H23年10月(3回目)の作業

1日目


16:39 今回は土曜の昼から出発です。先週来れてないのでもうイガでいっぱいです。

これを集めるんですが、雨で濡れていて燃やすのは無理そうです。


17:34 ほんとならこれを燃やしてしまうんですが、今回は無理そうです。
集めてる時も雨が結構降ってきて、カッパ着て集めました。


2日目


9:12 昨晩は雨と雷でけっこうな荒れようでしたが、朝は良く晴れていて土方開始です!(^o^)

前回の残り作業の続きをやっています。


削った土は用水路の横の道の補修に使いました。

この道はイノコーにやられたり、自然に削れたりでほっておくと崩れてしまいます。


9:13 この土留めの木は数年で腐ってしまうとは思いますが、またその時は補修しましょう。


前回にも気づいてましたが、ササユリ(と思う)が伸びてきてます。


ツボミかと思ってましたが、良く考えたら時期がおかしいし、これは種が入ってるもののよう。

今年は花を見なかったけど、咲いてたんですね〜 これが種だとしたら、はぜて周りに広がるのかな?

楽しみだな〜〜


同じタイミング。反対側から見ています。


10:43 ツルハシも使って、だいぶ進んでます。


土留めの木は曲がってたりするので、見た目は良くないですが効果は十分です。


ササユリの生えてるところですが、ここらへんの幅も広がってます。


10:45 この大きい石の先の道も幅が狭くなってきています。


だいぶ広がって、一輪車で通るのも楽になってきました。


10:50 お腹が減るので、家から持ってきたチョコレートケーキを食べました。(*^_^*)


13:00 昼ご飯を食べて、腹ごなしに足元のかわいらしい花の撮影です。
名前は知りません。多分、いわゆる雑草と思いますが、こんなかわいらしい花を咲かせています。


これもいろんなところに咲いてます。


奥さんが言うには、これは山野草ということで園芸店で売っているそうです。


これも代表的?な雑草ですが、きれいな花を咲かせています。(*^_^*)


これは雑草の花の写真じゃなくて(^^ゞ 用水路の道の土留めにした木が良く分かるので。


13:08 午後からの作業開始です。ええところまできています。


15:19 今回の予定の所まで作業完了です!ほんとすっきりしました〜


いや〜 すごいです!!つるはしとスコップで我ながらようやりました!!(^O^)

めっちゃ広がって、まったく感じが変わりました。

ここは来年にまた頑張りますよ〜 5ではちょっと無理?6連休は要りそうな感じです。


15:21 さっきまでの先の部分ですが、ここは用水路のU字溝の谷側がへこんで
たので土を補充しました。縁に沿ってへこんでくると、水が入ってどんどん事態が悪化
してしまうからです。うちの山じゃない、よそで同じような用水路が空中に浮いてしまってる
所があります。(ー_ー) そうなってからではお手上げなんで。。。


用水路の道の辺りにはかわいらしい花が多いです。

以前にはホトトギスを発見しましたが、あれからは見ていません。

この花は散りかけてるんじゃなくて、どれを見ても花びらがまばらなんです。おもしろいです。


この黄色い花も何の花かは知りませんがきれいです。用水路の上を渡ってます。

今回は作業は早目に終わって、帰りに松村さんところに寄ることに。

そうしてると武清庵さんところで何か燃やしてる煙発見!で、武清庵さんところに顔見せして
松村さんところに寄って、出来たてのこんにゃくとかひょうたん南京、冬瓜とかいただいて
帰りました。きのうの雷と風雨は半端やなかったと言われてました。万善、さすがです!(~_~;)

こんどの週末は山に来れないんですが、その次は連泊になりそうです。
山の片付けと、床下の片付け、室内も片付けましょう!!

いよいよ秋の気配ですが、年内まだまだ頑張れそうです!!ご期待ください〜〜 (^o^)丿