H21年2月(2回目)の作業

1日目


12:52 朝は前日の送別会のアルコールが残ってるようだったので、ちょっとゆっくり出ました。
山に着いたら、道にボンゴバンが留まってた。昼寝してるのかな?

っと思って上がってみると、電柱用のポールやら電線やらが上がってる。と言うことは!!
あのボンゴは電気工事に来られてる業者さんのやん〜〜

で、道まで下りて行って挨拶すると、上がりかけて2駆なんでタイヤがもぐって上がれなくて
車で上がるのはあきらめて人間が運んだそうです。。。もう少し早く着いていたら上げたのに。。。
この2日ほど前に雨が降ったから、よけいタイヤがもぐったんでしょうね〜 気の毒なことをしました。


玄関のところ。ドアの戸当りが付いてます。また、左側にはヒノキの柱の上にヒノキの付け柱が
付いてます。ここまで前回にやってました。今回はこれの続きですね〜

この土台の前にサーモウッドを付けたのは前々回、弟と来た時と思います。


奥で横になってるのが電柱用のポールです。
今日だと分かってたら足元片付けてたんだけど、全然片付けてなくて歩くのも大変です。


電気工事のほうは業者さんにお任せして、前回暗くて撮れなかった写真です。
セミFIXの方のドアの戸当り。きれいな額縁です!!1mmほどの修正で決まりました!!


玄関側もバッチリです!!鍵はスコン!って決まって気持ちよいです!!


14:23 昼ご飯はパンをかじりながらで作業です〜 着いたのが遅かったから。(~_~)

裏側(西側)の土台にサーモウッドの120mm幅のを付けてます。厚みは25mmです。


西側が付けれたら、次は南側ですね〜


16:33 南側も付けれました!隙間が開くといやなんで、25mm厚のところにもコーススレッドを
打ってますが、勿論下穴をあけてから打ってますよ〜〜

あとは、ここでも見えてる帯金物をうま〜く隠さないといかんですね〜〜


電気引き込み作業終了しましたーーーー!! 建屋への取り付けがまだなんで、
テンションはかかってなくてポールが自立してるだけです。アンカーも飾りです。

風呂棟を作った時に空中架線にしようと思うんで、それまでは太〜〜い電工ドラムでいきますかーー!!


こんな感じ〜〜 30A−−−−−!!

この2次側のボックスの蓋裏に貼ってあるのからして、どっかでキャリア積んできた猛者っぽい〜 (*^_^*)
ま、お安くしてくれるということなんで、全然問題ありましぇ〜〜ん!!


16:41 えさ台が気になったので見に行きました。前回より減ってます!!

リスが食べたのかな〜 鳥だったら糞をしそうだけど、糞はなかったのでリスかも!!
来てるところ見てみたいな〜〜


18:14 せっかくなんで電気で明かりをつけてみました!!ええ感じです!!

想像してたとおり、垂木や野地板が光ってます!!
このまま照明つけて温泉行って、ラーメン・餃子のコース〜

帰ってきたら明るいんで「おお〜〜!!」って思いました!寝る前には照明は消しました。(~_~)


2日目


10:25 きのうの最後の方でやってた作業。付け柱とその上の飾りの横木。

2段重ねの上のは、耳付きのヒノキ板を製材したら、うまく丸〜〜くなったんで (^^ゞ そのまま
使いました〜〜 ま、こういう感じにしようと思ってたんですけどね。


ええ感じです!!朝から付け始めて1時間くらいかかってますか!


今度は、こっちです!けったいな格好の人が、どうしても映りこんでしまいますね〜 (^_^;)

付け柱とかを付けるのに、この金物がくせ者で、、、 何個もいらん穴あけてしまいました〜


耳付きのヒノキの仕上げにはサンダーを使ってたんですが、やっぱ電動カンナの方が早いです!

ただ、使いはじめになんか茶色〜いもんが飛び出してきて、その時は、前回の木屑?って思ってたら、
なんか覚えのある臭いが。。。。 カメムシやんーーーー!!まさか、電動カンナの刃のところで冬眠
するかーーーーー!!! この後も使うたびに匂いました。。。。 (ーー;)


12:27 付け柱が一本付いてます!!帯金物が当たる所の裏側を削らないといけないんで
めんどいんですが、電動カンナでワーーーーンってやって楽をしました〜〜


13:56 こっち側の付け柱なども無事付けられました!!
柱の上の二段になってる所の上のは、丸くしないで玄関の方と区別しましたよ。


いい感じです!!と言いつつ、どうしても映りこみますか〜 (~_~)

帯金物は全部隠すのに成功してます!!

この後、右側の角に付け柱を付けました。腕木までと、腕木から上とで2分割です。


15:25 次はこんなん加工しています。


南側の付け柱は、腕木の上と下で2分割でしたが、こちら側は厚みの38mmを切り欠きます。


当て木して、叩き込んだらピッタシでした!なんか最近、こういうのが上手くなってきましたわ〜 (^o^)


15:41 ばっちし!!付けれました!!コーナーの付け柱、完全に一体化してます!!


最後に南西の角のこっち側のを付けました!上のほうの金物は少し隠せなかったですが、
漆喰塗る前には何か方法考えましょう!メッシュテープを貼れば良いんじゃないかと思うんですけどね。

この後、片付けて、18時頃に帰路に付きました〜 で!今回の家へのお土産〜〜 発電機〜〜 (*^_^*)
今まで大活躍してくれた発電機でしたが、よっぽど離れたところで何かするとき以外は要らんでしょう。
家の物置で待機していただきます〜 それと、充電インパクトもこっちで充電できるようになったんで、家に
持って帰らずにおこうかと思ったんだけど、家にも1台ないと何かの時に不便なんで、1台は家、1台は山に
置くことにしました。いや〜 電気が来ると色んな変化が起こりますね〜〜