
入れる所にファンタのでかいの忘れて、次の時にはティッシュペーパー(5個入り)
忘れたのと同じような事ですかね~~ 気が先に行ってしまってるのかな??

まあ、これは割れば良いんで被害は有りませんが、、注意しましょうか。(^▽^;)

 
 
11:20 こんなもう、ほんまに割りにくいようなのも割りますよ~ 短かめに
カットしてるんで、ちょっとはマシですけどね。きれいに割れなくても良いし。

 
 
同じく11:20 大分積めてきていますね!

 
 
11:47 前回から気付いてたんですが、柿(サエフジ)が色付いてきています!

帰る前には見に行って、採れそうなのは採りましょう。毎年何個かは落としてる
し、鳥に突かれたりのもあったんで。今年はどんな感じでしょうね~

 
 
12:20 十分予定以上に出来たので、ここまでにしました。もうちょっとで
この6玉くらいは割ってしまえると思うんですが、そういう気持ちがちょっと良く
ないと思うので、もう予定以上に出来たので、気持ち良く終了する事にしました。

 
 
けっこう積めました!! (#^^#)

 
 
12:35 木屑とかを集めて燃やしてます。ほんとにスッキリしました~~!!

やりました!! めちゃめちゃ片付けられたと思いますよ~ (#^^#)v

 

 13:53 昼ご飯食べて柿を見に行ってみたら、ほどほどの色で、次回まで
付けてたら落ちたり鳥に突かれたりしそうな気がしたので、採ってきました。

17個です。足元には一個も落ちていませんでした。鳥に突かれてるのも有りま
せんでした。本当はもうちょっと付けてた方が良い感じでは有るんですが、
家に帰ってから1個食べてみたんですが、甘くておいしかったです。木には
あと5~6個残ってると思います。緑っぽかったやつは残してます。

本命の太秋は実が生ってません。なかなか難しい品種なんですかね~
まあ、来年に期待しましょうか。それと、入り口の富有柿ですね!
これは楽しみです!高枝切狭で上手に採れますしね~ (#^^#)

今回も、朝晩が涼しい位で、薪ストーブを焚く事は有りませんでした。次回
くらいは分かりませんね。いよいよシーズンインになるかもしれません。
それも楽しみですね!

いや~ よう頑張りました!次回も頑張りましょう!!ではまたです~! (^o^)丿