H25年11月(4回目)の作業

1日目

         


12:37 今回は、土曜日が休めることになって、加古川バイパスが下り車線が工事なんで、
工事が始まる22時より前に走ろうかと思ったんですが、金曜日、仕事終わって家に帰ったら
けっこう疲れてて、、、、土曜の朝から渋滞承知で走ることに。。。高砂から上がります。

で、明姫幹線は、けっこう混んでて、山に着いたのは12時過ぎでした。


黄葉ですね!


紅くなるのは少ないですが、黄葉もまた良いもんです。


14:04 まずは新しい薪棚に屋根を付けました。合板2枚です。


なんとな〜く遠近感出ています。(*^_^*)


ここまで来て見ると種明かしみたいですが、まあ良い感じです。(~_~;)


15:20 今使ってる薪の太いのを割っておきましょう!


まあまあ太いです。この薪は、H22年の6月くらい?に伐られて、10月に薪棚に
入れられてますね。MyHP見たら分かりました。3年半も経ってたとは!!カンラカラ
のはずです!! 斧で割るというより、、、、、壊れましたから。(ー_ー)


15:40 バラバラなって、きれいに割れてくれません。。。。それだけ水気が無いんでしょうね〜
カンラカラのフランスパン割った時みたいです。この先、薪をこんだけ乾燥させれる事は
無いでしょうね〜〜 1年乾燥させれたら良い方だと思います。まあ、この辺ではそれで
十分だそうです。でも、できるだけ先の分まで作っておきましょう。という事は、やっぱり
今、どれだけ作っておけるかが、先々に効いてくるという事ですね〜〜 

このカケラみたいになったのも、焚き付けに最高なんで集めておきましたよ。

で、ちょっと早いですが、結構冷えてきたので作業終了にしました〜〜


2日目


7:33 朝からストーブ焚いてます!!


8:05 マックスで買ったオニオンブレッドを温めてます。カップには「午後の紅茶」、、、
朝ですけど。(~_~;) で、こうやってストーブトップにカップを置いてると、冷めるどころか、
どんどん熱くなっていくくらいでいつまでも温かくて良いんだけど、なにせ100均のカップ
なんで、破裂したりする危険性も有るかも??? どうなんでしょう?ま、破裂したらした時
って事ですか!お決まりです。(*^_^*)


8:38 もう作業開始するんで火を落とします。吸気口を閉めてます。


11:03 山の中に転がしてるのを投げ落としました。3回くらい中継します。


赤茶っぽいのは、うちの山では珍しい針葉樹です。ネズミサシかな〜?


12:02 みんな薪になってもらいました。針葉樹も混ぜて使えば大丈夫です!


12:21 新しい薪棚に積みました。割らないといけないのは左側に集めておきました。
また割りましょう。


この薪棚は、高さが低い分、前後2重にしています。高さを低くしたのは、圧迫感を抑え
たいのと、強風で倒れたりしないようにということで。ま、ここは強風は吹かないですけどね。


下側の単管が少し余分に出てますが、まあ適当に利用しましょう!そういうもんです。(*^_^*)


13:22 hiro から電話が有り、IKEA に行ってるけど、何か買いますか?という
ことで、確か、鉄のバケツが有ったと思ったんで頼んでおきました。ダークブルーと
白が有るそうで、ダークブルーにしました。どんな感じか楽しみです。

で、「野菜はどんなですか?」という事だったので、写真を撮っておきます。

これは何かな〜?元気良いです。


これも同じやつと思います。元気ですが、虫に葉っぱを食われてます。夜盗虫かな!?


これは大根でしょう!!調子良いです!!


またちょっと違う葉っぱか?


右端のは紫色の葉っぱです。なんでしょう?


ニンニク!順調です!


これはカブラだったかな?


ジャンボニンニクは、ほぼ全部出そろいました!!


タマネギも順調と思います。早くシャキッと立って欲しいところではありますが。

で、この後は、前に倒してて投げれるのは全部投げ落としたので、倒しただけの木を
玉切りしてました。直径が25cm くらいのが50玉くらい作れたかな?数えてない。
これをまた投げ落として割ると相当薪が出来ますよ!太いんで。まあ、次回以降で。


15:45 午前中に玉切りしたこの分も、次回に割りますか!割るのはすぐです。


割ったら、こっちに積みましょう。2分割してると便利です。


新しい薪棚、まあ心配してたようなことは無くて、良いたたずまいです。
作った人のセンスが良いんでしょうか?ま、それはそうとして ^m^ 次回も
薪作り!がんばりましょう!!と言いつつ、1週飛びます。。。仕事です。。
まあしゃあないです。仕事なんで。。 その次は連泊かな? o(^O^)o

で、16時過ぎに山を出たんだけど、なんとなんと!龍野の2号線で道路工事。。。
焼肉の力の辺りから延々と。。。。チョンボです。。。これは来しなに見てました。。
ただ、まさか日曜の5時もまわって暗なってからもやってるとは思ってなかったんで
忘れてました。後の祭りです。で、30分は余計に食って、渋滞抜けてバイパス
上がって、今回は下り車線が工事なのに、、、、上りが渋滞、、、なんでやねん!!

まあ、ほどほどの渋滞で良かったんですが、当然、下りの渋滞は土山越してました。

来週も、もともとは予備日なはずが、工事やるようです!理由不明。まあ、終了
してないからでしょうが。(ー_ー) ぼくは仕事なんで良いんですけどね〜

と、まあ薪棚が作れて、薪も作れて、今回考えてたことは出来ました!
次回は、山から玉切りしたのを下ろして割りましょう!それが終わったら、太目の木
を何本か倒しますか!寒くなってきたらチェーンソー作業の季節ですもんね〜
新しい薪棚がいっぱいになったら、あとは原木丸太のままで山に放置しておきます。
適当に玉切りしておけば、それだけ乾燥は早いはずです。そんな感じで繰り返して
いければ御の字です。はげ山になることは無いと思いますよ。まあ、しませんけど。

ま、そんな先のことも考えつつ、健康に気を付けてがんばりましょうーーー!! (^o^)丿