H26年6月(4回目)の作業

1日目

         


11:54 今回は、金曜の昼から出発する予定でしたが、背骨の調子がも一つで、
金曜は家でゆっくりすることにしました。背骨の調子が悪い原因は、職場の冷房と
分かってるんで腹が立ちます。。。 ぼくはクーラーは嫌いなんですが、冷房入れな
いと高価な装置達が機嫌悪くなってしまうんで、仕方無いんです。。。(ー_ー)

と言いつつ、冷風の吹き出し口を塞いで、僕の方に風が来ないようにしてやりました。
5月に部屋を引越ししたんですが、冷風への対応が出来てませんでした。反省。

で、土曜日の朝からダイキ西神戸店に行って、炭を買いました。本当は竹炭が良いと
思うんですが、値段が全然違います。これは、環境に配慮されてるようなんで買いました。

DCMホールディングスを信用してみますか!9Kg が1000円ほどでした。安いです。


何箱買おうかな〜と思ったんですが、まあ3箱で良いかと。

・・・・・ なんか緑色の虫が。。。。 


こないだから良く見かけるやつです!大きくて動きが早いです。

Proceed 今留めてる所は栗の木の下です。こんなのが上から落ってきたら
たまらんな〜と思いながら作業開始。。。 3匹落ちてきました。。。(ー_ー)

帰ってから調べてみたら、クスサンというやつらしくて、栗に良く大量発生するそうです!
見つけたら殺さなあきません!!丸裸にされてしまう事もよくあるそうです!!オェ〜〜


Sさんにお願いしてたバラスです。指定した場所に下ろしてくれてました。m(__)m
これを片付けないと上に上がれないんですが、その前に昼ご飯ですね〜 (*^_^*)


12:34 3時頃から雨が降るとなってるんで、昼ご飯食べたらすぐにかかってます!

まあ、今回の作業はそれほどきつくはないんで大丈夫です。

炭は、こういう目的の時は粒状のが良いはずなんで、ヨキの背で壊します。


12:39 下に先にバラスを4〜5cm 入れてから、周りに炭を入れました。

どんだけ使うか分からないけど、余るようだったらこの上にさらに追加しましょう!


12:48 CCレモンのペットボトルに、キリで穴を適当に開けました。気は心です。(*^_^*)


13:12 この程度の入れ方で端から端まで入れれました。まだ余ってるので追加しましょう!


13:51 こんな感じくらいまで炭が入れれました。大方炭で埋まったって感じです。

まあ、悪い事は無いでしょう。言うても隙間も有るんで、適当に土も入ります。
土壌菌のパラダイスが出来るはずですよ〜 (*^_^*)


15:44 余ったバラスのクラッシャーみたいなところを、わだちに敷きました。

側溝の埋戻しには、出来るだけ粒のそろったところを使いましたが、まあ適当です。

うまくいきました!! これで風呂の排水処理は上手くいくの間違いなしです!!
そもそも、流したらあかんようなケミカルなものは使わないというのが掟ですから!! (^o^)

で、この後は、背骨のこともあるんで、西の湯さん行ってゆっくり温泉つかって、
つるやさん行って、晩ごはん食べて帰ってきて寝ました〜


2日目


9:45 夜中からけっこう雨が降ってます。昼からは止むような予報ですが、Proceed のクラッチが
きのうからひっかかるようになってきて、みるみる悪化。。。 踏んだら返ってきません。。。(>_<)

発進直後の1速でこうなると焦ります。。。走り出して2速や3速ならあわてませんが、発進直後は
車間もまだ十分開いてないし、1速は噛んでるし。すかさずクラッチペダルの下に靴を入れて、ペダル
を引き上げないといけません。そしてクラッチを切って、確実に一発でギアを抜きます。ワンチャンス!

クラッチペダルを踏んでも、クラッチが切れてる時間は0.5秒くらいなんで、低速トルクが強いんで
半クラッチが不十分な感じで勢い良く発進していきます。一度、、、前の車が発進したので、少し
間をおいてから発進したんだけど、そいつが発進してすぐに右折の合図出して止まりやがった!!

普通だったら、加速しかけてたけどブレーキ踏んでクラッチ切ってってところですが、この時ペダル
が戻ってない。。。 ブレーキ踏んでもクラッチ切らんことには低速トルクで前に飛び出します!
クラッチペダルの下に足を入れて引き上げて、踏み込むと同時にギア抜いて(加速中の1速
ギアはギアが強く噛んでて、クラッチ切らないと抜けないんです)、思いっきりブレーキ踏んで
切り抜けました。それからは、前の車が直進するの確認するまで発進せんようにしました。(~_~;)

停止するときは、絶対忘れんと停止する前にクラッチ切ってニュートラルにします。クラッチ切って
1速入れて止まると、すぐクラッチがつながってしまうんでエンストしてしまいます。これでギア
が抜けなかったら、エンジンかけれないんで万事休す!!になってしまいます。

それで、、、渋滞だけはかなわんな〜 ということで、明るくて体力があるうちに帰ることにしたん
ですが、いつも混むところも無事通過して、土山過ぎて安心してたら、、、渋滞ーーー!!

これはやられました!大久保で下りるか、もっと症状が進んだらGive up !です!!

で、大久保で下りようと思ってたら、その手前で事故ってて、その後は順調に帰れました。
この渋滞で、1速にぶち込むのと1速から抜くのと、神経擦り減り、左手も痛くなりました。。

玉津で下りて、来週、車検に入れようと思ってたので、K自動車に電話して、1日早く入れ
ました。当然、クラッチの症状は伝えてます。タイヤも前輪がダメだったので、前だけ交換する
ことになりました。あとはお決まりのブーツ類の交換。それで、結構な費用になるという事で
恐縮されてるんですが、こっちにしてみたら、帰ろうと思ってバックに入れようとしたら
入らなかった!(今から思えばギアオイルも冷えてたし)時には、「レッカーか〜 岡山から。。」
と覚悟したし、ちょっと走ってあかんようやったらあきらめろ!と思いながら、生還したわけで、
「はいはい、それ位はかかるでしょう!(*^_^*) 」と全く平気です!むしろ感謝です!!

お蔭で今はありがたく代車に乗らせてもらってます。ただ、、、入庫が急だったので、社長
(高校の同級生)曰く、「○○君しか乗れんような車やけどええ??」という事で、ア●トの
マニュアル車。それは良いんだけど、、、これのクラッチが深い。。。ぼく、さっきまで。。
この件に関しては大変な、胃が縮むような時間を過ごしてた訳なんですが〜〜!!

ははは、、、うまく出来てます (~_~;) とは言いつつ、すぐ慣れました。K君!ありがとう!!

この週末までには車検も終了なんで、土曜から出発です!がんばりますわ〜 (^o^)丿