H19年10月(2回目)の作業


11:16 今日は日曜日。家族で栗拾い〜〜 友梨ちゃん走ってます〜〜 (*^_^*)

ぼくは木を切ったり刈払い機でバーーーッときれいに整理したいです〜


前回暗くなりすぎて撮れなかった写真です。上の段から撮りました。
きれいに葺けてますよね〜〜 いい感じです!! v(^o^)v

DIYでは、時間をいっぱいかければ(それなりに?)きれいに出来ますよ〜〜って例でしょうか。(*^_^*)
実際、業者さんに頼んだらほとんどは人件費でしょうからね〜〜

慌ててはしごの当たる所の養生用のタオル、忘れてたらそのまま残ってました。


11:35 本日最大級の栗!友梨ちゃんが発見ーーー!!


11:46 前回、切ろうと決めた斜めになってた木を切りました。
サクラでしたけど、山にはいっぱいあるから良いかということで。
やっぱり見当より長くて、防獣柵に届いてしまいました〜〜 (^_^;)


下の畑にも栗は落ちてます〜〜


12:13 切ったサクラも整理できて、ちょっとすっきりしました〜

あとは、この左側のブッシュみたいになってる所を刈払い機でバーーッと
きれいにしますんで〜〜


同じく12:13 お昼にします〜〜マックスバリューは5%引きでした〜〜 (^o^)v

真ん中のはコノシロの寿司!お祭りシーズンですからね〜 旨かったです!!


さあ、昼からはここを整理しましょう〜
ブルーシートが入ると色が変になっちゃいますね〜(^_^;)


こちらでは楽しいひと時〜〜 (^o^)


15:42 今日の収穫です〜 大きいのも結構有ります!
友梨ちゃんがすごくがんばってくれました〜〜 (^o^)


刈払い機でバーーーッとやった後ですね〜〜 だいぶすっきりしてますか!?

前回切った木の幹はベンチにしましょうか? カーソルを写真の上に持っていってみてください (*^_^*)


今回整理した段は、日当たりも悪くないので、果樹とか植えたいんですが
まだ先になりそうです。。。でも植えてすぐ実がなるわけじゃないんで、
早くやりたいんですけどね〜〜 中途半端に植えると刈払い機で切っちゃいそうで。。。(^^ゞ


刈ったのはそのままです。また集めて燃やさないと。。。
今回は居住棟の裏あたりまでは整理できましたが、もっと伸ばしたいです。


このあと、片付けて16時頃に帰りました〜 帰りは峠の茶屋でマスカットアイス食べました〜
コロッケとミンチカツを晩ご飯のおかずに買いました〜 これもおいしかったです!!

天気予報は「曇りと昼ごろ弱い雨」になってましたが、雨も降らず、楽しい一日でしたネ〜〜

ちょっと下屋のイメージ作ってみましたヨ!(^o^)




間口の柱間 5.46m 、軒長は 7.28m にする予定です。

この姿を拝めるのは来年の春ぐらいでしょうかね〜 (*^_^*)

さらに追加



上の上の図だったら問題ないですけど、すぐ上の図なら、ドアの上端と2本目の梁(この正面に
見えてる梁の奥にあり、入り口の壁面からは70cmほどしか離れてない)が干渉します。

すぐ上の図は屋根勾配をそろえて描いたもので、ちょっと不細工です。
上の上の図のように、下屋の屋根は居住棟の屋根勾配より緩くしましょう!
その時でも、下屋の柱は3mで足ると思うんですが、、、ギリギリとは思いますけど (^_^;)

そのへん注意しながら作りましょう!強度的にも2本目の梁は外したくないので。
一番奥の壁面とは、側面に腕木で固定しようと思ってますので。

そのへんがよく分かるように、さらに追加〜 (*^_^*)