平成28年4月(1回目)の作業         

1日目

15:52 今回は、土曜の昼まで仕事でした。天気予報で、土曜は晴れだけど、日曜は
雨みたいになってたんで、ちょっとでも土曜に作業できるように、職場から直行で来ま
した。上郡ぐらいまでは、すごい晴れだったんですが、山に近づくにつれて、だんだん
曇りになってきましたよ〜 まあ、すぐに雨が降るという事はなさそうですが、、、


さっぱりした景色です〜  畑の緑(草です)が増えてきてますね〜


15:57 今回は、なんとしても土台に着手したいんで、早速作業にかかってます!

明日は雨で出来ないかもしれないんで、ちょっとでも頑張りましょう!


切粉が飛ぶんで、アテンザを下げておきます。


17:46 一本目が出来上がりました〜


我ながら、きれいに出来てます!(*^^*)


17:51 早速セットしてみました。ブロック積みがちょっとウネウネしてしまってるんですが、
なんとかかんとかカバー出来そうです。。。 いや〜 ま、生まれて初めてなんで。(~_~)


19:22 またピンボケ(手振れ?)です。すみません〜 で、さっき加工した材は、また元に
戻して、雨が降っても大丈夫なように、ブルーシートで養生しておきました。

晩は、やっぱりストーブが無いと寂しいんで、ストーブ焚いてます。明日は雨だったら何も
できないな〜 と思いながら、「鼠」のシリーズ読んで、ビール飲んで寝ました〜 


2日目


7:30 外は雨は降ってないようです!さあ、早く準備して作業しましょうか!

まあ、その前に、ストーブに当たって温もりましょう〜〜 (^o^)


なんか、いつ雨が降り出してもおかしくないような天気です。。。


9:16 それで、雨が降り出した時のために、先にノビルを掘りに行きました。

今回は、これくらいにしておいたんですが、笑ってしまったのは、きれいなジャガイモが
1個、一緒に掘れて出てきました!!前のが残ってたんでしょうね〜


10:04 新しいのに取り掛かってますね!ここはやっぱり手鋸でカットしています。
仕上がりは断然きれいです。数も知れてるんで、手間を惜しむ必要もありません。


10:16 西側の短い方です。置いてみたら、まあそらそうなんですが、水平出ています。(*^^*)


ただ、、、ブロック自体のバリやら、ぼくの詰めたモルタルやコンクリのバリやらで、
ちょっとですが、土台が浮いてます。。。 土台は、わずかな突起状のガタガタの
上に乗ってるという事です。。。これは何とかしないといけませんね〜〜 (>_<)


10:28 片側の端は、まだ寸法切りも出来ていません。そうなんです!長さは、まだ決めれて
ないんです〜〜 (^_^;) どういう事かというと、、、 この状態で、この2本の乗りが一番良いところ
を見つけて(ブロックのウネウネが一番気にならない乗せ方という事です)、さらに直角も出して、
その上で、初めて次の長い材を置いてみて、またその材の一番良い乗り方を出します。

その時の当たり方で、今見えてるのの右端の位置が決まるという事です。。はい!完全に「現物
合わせ」です〜〜 まあ、水平も出てるし、直角もほぼ出てるし、ただブロックがちょっとウネウネ
してしまってるのだけが問題なんです。まあ大したことはありません。慣れたもんです。(^_^;)


10:32 ちょっとブロックのバリのせいで落ち着きが悪いんで、手袋かませてます。

さっきの説明のように、次の材を乗せてみて良い位置が決まれば、この手前の材のカット
する位置が決まります。まあ、そんなもんでしょう。出来てしまえばこっちのもんです!


10:33 良い感じですね!この感じで左奥の角(西北)の相欠きをして、北の材の右端を決めて
カットしましょう。右端の長さは、ブロックにボルトで留める関係があるんで、どこでも良いという
訳ではないんです。手前の材と同じ長さで大丈夫なはずですが、ちょっとは違うでしょうね〜 (^^;


11:01 またまた、きれいに作ってます!(*^^*)


11:34 左奥の角(西北)の相欠きが出来たようです!次は長さを決めてカットですね。


同じタイミング。バラスの山に上がって、高いところから撮ってみました。きれいです!(*^^*)


13:21 北側の材の長さも決まって、相欠きも出来ました。良く進んでますよ〜 


13:58 帰る前には、また全部下して養生しないといけないんで、材の端の位置だけでも
マジックでマークしておきました。ボールペンはあるんですが、鉛筆が見当たらなかったので。


これで分かるでしょう。まあ、次回は次回で、良い位置関係を見つけてもらいましょうか?(~_~)


14:24 残りの長さの材をカットまで出来ましたが、片付けとか考えたらここまでです。


14:38 と言うのは、あのブロックのバリを飛ばしてしまおうという事で。ディスクペーパー
を取り付けました。この写ってるレザーマンは、hiro が買ってくれました。前のレザーマン
は、まだ見つかってませんが、ぼくとhiro の予想では、このデッキの下に落ちてるんじゃ
ないかというところまで絞れてるんですが、その先に進めてません。まあその内にです。


15:12 ディスクペーパーでは時間がかかり過ぎそうで、見てみたら、もう摩耗して
しまってたんで、ダイヤモンドカッターに替えてやってみたら、すごい調子良くいけました。

ただ、下手すると削り過ぎてしまうんで、それだけは注意しました。この写真では分かり
にくいですが、バリは無くなって、ツルツルになりました。ただ、湿気上がりのことを考えたら、
やっぱりここにはゴム板を敷いた方が良いでしょうね〜 5mm厚くらいの。探しましょう!


セメンの粉が飛ぶんで、アテンザは更に遠くに下げてましたよ。(*^^*)


15:30 材を下してブルーシートで養生して、今回の作業終了です!次回は、日曜の
日帰りになるか、1週空くかですね〜 がんばってやりましょう!!まあ、まだ図面を
書いてないのがちょっと気にはなりますが、まあそないに大外れはせんでしょう!

今回は、日曜は雨と思ってましたが、時々パラパラしたくらいで、なんとかもってくれて、
結構作業進められました!前に進めていかないとブロックのオブジェ化してしまいそうで
心配でしたからね〜 一度も使わず軍艦島。。。 悪夢です〜〜 それだけはーー!!

まあ、ぼちぼちやっていきましょう!!必ず完成いたします。 

今回は、こんなところでした〜 ではまたです! (^o^)丿

ps.鳥の餌は、、全然減ってませんでした。 まあ、餌に困ってないんだと思われます。