H23年12月(2回目)の作業

1日目


8:55 前の晩から泊まってます。天気予報では相当冷えると言ってたので井戸ポンプには
とりあえずブルーシートをかけておきました。

4時半ごろに外に出たら冷たい霧雨みたいなのが降ってたんですが、朝起きたら屋根は真っ白
でした。この頃は大分融けてます。垂木の所が残ってるのが面白いですね〜


おなじく、きのうから泊まってた娘家族。起き出して焚火に当たってます。


予報で大変寒いとなってたんで、テントは屋内に立てて、中は温そうなのをいっぱい敷いてたら、
ホッカホカに暖かくて良く寝れたそうです。良かったです。


デジカメのレンズの加減と遠近でProceed と同じくらいに見えるラパン。(~_~)

今回は押さなくても上がれました。枯れ葉がいっぱい落ちてたからかな?



10:23 これはキャベツを炒めたの。ゆりが分けてます。


ダッチオーブンは熱が溜まるので、火から下ろしてからで、あっと言う間に調理できます。


今回もこの棒からぶら下げてます。これは下屋の桁を取った細いヒノキの梢の部分です。
よう役に立ってくれてます。


今回のために買ってたユニフレームのケトル。 小さいですが1.6Lの湯を沸かせます。

ぶら下げても火床に置いても安定していてすぐにお湯が沸かせます。良い買い物でした!!


ウインナー焼いて、キャベツ炒めとパンにはさんでホットドッグです〜

パックに入ってるのはマックスで買ってきてたサラダです。


オリーブオイルがジャリジャリに凍ってたのには笑いました。中に置いてたんですが。(~_~;)


ウインナーがもうだいぶ減ってます。うまいんですわ〜


まだけっこう寒いはずなんだけど、焚火に当たってホカホカのホットドッグ食べるには
丁度良い感じです。いや〜 贅沢な時間です〜 


11:10 ゆりのリクエストで食後にバドミントン。。。おなか一杯やのにようやります。

ゆりはバドミントンが相当好きなようです。(*^_^*)


12:21 バドミントン終わったら綾取りです。毛糸がなかったので、下げふりのタコ糸を
切って輪っかにしたのでやってます。二人とも忘れてしまってて、レパートリーは多くないです。


うしろではhiro が松の切り株を掘ってくれてます。けっこうでかいので大変です。


17:40 早目にジュンテンドー行ったり、ハッピーマートで買い出しして、西の湯さんに行きました。

帰ってきてから晩ごはんの準備です。まずは焚火を起こして、


野菜とかをカットして、


I H でクッキング〜〜 (^^ゞ ま、とにかく便利です。キムチ鍋です!寒い日にバッチリ!!
めっちゃ美味かったです!!


17:50 焚火の煙がこっちに来てるんで煙った写真になってます。

ぼくは知らなかったんだけど、ゆりが言うには皆既月食が見れるらしい!雲もないし、
遮るものもないんで絶対良く見れるはずですよ〜〜


で、ずーーーーーーーーーーっと待ってると、22:06 ちょっと左から欠けてきてます。


22:10 ちょっと欠けが大きくなってます。4分の差ですが。


22:22 大分欠けてきてます。


22:32 相当欠けてます。写真も良い感じで撮れてるじゃないですか〜〜

ただ、、、その時は、撮ってるとフラッシュが光る、、、届く訳ないやん〜〜 (~_~;) で、見なけりゃ
良いのに「今までのちゃんと撮れとんかいな〜〜」とデジカメのモニターで見てみたら、白い点が
写ってるだけ。欠けてるかどうかなんか分からない。。。しかも、この先もっと欠けていったら暗く
なって絶対写る訳がないやん〜と思ってしまい、、、この後、完全に被さるところまで見たんだけど
写真撮りませんでした。。。しっかりこの目で見ておきましょうと。

で、家に帰ってからPCで見てみたらちゃ〜んと写っとう。。。 (ー_ー)
ま、写真は有りませんが、口で説明すると ^m^、この左のが右端まで来て、それで月が
闇に溶け込んでしまうかというとそうじゃなくて、赤っぽーく丸い月が見えてるって感じです。
ま、写真は無いわけですが。(~_~;) で、すごかったのはその時の星空!普段でも山は星すごい
けど、この時はすごかったです。hiro もゆりもびっくりしてました!

その後、また左から出てくるんだろうけど、そこは寝たので見ていません。(^^ゞ

あ〜 しかし、こんなきれいに撮れとうんやったら、ダメもとで撮っとくんでした。
ま、良くあることですか。この4枚だけでも撮っといて良かったということで。(*^_^*)


2日目


9:22 良〜〜く寝れました〜 めっちゃええ天気です〜

で、朝ごはんはおでん!何日も前から用意してて味がしゅんでるの間違いなしです!!


ま、加熱はI H ですが。


今回も飯盒炊さんは、ゆりがやってくれました。おこげが少しできて最高のご飯です!
そこに高菜漬け!!こりゃ〜 ご飯4合炊いても無くなりますわ〜 (*^_^*)


9:39 なぎ、顔でかいです!


それを言うなら、hiro も顔でかいです! 同じところに並んでるとは思えませんから。。。(*^_^*)


なぎにおこげをやったら大喜びです。ご飯好きなんですね〜


山に来たら走り回れる(と言っても足が短いのでホドホドですが)ので、楽しみにしてるようです。


10:53 hiro が、枯れ松の根を崩してたら、根の間の土の中から出てきたそうで。


なんかめっちゃ小さい恐竜みたい。背中に赤い線。お腹も赤い。イモリかな〜という感じ
だけど、イモリのいそうな所じゃないし〜 と思ってたら、帰ってからhiro が調べてくれて、
イモリの幼体だそうです。イモリの赤ちゃんってことですね。もうちょっとでツルハシで
やられるところ、奇跡的に助かって。で、似たようなところに返しておきました。春まで
がんばってよ〜〜 しかし、イモリの親は水の中やけど、赤ちゃんは土の中ですか。親も
冬眠は土の中なのかな〜? まあ、しかし珍しいもん見せてもらいました。


14:15 ちょっと早いですが、暗くなるのも早いので娘家族が帰ります。

なかなか良いクルマです。SUZUKI ラパン。電動パワステは秀逸です。足回りもGood!
SUZUKI は良いクルマ作りますね〜


楽しい思い出を積んで、ラパンが帰って行きます。

道も畑も枯れ葉でいっぱい。もう冬ですもんね〜


これがhiro が掘り出してくれてた松の切り株。この株のえぐれてる所の中にイモリの赤ちゃん
はいたそうです。まあ、運良く助かって良かったです。

さあ、これはこのままおいておいて、腐るのを待ちますか。ここまで掘れば腐りは加速する
と思うんで。それか、ここで焚火しますかね〜 根を伝って火が広がらんようには気を付けな
あきませんが。まあ、急ぎはせんのんで。ボチボチと。

で、あと1回、年内に来れそうです!今度は土方とか遣り方とかしましょうか。
いよいよやりますよ〜〜 入梅までには仕上げてしまいましょう!!増築です!!
 お楽しみに〜 (^o^)丿